コメントに私の現在の方法を書き込んだので、それを参考にしていただいて、あなたのステキな解決方法を紹介してください。
私は、ライフハック好きで、あとで読む、はてなブックマーク、Firefoxのプラグインなど様々な方法を試してきましたが、
まだ納得の行く方法を見つけていません。
プラグインなどの紹介だけでなく、実際にどのように活用しているかも教えて頂けると有難いです。
私もまったく同じ状況です。
Firefoxで複数のタブを開いた状態にしており、時間があるときに見るようにしています。
すると確かに、おっしゃっているとおり処理速度が遅くなり、どうしたものかと苦慮しておりました。
そんなとき見つけたのが『BarTab』というアドオンです。
説明にもあるとおり、タブを選択したときだけ読み込むという機能を備えています。
その他、読み込むかどうか尋ねる設定にもできますし、しばらく見なかったら待機状態にしておく等の設定も可能です。
このアドオンを使うようになって、処理速度に関しては気にならなくなりました。
ご参考までにどうぞ → https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/67651/
はてブに[あとで読む]タグを付けて登録することでその場の満足を得て実際には[あとで読まない]ことで、時間をムダにしないというライフハックを実践してます。
なるほど。私も[あとで読む]はほとんど後で読んでいません。でも、後で本当に読みたくなったとき、見つけきれないのが悔しいので心の安定剤になっています。
私もまったく同じ状況です。
Firefoxで複数のタブを開いた状態にしており、時間があるときに見るようにしています。
すると確かに、おっしゃっているとおり処理速度が遅くなり、どうしたものかと苦慮しておりました。
そんなとき見つけたのが『BarTab』というアドオンです。
説明にもあるとおり、タブを選択したときだけ読み込むという機能を備えています。
その他、読み込むかどうか尋ねる設定にもできますし、しばらく見なかったら待機状態にしておく等の設定も可能です。
このアドオンを使うようになって、処理速度に関しては気にならなくなりました。
ご参考までにどうぞ → https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/67651/
おおー。いきなりイルカ級の回答ありがとうございます。「後で読む」、ではなくて、後でじっくり試してみます。
私も重要度や興味分野に応じてクリップ先を使い分けていましたが、
それだと結局情報が分散してしまい探すのに手間だったので解決策として、
あとで読む(ショートカットで一発起動)→Gmail(フィルター)→Evernoteの投稿用メアドへ転送
という自動的な流れを作って利用しています。
この方法は下記のメリットがあると考えています。
一番お困りの所へのカウンターでなくて申し訳ございません。
chromeでは一応こういう拡張は見つかりました。
https://chrome.google.com/extensions/detail/amigcgbheognjmfkaiee...
カスタムカラムを使い、アイドル状態のタブをサスペンドしメモリを節約や整理ができます。
Evernoteは一度使い始めて、あまりよく分からなくてやめてしまい、今はもっぱらzoteroです。
評判が良いようなので気にはなっていました。
Gmailとの連携などナイスなアイデアだと思います。後でじっくり試してみます!!
ありがとうございます。
> すると、Firefoxのタブが100以上も開いたままで、コンピュータ全体の処理速度がどんどん落ちてしまいます。
> ※ここが一番困っているところです!
BarTab
アクティブに使っているタブ以外のタブを待機させることでメモリ消費量を抑えるエクステンション
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/67651/
> トップページのリストを右クリックして、新しいタブでリンクをどんどん開いてきます。
Easy DragToGo を使えば、右クリックでなく、ドラッグに置き換えられるので便利です。
Easy DragToGo
リンクや画像をドラッグすると、ドラッグした方向によって保存したり、新しいタブに開いたりできるアドオン。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/6639
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | nanashing | 2回 | 0回 | 0回 | 2010-12-28 09:21:52 |
おおー。いきなりイルカ級の回答ありがとうございます。「後で読む」、ではなくて、後でじっくり試してみます。