THEME:「箱」「映画」「カラダを動かす」
「今日をちょっと楽しく、特別にすることって何だろう? イエで過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら……」と展開してきた“リブ・ラブ・サプリ”コーナーの続編のひとつ、キッズ・バージョン。子どもたちと一緒に遊び、学び、楽しむ暮らしのサプリを、テーマに沿って語らいませんか? 豊かな暮らしを創っていく〈イエはてな〉のマインドで投稿ください!
*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿くださいね!
「Welcome to イエはてな」
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731
テーマ詳細とアイデア例
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20110119
※ピックアップ受賞メッセージは、〈みんなの住まい〉サイトにて記事紹介させていただきます。またメッセージは表記統一や文章量の調整をさせていただくことがございます。
※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。投稿期間中は、はてなスターのご利用を控えていただけますようお願いいたします。
※質問は1月24日(月)正午で終了させていただきます。
この前、ニュースで中学生の映画監督が話題になりましたが、そんな風にお子様でも映画が撮れるのは素晴らしいことです。
最近はデジタルビデオなどが安くなっているので、家庭でも動画を撮り易くなっていると言えるでしょう。
そんなデジタルビデオカメラがあれば、子供と一緒に映画を撮ってみるのはいい経験になるかもしれません。
近くの公園とか、旅行に行った行楽地で自然の姿を撮るとか、地域社会のありのままの姿を撮るドキュメンタリーや、デジタルビデオカメラの特性を生かしたアニメや特撮など、さまざまな作品のアイデアが浮かぶことでしょう。
一つの作品を作る上で、社会勉強や自然観察、忍耐などを学ぶ事も出来るでしょう。
事によると、早くから一つの大きな才能を、発見することになるかも。
イエに一台のビデオカメラがあれば出来るので、チャレンジしてみるといいかもしれません