ユーザー登録
ログイン
ヘルプ
トップ
カテゴリ
質問一覧
注目の質問
質問する
匿名で質問する
アンケートする
人力検索はてな
>
インターネット
>
「グリーンスター」「レッドスター」「ブルースター」「レアスター」は、そ…
7ED8C53A
1
1
もっと見る
200
pt
インターネット
ゲーム
「グリーンスター」「レッドスター」「ブルースター」「レアスター」は、それぞれ1個あたり何円に相当するのでしょうか。
それぞれ1個あたりの価格を、詳しい理由とともに答えてください。
回答の条件
1人5回まで
200 ptで終了
登録:
2011/02/12 14:44:55
終了:2011/02/15 21:17:13
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
回答
(
50
件)
ただいまのポイント :
96 pt / 200 pt
ツリー表示
|
新着順
■
たぶん・・・
だいき
2011/02/15 19:00:48
1pt
グリーン10円 レッド300~500円 ブルー1000円 パープル(レアスタ)5000~7000円 だと思います
■
自分なりの考えでは、、、
syuu24
2011/02/15 18:20:10
1pt
はてなポイント1pを1円と考えた場合、100pで10個のカラースターBOXだから 100÷10=10だから1つのカラースターにつき10円だと思います。 しかし、レア度は グリーン < レッ
...
■
10円
和田さん
2011/02/14 23:15:02
1pt
10円だと思います^^ でも原価はだいぶ安いでしょうね^^ ただのはてなの金儲けでしょうwww
■
たしか
イザヨイがくは
2011/02/12 19:48:32
8pt
グリーンスターが15円 レッドスターが100円 ブルースターが250円 パープルスターは1000円だったと思います役に立てたら嬉しいです!!
では
gtore
2011/02/14 21:30:53
1pt
いるか賞は30円相当ということですね^^
しかし
こーへー
2011/02/12 20:01:14
8pt
だったということは情報の出所があるんですか?
うごくメモ帳で!
イザヨイがくは
2011/02/13 09:58:18
6pt
うごメモでもカラースターの価値を教えてくださいというメモがありましたコメントで平均がこの答えだったと思います!
うごくメモ帳
さとし
2011/02/13 11:13:50
6pt
うごメモでの平均だったんですか。 しかし、正式なことははてなは明かさないんでしょうか?
平均・・・?
こーへー
2011/02/13 13:08:28
2pt
一応うごめもでid:mzkmzkさんの星をつけた作品とかを漁ってみましたがそれっぽいメモが見つからず・・・。 何を元に統計を取ったんでしょう・・・覚えてますか?
スイマセン星はつけてません。
イザヨイがくは
2011/02/13 13:22:47
1pt
そのメモはカラースターくださいというチャンネルで見た気がしたようなしないようなです。
明かさないのでは?
イザヨイがくは
2011/02/13 11:23:34
4pt
わかりませんが明かさないと思います。
明かしてもあまり意味は…
さとし
2011/02/13 12:22:34
3pt
やはり明かしてもあまり意味はないかもしれませんね。 グリーンスターは、結構安そうな気がします。 無料配布もあるので…
思う
★バルミルラピュタ★
2011/02/13 16:07:09
2pt
僕もそう思います
明かされた
gtore
2011/02/14 21:29:14
1pt
ところで売ることはできませんからね^^
■
カラースター
ykgwcyo
2011/02/14 19:14:55
1pt
グリーンスターは、1個10円ぐらいです。レッドスターは、1個300円ぐらいです。ブルースターは3000円で、何個がでます。
■
たぶん
のぞむ
2011/02/14 16:50:26
1pt
値段は決まってないと思います。
■
全て10円です
こーへー
2011/02/12 18:51:22
4pt
カラースターそのものの値段は10円です。 ボックスは値段が増えるにつれ一個当たりの値段が減っているので それをサービスと考えて10ポイントのを基準とします。 ただしその貴重性からレッドスターやブルースタ
...
なるほど
☆かわむ
2011/02/12 21:18:41
5pt
確かにそうですね。 100pのボックスで一個当たりが10p、ボックスが大きくなるにつれて、そこから一個当たりの値段はどんどん下がっていく訳ですか… カードゲームでレアカードが高く売れるのと同じ感じかな。
だけど
nuncyuu
2011/02/12 22:18:06
4pt
カラースターボックスの大きさが大きくななると何個かお買い得になっています。例えば32個入りは、300ポイントで買えますから、20ポイント分安くなります。10個入りの場合では1つ10円の計算ですが、入っている量で少しず
...
それは
こーへー
2011/02/13 13:20:27
2pt
サービスでしょう。 出来るだけ1個当たりの値段を考える際にそこは無視した方がいいと思います。 市場では一個105円の商品が3個入りで300円としたら一個約66円7銭となってしまうと考えるのと同じことです。そんなこと
...
それは
★バルミルラピュタ★
2011/02/13 16:10:25
2pt
もつと細かく調べてみたら値段がわかるんですか?
それをすると
こーへー
2011/02/14 03:47:13
1pt
商品としてこまかく突き詰めてしまったら、食品や家具や電気製品といったような原価がそもそもない第三次産品なので0円になってしまいます。 そうではなく細かく調べた値段がid:hoshi-kawamu
...
■
大雑把に
Tーヤマト
2011/02/13 22:32:51
1pt
大雑把に言うと、★はだいたい10円、あとはレア度をかけ ★は30円、★は50円となります。
追記
Tーヤマト
2011/02/13 22:37:13
1pt
すいません、分かりづらくなっていますが、題名をクリックしてもらえばわかります。すいません!
■
ちょっと高いけどこの考えいいですよ。
kopkop
2011/02/13 21:20:59
1pt
だいたいグリーンスターが100円ぐらいでレッドスターは500円で一番すごいブルースターは1000円ぐらいだとぼくは考えていますあとちょっとグリーンスターは高めと考えた方が大事に使おうとおもうのでそうか
...
■
全て10円
こっば
2011/02/13 19:03:09
1pt
全ての同じ金額のセットに同じ数グリーン・レッド(ブルー・パープル)わけではないです。簡単に言えばカードゲームのパックと同じです。
■
解答します
サインペン
2011/02/12 17:14:02
2pt
一個あたりの値段は全く決まって無いですね… 五千円のカラースターボックスでレアスターが2個ほどですのでレアスター(パープル)の 価値はかなり高いと言えます。 1000円くらいはすると思いますね。 グリーン
...
グリーンは無料配布もあるし…
さとし
2011/02/13 11:19:39
2pt
しかし、グリーンスターには、無料配布があります。 結構手にはいるので、10円ぐらいではないでしょうか?
コメントありがとうございます。
サインペン
2011/02/13 18:26:53
1pt
そうですね。ご指摘ありがとうございます。 しかしカラースターの価値を決めるのはほぼ無理ですね… 人によっても価値観が全く違いますし。
■
全て10円。
DRIVE.
2011/02/13 16:18:57
1pt
10円ですが、レア度では グリ=1 レッド=3 ブルー=5 レア(パープル)=不明。(まだ基準がわからないので・・・
■
回答
おかのこ
2011/02/13 14:17:37
2pt
カラースターは、グリーンスターが5~10円 ブルーが50~150円 レツドが10円 レアスターが500~2000円といったところで、別に値段は決まっていません。グリーンスターは、ただでもらったり
...
同じだ
★バルミルラピュタ★
2011/02/13 16:05:33
1pt
同じだ (値段が) wwwwww
■
グリーンは
じゅん
2011/02/13 15:50:26
1pt
グリーンスターは大大1個 10円くらいだと 思います
■
う~ん!!
yuiyui0404
2011/02/13 15:28:58
1pt
グリーン・・10円くらい レッド・・30円ほかは・・・・・・100、500など・・・
■
こんなんでよろしいでしょうか?
りさ
2011/02/13 13:17:01
1pt
グリーンスターは安いと思いますよ。無料配布されていますし。だいたい10円ぐらいに値すると思いますよ。 確か1ポイント1円でしたよね。(ちがっていたらすみません。) レッドスターは150円ぐらいだと思いますよ。
...
■
分かりやすい値段
佐久遼馬
2011/02/13 12:22:38
1pt
多分、全部10円くらいだと思います。何故かというと、値段÷個数で大体約8円~約10円だからです。https://www.hatena.ne.jp/shop/star?via=100005
■
僕的にカラスタの価値は…
ヒヒダルマ@
2011/02/13 11:16:32
1pt
グリが10円 レッドが50円 ブルーが100円 パープルが500~1000円という感じです。
■
これです
sheik135
2011/02/13 00:37:24
1pt
グリーンスターが15円 レッドスターが100円 ブルースターが250円 パープルスターは1000円 確かこんな感じです
■
もう2年ほど前になりますが
ʕ •ᴥ•ʔ<だ
2011/02/12 23:43:08
1pt
クソ真面目にカラースターの市場価値について考えてみたことがあります。 http://daichan330.g.hatena.ne.jp/daichan330/20090419#1240146383 その際は以下のようにしていました。 >> グリーンスター([http://s.hatena.ne.jp/images/star-green.gif:image])
...
■
たぶん・・・
±0
2011/02/12 23:15:04
1pt
グリスタはけっこうタダで手に入るし大体7円ぐらいだと思います。
■
グリスタァ
かえでのじゅうみん
2011/02/12 23:05:35
1pt
グリスタっていろんなところで簡単に手に入るから10円程度じゃないですか?
■
カラースターボックス
ろろこっぷ((
2011/02/12 22:44:26
1pt
いや 別にカラスタの値段は決まってないので レアスタがほしいなら カラースターボックスを買うのがお勧めです!!
■
自分なりに
さとし
2011/02/12 22:32:19
1pt
グリーンスター レッドスター ブルースター レアスター 約10円 約15円 約500円 約1000円 グリーンスターは、はてなのサービス初めて、無料でもらったり出来るので、 それなりに安いかと… レ
...
■
金銭的価値という意味では無価値です
あるぴにっくす
2011/02/12 22:15:10
1pt
そもそも換金性を持ってい無い、個々のスターに注目すると流通性も無いことから、金銭的価値はゼロ、購入時点、若しくはハテナ活動での入手時点で、金銭的には無価値に
...
■
だいたいで、
はてフロ
2011/02/12 19:39:43
1pt
100円のカラスタボックスには10こはいっていますね。そして、けいさんすると、グリーンスターが10円です。それをもとにすると、レッドが30円、ブルーが120円ぐらいになります。レアはめずらしいので、だいたい1500円と
...
■
じぶんなりに
kice
2011/02/12 19:28:10
1pt
グリーンが5~10円 レッドが150~350円 ブルーが400~550 パープルが800~1500
■
簡単に説明します。
°+リサ☆+°
2011/02/12 15:59:43
2pt
それぞれの、1個あたりの値段ははっきりとした値段ではわかっていません。ですが、500円のスターボックスにグリーン&レッド&ブルースターが入っているので500円以内ということがわかります。もっと詳しくいくと、め
...
アドバイス
7ED8C53A
2011/02/12 18:39:01
その「難しい計算」を使って解いてください。
■
カラースターについて
としき
2011/02/12 16:00:55
1pt
まずグリーンスターから グリーンスターは1個10円くらいですね 理由は簡単にゆったら100円のカラスタboxにグリスタが12個はいってるから つぎに、レッドスターです。 レッドスターは1個100円ですね 理
...
■
予想
★バルミルラピュタ★
2011/02/12 15:57:05
1pt
グリーンスターが5~10円 ブルーが50~150円 レツドが10円 レアスターが500~2000円だと思います
...
コメント
(0件)
コメントはまだありません
この質問への反応(ブックマークコメント)
リンク
Twitterでシェア
Facebookでシェア
全てのコメントを見る
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。
これ以上回答リクエストを送信することはできません。
制限について
リクエスト送信済
回答リクエストを送信したユーザーはいません
すでに登録されている方はこちらからログイン
ツイートする
ウォッチリスト
1
人
が登録しています
この質問に含まれるキーワード
グリーンスター
200
ブルースター
18
レッドスター
29
レアスター
13
人気の質問
OKI レーザープリンタートナーの再生品でおすすめのメーカー教えてください,トラブルが少なく,リーズナブルな価格のものが希望です…
2
PHPでのクレジット決済について質問です。 自分のサイトのデータベースに顧客のクレジットカードの情報が入っているとして 1500円の商…
水泳の授業が10月まである学校ありますか?
1
国家公務員法に関する質問 第84条 (懲戒権者) 1 懲戒処分は、任命権者が、 これを行う。 2 人事院は、この法律に規定された調査を経て…
1
https://www.google.co.jp/maps/@37.6881983,139.9472867,3a,32.4y,177.64h,107.51t/data=!3m8!1e1!3m6!1sAF1QipOkqTorTHniWrlX3IcuJA…
2
関連する商品
知りたいことを検索してみよう
ログインして回答する
進んだ先のページで「許可する」ボタンを押してはてなによるアクセスを許可すると、認証が終わります。
ご利用にあたりましては、
はてな利用規約
が適用されます。ご確認いただきご同意の上でご利用ください。