さて、EドライブのWindowsXPを、できればエミュレータ、ダメならブートからでもいいので何とか起動することはできないでしょうか?
今までWindowsXPで起動していたパソコンがあるのですが、やっとWindows7へ切り替えることができるようになりました。
しかし、いきなり移行するのは大変なので、日々の業務の中で少しずつデータを移そうかなと思っています(また、開発テスト機としてもXP環境は残したい)
しかし、スペースと電源は節約したいので、パソコン2台は置きたくありません。
そこで旧PCからXP入りのハードディスクを抜き出して、新PCへ取り付けました。
新しく取り付けたハードディスクは、BIOSも、Windows7も認識成功。
ですが、エミュレータからのEドライブ起動、もしくはEドライブからのブートの方法が分からず困っています。
よろしくお願いします。
どたんさん、ありがとうございます。
リンク先のEasyBCDいいですね!
終電間際で頭回っていなかったんで、こういうGUI系のを探していました!!
目標は達成したのですが、ぜいたくを言えばWindows7からエミュレータ上で起動出来たら最高ですので、もう少し質問受け付けを継続します。
Win7上でのエミュレートの方は、VirtualBoxのRaw Hard Disk Accessを使うとできるみたいですが、設定がややこしいのと何をしているかわかっていない場合下手するとデータが飛ぶのであきらめた方がいいかもしれません。
http://www.virtualbox.org/manual/ch09.html#rawdisk
vmwareで仮想マシンに変換してしまい、それから実行することはできるみたいです。
使ったことはないですが、データが多いと変換後のイメージサイズも大きくなると思うのでどうなのかなと思います。
変換:http://www.vmware.com/jp/products/converter/overview.html
実行:
http://www.vmware.com/jp/products/player/overview.html
http://www.microsoft.com/japan/windows/virtual-pc/ 等。。
データは移動させてしまい、開発環境が欲しければ仮想マシンにXPをインストールするのが一番簡単だと思います。
bnn さんありがとうございます。
いまちょっと詳細が確認できないので、後で試させていただきます!
Win7 をインストールするときに XP が入ってるのとは別の領域にインストールすれば、
PC 起動時に選べたかと思います。
それか VMware Player、Virtual PC 2007 などの仮想化で Win7 の上で XP を動かす方法もあります。
Virtual PC 2007 は Windows7 では KB958559 の更新をアンインストールすればインストール出来るようになります。
Windows7 Pro 以上であれば XP Mode がオススメです。
niwa-mikiho さんありがとうございます。
> Win7 をインストールするときに XP が入ってるのとは別の領域にインストールすれば
説明を省いていましたが、Win7を入れてから、WinXPのハードディスクを接続していました。
Win7インストール時にちょうどUltraATA用ケーブルが無かったんですよね…。
Virtual PCは、Home Premiumなんで諦めてましたが、出来るんですね!
でも、物理ハードディスクからのブートってできましたっけ?
参考にさせていただきます。
既に十分回答は揃っているかなと思いながらも。
まず、xp modeですがWindows7をProfessional/Ultimate/Enterpriseのいずれかにアップグレードしないと使えません。ただし、アップグレードした場合にはxp modeで使うXPのライセンスは含んでいるのでライセンス的な問題は考えなくて良くなります。
http://www.vwnet.jp/Windows/w7/XPmode/XPmode.htm
多分、旧PCと今XPのHDDを繋げたWindows7の新しいPCは別のものだと思います。
EドライブのXPを起動しようとしてもドライバや署名などの関係で問題がでるかと思います。
XPは新しいPCに導入する(し直す)必要がありそうに思います。
それと、ライセンスを複数持っているのでなければEドライブからの起動と仮想PCでの起動を適宜選ぶような方法はやらない方が良いかと。
理由は、起動し直す毎に大幅なハードウェアの変更となりライセンス認証のし直しが非常に面倒になりそうだから。(短期間に何度も電話認証が必要な状況になったりしそう)
仮想PC使う利点はXPのドライバが不要な事もありそうです。新しいVista以降専用的なパソコンだとXP用のドライバが入手できない場合もあるでしょうが、仮想PCだとその点仮想PCが対応していれば使えますので。
それと、XP標準のローダでは2台目HDDから起動する機能は持ってないかと思うので2台目HDDからXPを起動しようと思えばXPのローダが1台目のHDDに入っていると誤認識させる必要があったと思います。
※grubのmap機能使うなど
もしくはBIOSの設定でXPの入っているドライブを1台目に設定するか。
saijyoh_739さんありがとうございます。
ご指摘のとおりXPからブート出来ましたが、なぜかマザーボードのLANだけは、ドライバを入れたはずなのにXPが認識してくれない(ほかの PCI Bridge デバイス扱い)ので、現在別途USB←→LAN変換アダプターでしのいでいます。
エミュレータが動くようになったら、そちら一本に絞って運用していくほうがいいですね。
参考にさせていただきます。
kuma2gouさんありがとうございます。
BIOSのBoot順位は見たのですが
1.Windows7のCドライブ
2.DVDドライブ
3.ネットワーク
4.リムーバブルドライブ
5.なし
となっていて、肝心のXPが入っているEドライブが選択肢に出てこないんですよ。
XPのブート情報が消えてしまったんですかね?