保険の悪徳代理店の見分け方って何かありますか?

まんまと引っかかってしまいました。事故が起これば暴言を吐き、新契約締結の時と態度が豹変しました。お客様は家族とアピールしていましたが、蓋を開ければ金儲け優先で、失望でした。
生保のおばちゃんみたいな方が社長で元の印象は悪くなかったのですが、かつて金銭トラブルで裁判を起こされたこともある方だと解り、何で信頼してしまったのだろうと、後悔しています。
今後このような代理店に引っかかりたくないのですが、代理店経由で加入した日本興亜やソニー生命に相談するのもよいでしょうか?良心的な代理店と悪徳代理店を見分ける方法や秘訣などあったら是非教えていただきたいです。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/06/06 12:25:04

回答1件)

id:deflation No.1

回答回数1036ベストアンサー獲得回数126

口コミが一番信頼できます。

保険deランク.com」をご覧ください。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません