先着1名の正解者に100ポイント

2010M-1グランプリについて

必須回答項目
1)敗者復活戦勝者は?
2)決勝に残るのは?
3)優勝者は?

任意回答項目
・今回のみどころや上記予想の根拠などを教えてください。

放送終了前(あるいは放送開始前かも)の適当なタイミングで締め切ります。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/12/26 22:39:29
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:gtore No.1

回答回数2481ベストアンサー獲得回数437

ポイント35pt

1 パンクブーブー

2 ジャルジャル、ハライチ、笑い飯

3 ジャルジャル


こんな感じがします。

お客さんを盛り上げられる力があるのはどのコンビか、という視点で選びました。

なかでも、ジャルジャルは計り知れない勢い、力を秘めているような気がします。

id:grankoyama

ジャルジャル!スリムクラブがありなら、、、ジャルジャルも、ねぇ。決勝行ってたらねぇ。あったかも知れないですよ、ねぇ。


1のパンクブーブーと、2の笑い飯が正解ですね。

ハライチは、私も好きでDVD借りて30分ののりぼけ漫才を2回も見てから返したぐらいなんですが、今年のネタの受けはちょっと

控えめでしたね。

2010/12/26 22:33:10
id:fosforo No.2

回答回数57ベストアンサー獲得回数1

ポイント35pt

1)我が家

2)ナイツ 我が家 笑い飯

3)笑い飯


どうもよしもと勢が肌に合わないので他を応援していますが、客観的にみて笑い飯が最後もっていきそうだと予想しました。

id:grankoyama

>客観的にみて

そうですか、いろいろ裏は無くとも、本人は気づかずとも、見えない台本が渡されてしまうのが大人の社会。なのですかね。

笑い飯は来年取り立ててブレイクしそうにないですから、商業的な問題よりかは面子、なのですかね。


それはそうと、よしもと勢肌に合わないですか。

私はよしもと勢が肌に合うタイプで、我が家もナイツも面白くて好きです。

うっちゃんやネプチューンやさまーずなど好きな東京芸人さんはたくさんいます。

エンタの神様系で肌に合わない人たちがそこはかとなくいましたが。

スリムクラブもその中に入ってたんですが、今日の漫才見て、見直せてよかったです。

2010/12/26 22:38:46
  • id:grankoyama
    グラ娘。 2010/12/26 13:07:26
    1)千鳥(期待)
    2)ハライチ(好み) ナイツ(安定感) 笑い飯
    3)笑い飯(願望)
  • id:grankoyama
    グラ娘。 2010/12/26 19:23:09
    あっ、外れた。
    1)パンクブーブー(確定情報)
    2)ハライチ(好み) ナイツ(安定感) 笑い飯
    3)笑い飯(願望)
  • id:grankoyama
    グラ娘。 2010/12/26 19:38:34
    また、外れた。
    1)パンクブーブー(確定情報)
    2)ハライチ(好み) パンクブーブー(飛び込み) 笑い飯
    3)笑い飯(願望)
  • id:grankoyama
    グラ娘。 2010/12/26 19:57:39
    ハライチ面白かったのに、、、
    1)パンクブーブー(確定情報)
    2)ピース(コントは好き) パンクブーブー 笑い飯
    3)笑い飯(願望)
  • id:grankoyama
    グラ娘。 2010/12/26 20:06:43
    あたらんなぁ。
    1)パンクブーブー(確定情報)
    2)スリムクラブ パンクブーブー 笑い飯
    3)笑い飯(願望)
  • id:gtore
    >ハライチ面白かったのに、、、
    ですよねぇ^^
  • id:SALINGER
    スリムクラブは面白かったね。あの声は反則。
    パンクブーブーは2つ目も笑いが同じという時点で駄目だと思った。
    笑い飯は最後の最後で優勝というのは筋書きっぽい気がしないでもないけど、
    毎回出てたおかげでその年の決勝出場者のできふできの基準になってた。
    優勝したってことは今年は不作ってことかな。
  • id:grankoyama
    グラ娘。 2010/12/26 22:00:25
    筋書きっぽい気>
    そうなんですよ。それが心残りです。最後に鳥人を越えて優勝するか、ちんぽじで優勝したらすんなり納得できるんですけど。

    今年は不作>
    個人的には特別に不作だとは思いませんが、笑い飯を含めて突き抜けた一組がいませんでしたね。
    常連組も過去の回に比べて、同等か少し下ぐらいのレベルでしかなかったし、いろもの、初出場さんたちも歴史をねじ伏せるだけの
    パワーを持ってなかった。10回目ということを考えれば不作だったのかなぁ。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません