GPLでライセンスされたOSSソフトウェア(仮称:Aソフト)に、サードパーティーのモジュール群を開発しました。このモジュール群をバイナリで配布(リバースエンジニアリングも不可)したいのですが、GPL条項によると、動的/静的にリンクするプログラムもまたGPLでライセンスする必要があるとなっています。


そこで、このモジュール群をAソフトのGPL適用外にするには、そもそもAソフトのライセンス自体をどのようなライセンス形式にすれば可能なのでしょうか。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/12/15 09:41:25
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:practicalscheme No.3

回答回数157ベストアンサー獲得回数42

ポイント20pt

開発したモジュール群は、GPLでいうところのderivative work (リンクするもの)に該当するのですよね。

そのままではGPLで配布せざるを得ないので、Aの権利主とどう交渉するか、という質問だと解釈します。

  • AのライセンスにGPL linking exception条項を設けてもらう。そのような例外条項を持つGPLソフトウェアはいくつもあります。似たような条件のソフトウェアを探して記述を参考にすると良いかもしれません。

http://ja.wikipedia.org/wiki/GPL%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E4%B...

  • プロプラモジュールと一緒に配布することが可能なライセンスを別途受ける。

Aの権利主はいくらでも自分の好きなライセンスで使用許諾を与えることができるので、GPLで配布している方はそのままにしてもらって、該当モジュールとリンクして配布することが可能な条件でライセンスしてもらう、という手です。

「GPLで配布するけど、プロプラで利用したい人は商用ライセンスもあるよ」というソフトウェアはいくつもありますので、それらと同じ話になります。

id:php123456

なるほど。こういう手がありましたか。

2010/12/15 09:39:51

その他の回答4件)

id:okamotoy No.1

回答回数131ベストアンサー獲得回数15

ポイント20pt

パブリックドメインにして戴いて下さい.

id:php123456

著作権は保持したいので、ちょっと違いますね。

2010/12/11 12:16:11
id:ratbeta No.2

回答回数132ベストアンサー獲得回数9

ポイント20pt

モジュールという表現が若干曖昧なので明確な回答はしかねますが、モジュールを呼び出す側がGPLであるなら、基本的にはAのライセンスをGPLでないものにすることはできないのではないかと思います。要するにモジュールなどとしてリンクする場合はGPLにすること、というのが基本的な方針だと思いますので…。

GPLのプログラムからforkなどでGPL外のプログラムを呼ぶことは認められています(GPL FAQをご参照ください)が、これは元のプログラムと呼び出すプログラムが完全に独立している場合であって、DLLなどのように特定のAPI仕様に従ったものを作る場合にはGPLにせざるをえないと思います。

id:php123456

やはりそうですよね。私もそう考えていました。

2010/12/11 12:16:49
id:practicalscheme No.3

回答回数157ベストアンサー獲得回数42ここでベストアンサー

ポイント20pt

開発したモジュール群は、GPLでいうところのderivative work (リンクするもの)に該当するのですよね。

そのままではGPLで配布せざるを得ないので、Aの権利主とどう交渉するか、という質問だと解釈します。

  • AのライセンスにGPL linking exception条項を設けてもらう。そのような例外条項を持つGPLソフトウェアはいくつもあります。似たような条件のソフトウェアを探して記述を参考にすると良いかもしれません。

http://ja.wikipedia.org/wiki/GPL%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E4%B...

  • プロプラモジュールと一緒に配布することが可能なライセンスを別途受ける。

Aの権利主はいくらでも自分の好きなライセンスで使用許諾を与えることができるので、GPLで配布している方はそのままにしてもらって、該当モジュールとリンクして配布することが可能な条件でライセンスしてもらう、という手です。

「GPLで配布するけど、プロプラで利用したい人は商用ライセンスもあるよ」というソフトウェアはいくつもありますので、それらと同じ話になります。

id:php123456

なるほど。こういう手がありましたか。

2010/12/15 09:39:51
id:niwa-mikiho No.4

回答回数516ベストアンサー獲得回数40

ポイント20pt

モジュールをただ単なる実行形式にして、コマンドラインなりから普通に利用できる形にする。


あらたに、指定したプログラムの結果を返すだけのモジュールを開発。



こうすることは駄目なのでしょうか?

簡単に言ってしまえばラッピングしてしまうってことで。

id:php123456

ちょっと違いますね。

2010/12/15 09:40:36
id:tama213 No.5

回答回数486ベストアンサー獲得回数30

ポイント20pt

AソフトをLGPLにかえてもらう

そもそも

「GPLを適用したプログラムに動的にリンクするプログラムは、GPLの制約を受けるのか否かについての解釈も明確になっていない」

id:php123456

ライセンスを返ることはしたくないので。

2010/12/15 09:40:19

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません