MovableTypeで数年間ブログを書いているのですが、「アーカイブ、テンプレート、モジュール、インデックス」などの概念がさっぱり理解できず、いまだにデフォルトデザインのまま使いつづけています。

管理画面でこれらの用語を見ると拒絶反応が出てしまい、怖くていじれません。(ブログ記事を書くのはできます)

質問①これらの概念をわかりやすく解説しているサイト・書籍などを教えてください。
質問②作っては壊しを繰り返せば体で理解できると思うので、おすすめのバックアップのとり方を教えてください。

ちなみにサーバはXrea、MTバージョン5.02です。
HTML/CSSは普通に書けるレベルです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/05/01 03:30:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:hiroponta No.1

回答回数517ベストアンサー獲得回数26

ポイント35pt

MTのアーカイブ、テンプレート、モジュール、インデックスなどは私も理解出来ていませんが、とりあえず使えています。理解して、全体を触るというのもありですが、私のお勧めは他人の作ったものを使うという事です。

デザイン>スタイルからMTは外観を変更出来ます。少なくともデフォルトよりは良いものが最初から入っているので、別の外観に切り替えて、更新してみましょう。

http://kumacrow.blog111.fc2.com/blog-entry-369.html

id:DQNEO

・理解できなくても使える

・MTの「スタイル」の意味は、一般的にブログサービスで言われる「テンプレート」に近い

ありがとうございます!

スタイルの意味が少しわかりました。

そして、「私はテンプレートが理解できてない」ということがわかりました。

一歩前進しました。

2011/04/25 00:44:50

その他の回答1件)

id:hiroponta No.1

回答回数517ベストアンサー獲得回数26ここでベストアンサー

ポイント35pt

MTのアーカイブ、テンプレート、モジュール、インデックスなどは私も理解出来ていませんが、とりあえず使えています。理解して、全体を触るというのもありですが、私のお勧めは他人の作ったものを使うという事です。

デザイン>スタイルからMTは外観を変更出来ます。少なくともデフォルトよりは良いものが最初から入っているので、別の外観に切り替えて、更新してみましょう。

http://kumacrow.blog111.fc2.com/blog-entry-369.html

id:DQNEO

・理解できなくても使える

・MTの「スタイル」の意味は、一般的にブログサービスで言われる「テンプレート」に近い

ありがとうございます!

スタイルの意味が少しわかりました。

そして、「私はテンプレートが理解できてない」ということがわかりました。

一歩前進しました。

2011/04/25 00:44:50
id:readmaster No.2

回答回数74ベストアンサー獲得回数5

ポイント35pt

ここなんてどうでしょうか。

http://www.dakiny.com/archives/movable-type/movable_type_5movabl...



こちらはMT3.2ですが、参考までに。

http://www.wareteki.com/movabletype/



あとやはり、本のほうがまとまっていて効率が良さそうなのはあります。

ただ、考えたりすると結局基礎的な知識も欲しいので、バランスの問題でもありそうです。

http://mersy.jp/archives/427


個人的には、MT初心者解説があまり見つけられなかったです。すいません。

id:DQNEO

ありがとうございます。

1件目のURLのページを見たら、MTがなぜ難しいのかわかりました。企業のWebサイト構築用途をターゲットにしているのですね。

(ウェブページの管理、マルチブログ等)

MT5はむつかしくないと書いてますが、十分むつかしいと思います。

2件目のは、情報が古いのか、「テンプレート」「モジュール」についての解説がありませんでした。MT3の方が機能が少なくて使いやすかったのでしょうかね。

3件目、「個人がブログを作るとなるとWordPressの方が楽かもしれないですから、そういう人はMTを想定していないかもしれません」

なるほど。やはり私のような個人ブログ用途にはMTは不向きなのかもしれませんね。

2011/04/25 01:08:49

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません