http://q.hatena.ne.jp/1291969055 自分は「もっぱらメモパッド」としているので、「他の使い方をしている・・・39」が気になります。 というわけで、“捨て紙”の使い道について、ご自由に語ってください。
付せんと似ていますが、本のインデックスとしても使えますよね。
このような記事を見つけました。
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0610/16/news013.html
捨て紙のタテヨコ比は各社ともなぜか4:3が基本で、一般的な付箋紙よりは幅がある。これを生かして、書類や雑誌の章ごとにタブ代わりに貼っていくと、本の内容を検索する際に便利だ。一般的な付箋紙に比べて厚みがあるので、付箋を目印にページをめくるのではなく、付箋そのものでページをめくるという感じになって、意外に快適だったりする。
ご紹介の記事、拝見しました。
なるほど。
で、この方、なんではてなに質問しなかったんだろう?(してるのでしょうか?)
コメントはまだありません
これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について
ログインして回答する
付せんと似ていますが、本のインデックスとしても使えますよね。
このような記事を見つけました。
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0610/16/news013.html