-- 回答受付中にもコメント欄を開いています --
計画停電の停電回避地域一覧というものが存在するらしいです。
横浜市では東電から受けたその情報を市のホームページで
公開してしまい、後にあわてて削除した形跡(※)があります。
東電側は市止まりの情報提供のつもりだったでしょう。
(※)削除された停電回避地域一覧のURL
http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/koho/0311zishin/0315kaihichiiki.xls
某鍼灸整骨院
http://ameblo.jp/hi39/entry-10831689380.html
のホームページの中に
(別添)当面の停電回避地域一覧
として上記URL(※)が参照されています。
そこで、質問ですが、計画停電回避地域としてどのような地域が
選ばれているのでしょうか?
想像だけでこれこれの重要施設がある地域などの回答はNGです。
根拠のある情報がお分かりの方のみ、情報源を提示してお答えください。
http://teidenjapan.appspot.com/
大雑把な地図ですが、はっきり停電から抜けている地域があります。
東京23区、横浜周辺等。
(停電地点に挟まれているような狭い区域は停電しています)
http://www.tepco.co.jp.cache.yimg.jp/index-j.html
正確な停電地域はこちら。ここに載っていない住所は停電しません。
23区では足立区と荒川区だけ貧乏くじ(送電ルートが違うんだろうな)
横浜市でも西区は入っていません。
東京ドームも停電しないからあんな悠長な事言ってるんですね。
http://teidenjapan.appspot.com/
大雑把な地図ですが、はっきり停電から抜けている地域があります。
東京23区、横浜周辺等。
(停電地点に挟まれているような狭い区域は停電しています)
http://www.tepco.co.jp.cache.yimg.jp/index-j.html
正確な停電地域はこちら。ここに載っていない住所は停電しません。
23区では足立区と荒川区だけ貧乏くじ(送電ルートが違うんだろうな)
横浜市でも西区は入っていません。
東京ドームも停電しないからあんな悠長な事言ってるんですね。
回答ありがとうございます。
こんな情報(ひとつめのURL)があったのですね。
このTEIDENJAPAN.APPSPOT.COMのGoogle Crisis Responseというのは
今回の地震後に始められたサイトなのでしょうか?
郵便番号または住所で検索:で検索して、停電時間が表示されない場合には停電しないと思って良いのでしょうね。
私の住んでいる所では計画停電開始以来、予定された計画時間帯になっても1度も停電したことがありません。
噂では「JAXSA相模原キャンパス」と一緒のグループだからとか・・・。
それで、はてなにこの質問をしてみようと思い立ちました。
計画停電・・・なぜ、同じ区内で回避地域があるのでしょうか?? 何件か先は電気...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1357892...
残念ながら私の住んでいる地区は回避地域のようで
理由を尋ねたところ、すぐ近所に東電の稼動に携わる会社と
自衛隊関連施設などが集中してある為だと分かりました。
そして我が家の庭には電柱が2本あり、電車の送電線になっている事も分かりました
つまり、大切な場所(電車など・・)に電気を流すところやこの地震に関連する人たち(自衛隊など・・)が活動している、そこに中心となるものがある場合に回避されるそうです。
他にもあるかもしれませんが、お役に立てるといいと思います。
回答ありがとうございます。
>根拠のある情報がお分かりの方のみ、情報源を提示してお答えください。
根拠は口頭での東電からの回答の伝聞ですね。
それで、伝聞段階のソースを示しておられるのですね。
鉄道会社の鉄道への電力供給ラインと同じ地域は、鉄道会社へ電力を供給するため停電になっていません。
停電が無く問い合わせて東電から回答を得ました。
そのほか、停電にしない施設と同じ供給ラインがあるはずですが鉄道会社以外は今のところ分かりません
回答ありがとうございます。
>根拠のある情報がお分かりの方のみ、情報源を提示してお答えください。
東電からの口頭での回答ですね。
回答ありがとうございます。
こんな情報(ひとつめのURL)があったのですね。
このTEIDENJAPAN.APPSPOT.COMのGoogle Crisis Responseというのは
今回の地震後に始められたサイトなのでしょうか?
郵便番号または住所で検索:で検索して、停電時間が表示されない場合には停電しないと思って良いのでしょうね。
私の住んでいる所では計画停電開始以来、予定された計画時間帯になっても1度も停電したことがありません。
噂では「JAXSA相模原キャンパス」と一緒のグループだからとか・・・。
それで、はてなにこの質問をしてみようと思い立ちました。