条件は、
1)Intel製であること
2)ソケットに将来性があること
3)スペックに対して省電力であること
4)できるだけ安価であること
です。
運用環境としては、下記を想定してください。
a)PCIeバスに1枚のハードウェアRAIDボードを挿し4台のHDDでRAID5を構成
b)常時、TCP/IPによる100Mbps弱のトランザクションがある
また、この種のノウハウが集積されているサイトがあれば、そのサイトのご紹介でも結構です。
CPUは、Atomでも問題ないぐらいです。
ファイルサーバの信頼性とかがわからないのですが、
Atomで検索しても、業務用のファイルサーバー用がヒットしますし
また、普通の家庭用?のAtomのマザーボードのそれなりにヒットします。
Atomにした場合、
1)Intel製であること
->OK
2)ソケットに将来性があること
->CPU直付け
なぜ将来性を求めてるのか不明ですか
3年もたてば、たいていのソケットは駄目だと思うので
こだわっても意味はないと思うのですが・・。
3)スペックに対して省電力であること
Atom系は省電力
4)できるだけ安価であること
Atom系は安価
a)PCIeバスに1枚のハードウェアRAIDボードを挿し4台のHDDでRAID5を構成
PCIバスだけのものもあるので探すときは注意が必要です。
b)常時、TCP/IPによる100Mbps弱のトランザクションがある
->ギガビットイーサーが標準でついてるものもあるので、たぶん大丈夫
100Mでも大丈夫だと思うけど。
インターネット経由ということで
ローカルLANよりも帯域が小さいので
スピードがでないかわり、負荷がかからないと思います。
ファイルサーバの場合、ファイル処理(IO処理)がほとんどですが、
今ではディスクの読み書きにCPUをほとんど使いません。
なので、CPU自体は基本的にはどれでもいいです。
ソフトウェアRAIDを使うなら
ちょっとはいいもの選んだ方が良いかもしれませんが、
ハードウェアRAIDならなおさら関係ないと思います。
Itanium は将来性がないので避けたほうが良いってだけですかね。
ファイルサーバで重要なのはディスクの読み書き速度とネットワークの速度かな。
ありがとうございます。参考になります。
CPUは、Atomでも問題ないぐらいです。
ファイルサーバの信頼性とかがわからないのですが、
Atomで検索しても、業務用のファイルサーバー用がヒットしますし
また、普通の家庭用?のAtomのマザーボードのそれなりにヒットします。
Atomにした場合、
1)Intel製であること
->OK
2)ソケットに将来性があること
->CPU直付け
なぜ将来性を求めてるのか不明ですか
3年もたてば、たいていのソケットは駄目だと思うので
こだわっても意味はないと思うのですが・・。
3)スペックに対して省電力であること
Atom系は省電力
4)できるだけ安価であること
Atom系は安価
a)PCIeバスに1枚のハードウェアRAIDボードを挿し4台のHDDでRAID5を構成
PCIバスだけのものもあるので探すときは注意が必要です。
b)常時、TCP/IPによる100Mbps弱のトランザクションがある
->ギガビットイーサーが標準でついてるものもあるので、たぶん大丈夫
100Mでも大丈夫だと思うけど。
インターネット経由ということで
ローカルLANよりも帯域が小さいので
スピードがでないかわり、負荷がかからないと思います。
ありがとうございます。大変参考になりました。
LAN内での利用を想定しますが、1時間あたり450Gバイトの転送量があるということなので、1台のサーバPCでは処理しきれません。なぜなら、ギガイーサの実効速度は最大でも300Mbps(132Gバイト/時間)だからです。
したがって、クライアント側は最低4本のギガイーサに分散させる必要があります。
サーバとクライアントを結ぶスイッチには高速処理できるCatalyst 3560-Eシリーズのようなものが必要です。
ファイルサーバも4台以上に分散する必要があります。
単純にファイル転送するだけであれば、1台のサーバのスペックはそれほど高い必要はありません。
NECのR110c-1 スタンダードラックサーバ Express5800シリーズで、CPU Xeon X3430,メモリ 8GB,OS Linuxという構成で複数台用意すればいいでしょう。
ありがとうございます。特にイーサネットの分散化は参考になりました。
ありがとうございます。大変参考になりました。