THEME:「春の模様替え」「郵便週間に」「春の花を愛でる」
「今日をちょっと楽しく、特別にすることって何だろう? イエで過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら……」と展開してきた“リブ・ラブ・サプリ”コーナーの続編のひとつ、シーズン・バージョン。季節をさまざまに楽しむ暮らしのサプリを、テーマに沿って語らいませんか? 豊かな暮らしを創っていく〈イエはてな〉のマインドで投稿ください!
*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿くださいね!
「Welcome to イエはてな」
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731
テーマ詳細とアイデア例
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20110330
※ピックアップ受賞メッセージは、〈みんなの住まい〉サイトにて記事紹介させていただきます。またメッセージは表記統一や文章量の調整をさせていただくことがございます。
※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。投稿期間中ははてなスターのご利用を控えていただけますようお願いいたします。
※質問は4月4日(月)正午で終了させていただきます。
神奈川県内の郵便局で売られている、「東海道線120周年記念」のオリジナルフレーム切手というものがあります。
http://www.hobidas.com/news/article/102900.html
これがもう、笑えるくらいに「コア」な内容でして・・・まず、表紙(?)からして、E217系東海道線仕様(国府津に30両=2編成しかない)と、E233系東海道線仕様(国府津に30両=2編成しかない)しか写っていなくて、現在の主力(かつ不人気)車種であるE231系(国府津に590両)など無きもののような扱いです。
さらには、
もう、「一定年齢以上の人」を狙っているとしか思えません。
どれだけコアな人が企画したのでしょうか?この切手。