日本ユニセフ 職員36人で粗利益は27億円、法人税はナシ

http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16645.html

これは事実ですか?
これが事実だとすると皆さんはどう思いますか?

> 日ユニはユニセフと協力協定を結んでいるが、協定には
> 「集めた募金の最大25%までが運営経費として認められる」とある。

とすると、仮に私が10,000円を募金すると、
その内の2,500円は自分達の収入にしたり
何らかの口実を付けてバーベキューや
慰安旅行などに使ったりしていると言うことですか?

> 職員の給与は「地方公務員並み」(日ユニ広報室)
> というから人件費だけでは数億円だろう。

私はこういう団体って
ボランティアに近い感じで運営しているのかと思っていました。
世の中ではこれが普通なんですか?

よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/04/16 13:05:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:suppadv No.1

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268

ポイント23pt

>私はこういう団体って

>ボランティアに近い感じで運営しているのかと思っていました。

>世の中ではこれが普通なんですか?


ボランティア団体は玉石混交であって、色々なところがあります。

この団体が普通かどうかは判りませんが、普通の人のイメージとは離れた存在だとは思います。

ご質問のURLにあるように、前から、

『そもそも日ユニとはどんな団体なのか。「国連ユニセフの活動を支援することを目的とした財団法人」であり、ユニセフ本部直轄の駐日代表部は別に存在する。「ユニセフ」という名称を含むことから、ユニセフの「日本支部」と思われがちだが、国連機関ではない。しかし、多くの国民や篤志家、そして日ユニに寄託するボランティア団体でさえも「国連組織」と誤解し、日ユニもそれを周知させていない点に、今回の騒動の根がある。』

という問題がある団体として一部の人たちには知られている存在でした。



私もこの事実を知ってからは、国連ユニセフの直轄団体もしくは日赤に募金をするようにしています。(メインは日赤ですが・・・・)

id:worldtravel

そうなんですね。

疑ったこともありませんでした。

今後、ここにお金を渡すことは止めます。

何かそう考えると

ここを押しているマスコミにも裏で

お金がまわっていたりするんでしょうね。

ありがとうございます。

2011/04/09 21:02:36
id:readmaster No.2

回答回数74ベストアンサー獲得回数5

ポイント23pt

最近は事実かどうかは誰も分からないらしいですね。確かにそうなんですが。


この記事によれば、日本ユニセフというのが、

別に国連とは関係ない(協定関係はあるが)とあるところが

多くの人を巻き込みそうですね。私も国連かなーと思ってたので。


似た例はいくらでもありますが、一番印象的だったのは、

サニーサイドアップというPR会社が、「ホワイトバンド」といって、

白いバンドを社会的な活動とかそういう支援で使った話です。

正確にはこれはロビー活動、つまり政治家を動かして政治を変える的な話で、

パッと見ると「ホワイトバンドを善意で買った人のお金を政治家に献金するのか」と

とらえられそうな話だったかなと。もしかしたらご存じかもしれません。

ご興味あれば探してみてください。


さてこういった団体がお金をたくさんもらっている(人件費)のは

普通かどうかですが、おそらく少数だと思います。

今回だけでなく、寄付や募金となるとどうやって使われるかはおいておいて、

まず寄付するという心理をうまくついて、詐欺やらは横行するわけです。

たとえば、もっと規模の小さい団体はまじめにやってると思いますし、

たぶん、募金の収益だけで人件費がまかなえているのはごく少数だと思います。


単なるお金の使い過ぎというよりも、募金でというのがポイントなんでしょうが、

個人的には、募金をそれだけしてもらえるシステムを持っていることがすごいと思います。

id:worldtravel

政治家と一緒でお金に狂っている連中の

金儲けの一つでしかないのでしょうね。

と思いました。

もしかしたらここで働いている人達って

世界の子供がどうのこうのなんて

どーーーーーでもいい話なのかもしれませんね。

自分達が儲かれば。

そう思ってきました。

2011/04/09 21:05:21
id:chinchin-kozou No.3

回答回数198ベストアンサー獲得回数7

ポイント22pt

|世の中ではこれが普通なんですか?

世界(欧米)の常識です。

ボランティアの中でも無給で働いてる人もいれば有給で働いている人もいるわけです。無給で働くのがボランティアだとは欧米では考えられてません。


給料(収入)にたいしては所得税・住民税などが普通にかかります。

|とすると、仮に私が10,000円を募金すると、

|その内の2,500円は自分達の収入にしたり

|何らかの口実を付けてバーベキューや

|慰安旅行などに使ったりしていると言うことですか?

会社の利益にするといういみと職員の利益にするという意味では違います。

職員の収入になれば、そこに税金がかかります。

慰安旅行やバーベキュウなども、会社の福利厚生の範囲を超えると判断された場合は、職員の給料と同じ扱いになります。そうなれば税金がかかります。

id:worldtravel

常識ですか。。。

無給でやって欲しいとまではいいませんが

必要最低限でやって欲しいと思います。

少なくとも何度もこの集団に募金したことがある私としては。

あーーー

お金返して欲しい。

2011/04/09 21:10:01
id:sibazyun No.4

回答回数1823ベストアンサー獲得回数246

ポイント22pt
  • 引用している記事がひいている、元の資料でみてみましょう。

http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_keisan01-2009.html

が、2009年度収支報告書(現在入手可能な最新データ)です。

  • この内、収入で「募金収入」が177億円、支出で「ユニセフ本部拠出金」が、

本部を通して諸国援助にまわる金ですが、これが152億円、つまり、100円

の募金中86円が直接支援にまわります。10億円がユニセフ本部業務分担金

で、これも吸い上げられます。

  • なお、収入の大きな割合を、グリーティングカード募金が占めており、

11億円の収入です。その他の寄付金、会費あわせて収入は190億円です。

  • それに対し、支出のうちの事業費が23億円、管理費が3.3億円です。この

管理費は人件費(給料、社会保険、福利厚生など)と事務所経費です。

  • この管理費は、募金収入の1.8%程度ですし、グリーティングカード募金収入

より少ない額です。

  • 職員36名で、管理費(まあ、給料+家賃)の7倍の事業費を使って、

45倍のユニセフ本部向けの寄付金を生み出しているとすると、

効率的な気がします。

  • もちろん、事業費を減らして「業務を効率化」してもよいわけですが、

それで、45倍の寄付金が生み出せるかどうか、ということでしょう。

  • id:seble
    高輪の超1等地に25億円で自前のビルを建てましたからね。
    自前のビルの必要性は分かりますがね。高輪に?
    一般職員の給与は必要でしょ。大量の発送などありますからね。
    それに、何と言っても高輪に勤務するんですからね、セコハンのスーツなんか着て来られたんじゃねw
    高輪でバーベキューなんてやらないですよ。garden partyと言って、www
    http://www.tax.metro.tokyo.jp/map/h21/minato/073.pdf
    品川プリンスの裏、ロシア通商代表部のお隣さん。
    路線価は平米90万前後、坪300万。(これでもだいぶ下がったけどね)
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%BB%E3%83%95%E5%8D%94%E4%BC%9A
    金も集めますけどね。使う方も派手ですよ。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません