ユーザー登録
ログイン
ヘルプ
トップ
カテゴリ
質問一覧
注目の質問
質問する
匿名で質問する
アンケートする
人力検索はてな
>
政治・社会
>
菅総理が無能であり、とっとと辞めるべきというのは国民の誰もが異論ないと…
きねーま
9
9
もっと見る
50
pt
政治・社会
菅総理が無能であり、とっとと辞めるべきというのは国民の誰もが異論ないと思いますが、どういう形が望ましい、またはありえると思いますか?その後の与野党の政局(例えば民主党代表の挿げ替えから党の分裂)も含めて予想してください。
回答の条件
1人2回まで
50 ptで終了
登録:
2011/05/26 08:44:22
終了:2011/06/02 08:45:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
回答
(
20
件)
ただいまのポイント :
35 pt / 50 pt
ツリー表示
|
新着順
■
望ましい。という思いがわいてこない。
KOTARO
2011/05/26 11:50:55
4pt
なぜなら、世界で堂々と活躍できそうな、政治家が見当たらないから。中曽根康弘のように。 いまや借金大国、少子高齢化、日本国民も瀬戸際にきている。 政策は、有名コンサルの本から、部分的にパクリ、キーワ
...
確かに
きねーま
2011/05/29 21:22:22
辞めさせて誰が後やるのよ、って気はします。 ただ個人的意見ですが消去法として考えるなら、「民主の誰かにやらせるぐらいなら自民のほうがマシ」だと思います。
自民のほうがマシ
KOTARO
2011/05/30 00:42:35
3pt
自分もそう思います。 民主の政策に疑問はもっていたものの、政権取得後、調整を行い よい方向に改革していくだろう。と期待していました。 ところが、やること成すこと、ここまでひどいとは予想外でした。 ハッ
...
政治は相対評価ですから
winbd
2011/05/30 07:15:21
2pt
「良い人」を探すのは間違いかと。 国内の政策に関しては多少の賛否があるとは思いますが、 民主党政権の外交の酷さは顕著に表れてますよね。 外交に勝る武器は無し。
やはり外交面ですよね
きねーま
2011/05/31 03:16:08
経済は極論言えば自己の努力で多少は何とかなりますが、他国との関係を危うくするのは死活問題ですからねぇ。
■
解散が望ましいのですが
ニジノスキー
2011/05/26 15:06:57
2pt
本人辞めるつもりはないと豪語してますしね…。 『G13型トラクター求む』の新聞広告を見てくれる人がリアルでいるなら、一口依頼主を募集すれば簡単に100万ドルいきそうな気が…。
G13?と思ってぐぐったら
きねーま
2011/05/29 21:20:12
ゴ○ゴネタですか・・・やっぱり○んで欲しい人多いんですねぇ。
■
野党と分裂民主で不信任案
秋うっちん
2011/05/26 08:53:17
2pt
小沢と一時的に手を組むのは納得いかないけど、バカンが解散したら一緒に消える運命だしねぇ
ありえるという点では
きねーま
2011/05/29 21:18:23
これが一番かもしれませんが、問題は反菅でどれだけ票があつまるか。 解散や党除名も睨んで、水面下で民主党議員の駆け引きが繰り広げられている模様。
■
大連立の駒として使う
ももんがらす
2011/05/26 14:43:56
3pt
震災後すぐ、軽いノリで連立を打診して振られている民主党。 菅を降ろす代わりに連立してもらって、有事を乗り切る挙国一致内閣を作る。
公明党のせい
tak
2011/05/27 15:49:46
2pt
大連立を妨害しているのは公明党です
大連立ですか
きねーま
2011/05/29 21:15:43
日本の将来を考えるなら2年間は我慢して連立もありでしょうか。 それで政治不信が加速すると怖いのですが
■
ありえる話だったら
mezase50
2011/05/26 14:37:50
4pt
凶弾に倒れるというのもありえますね ご本人は絶対辞めないつもりみたいですし
話を聞こうか。
Statue de la Liberté
2011/05/26 22:42:58
3pt
あ!
mezase50
2011/05/26 22:48:01
3pt
[http://q.hatena.ne.jp/1301666934:title=嘘つきが来た]
Statue de la Liberté
2011/05/29 00:44:54
2pt
嘘つきは泥棒の始まりだよ、菅さん。
デスノートが
きねーま
2011/05/29 21:14:09
欲しくなりますよね
■
解散総選挙でしょう
Baku7770
2011/05/26 12:55:12
3pt
ある程度似たようなものだとは思いますが、東北の復興利権を狙っている小沢をどう抑えられるかでしょう。それを考えたら、民主党の代議士を一人でも多く減らさないと。 総選挙が行われないまま民主党の誰が総理
...
やはり、解散総選挙しかない
freebreeze
2011/05/28 17:35:25
2pt
混迷継続なら、将来をかけて解散総選挙しかない!
望ましい、という点では同感ですが
きねーま
2011/05/29 21:13:08
民主党が割れないと厳しいような
コメント
(0件)
コメントはまだありません
この質問への反応(ブックマークコメント)
リンク
Twitterでシェア
Facebookでシェア
全てのコメントを見る
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。
これ以上回答リクエストを送信することはできません。
制限について
リクエスト送信済
回答リクエストを送信したユーザーはいません
すでに登録されている方はこちらからログイン
ツイートする
ウォッチリスト
0
人
が登録しています
この質問に含まれるキーワード
菅総理
9
与野党
8
民主党代表
18
政局
14
人気の質問
imac(0S10,95)でダウンロードした映像データが削除できない問題 削除したい映像データベースをゴミ箱に入れて、確実消去としたら、こ…
1
既婚者なのに気になる人がいます。 職場で気になる女性がいます。 30代半ば一児の父になります。 恥を忍んで相談させていただきます。…
3
家から離れた場所に親に内緒で買い物に行きたいです。【片道電車で1時間ぐらいです】 ちなみに自分は小学生高学年以上の未成年です。…
1
はてな最終ベストアンサー ~ The Last of Best Anser in Hatena ~ あなたの自薦他薦ベストアンサーをどうぞ。 …… 私は人…
1
iPhoneを使っています。 LINE の通知音、着信音(無料電話)、 送信音(シュポッ)、を鳴らない・方法は何ですか? この設定をしても…
1
関連する商品
知りたいことを検索してみよう
ログインして回答する
進んだ先のページで「許可する」ボタンを押してはてなによるアクセスを許可すると、認証が終わります。
ご利用にあたりましては、
はてな利用規約
が適用されます。ご確認いただきご同意の上でご利用ください。