http://www.atamanikita.com/start-shoutcast/のネットラジオ配信をwinXPで試みているのですが、ポート開放ができません。

 ここのサイトに乗っている事はすべて試みたのですが、ほかの設定をいじってやる必要はあるのでしょうか。教えてください。因みにルータはバッファローで、無線です。ウイルスソフトはウイルスバスター2011です。

これの続きなんですが、ポート開放出来ました。

で、できあがったネットラジオアドレスがhttp://118.104.221.191:8000/
なんですが、自分のパソコンじゃ見れません。
 自分のパソコンだからなのでしょうか?
それとも他に原因があるのでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/02/11 12:10:40
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:kamikun No.1

回答回数27ベストアンサー獲得回数7

ポイント35pt

LAN側からはWAN側のグローバルIPアドレスにアクセスできないタイプのルータだからではないでしょうか。


http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GGLD_jaJP307JP307&q=...

id:asuka645 No.2

回答回数856ベストアンサー獲得回数97

ポイント35pt

PC側のIPアドレスは固定にし、そのアドレスを「ポートを開放する方法」のLAN側アドレスにして下さい。

id:dragonforce1970

ありがとうございました。

2011/02/11 12:10:14

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません