昔聴いた曲の情報を探しております。


<年代・使用場所>
・昭和30年代後半~40年代頃
・NHKか民法ラジオにて使われていた
・三木鮎郎のラジオ番組のテーマ曲
(「冗談ウエスタン」ではない)
・週一回 日曜日の午前中に放送していた番組
(不確かな記憶では、日曜日の午前中10時からか又は10時15分からか。)
(15分か30分位の番組)

<曲について>
・ポピュラー オーケストラ
(例:マントバーニ、パーシーフェイス、アフルレッドハウゼ、101ストリングス 等々のような楽団か?)
・出だしは弦のユニゾンだったと思います
・日本の曲ではなく、外国のポピュラー曲
・歌はなく、曲だけ

<記憶を元に打ち込みしたもの>
http://www.youtube.com/watch?v=-Tf7EqCwa_s

上記のキーワードで思い当たる曲、番組名(三木鮎郎がヒント?)など、思い当たる事があればご返事いただけますと幸いです。
よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/01/12 15:20:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:online_p No.1

回答回数1153ベストアンサー獲得回数59

ポイント60pt

直接きいてみれば

http://www.kiraku.tv/category/60353/blog

id:takenosuke_nagao

ご回答ありがとうございます。

参照先のURLを確認しましたところ、三木鮎郎関連の記事を取り扱ったBLOGが一

覧として掲載されておりました。「直接きいて」というのは、これらBLOGを管理

されている方々に直接ということでしょうか。

尋ね先につきまして、上記以外の事を指しているのでありましたら、ご助言頂け

ますと幸いです。

2011/01/07 18:12:14

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません