サクラのレンタルサーバにおけるCRONの設定について。

#!/bin/sh
PATH=/bin:/usr/bin:/sbin:/usr/sbin:/usr/local/bin
wget "http://otonantenna.sakura.ne.jp/Torrent/news/php/index.php?c=reloadRss?c=reloadRss&s=cron"
wget "http://otonantenna.sakura.ne.jp/news/php/index.php?c=reloadRss?c=reloadRss&s=cron"
上記の内容の「test.sh」をCRONで実行したいのですが、動作してくれません。
実行コマンドは「cd /home/アカウント名/www/programs ; /home/アカウント名/www/news/php/test.sh」です。どこかおかしいとこあるのでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/01/25 21:09:59
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:deflation No.1

回答回数1036ベストアンサー獲得回数126

ポイント60pt

以下の確認をお願いします。

  1. 契約はスタンダードプラン以上ですか?
  2. crontabは正しく設定されていますか? 参考「さくらのレンタルサーバ非公式FAQ
  3. cron実行結果のメールは届いていますか? エラーメッセージが記されていませんか?
  4. wgetの結果は"/home/アカウント名"にダウンロードされていませんか?
id:numb08

ご回答ありがとうございます。自己解決しました。ただ構文が間違っていました…。申し訳ありません。

2011/01/25 21:09:50

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません