個人のパソコン環境で、複数台のHDDを、巨大な一台のHDDとして利用するための方法を教えてください。

手元のPC数台に650GBのHDDが幾つか入っているのですが、これらを取り外し、まとめて巨大なストレージのあるファイルサーバを組みたいと考えています。

ちなみにLinuxは数年ユーザとして利用した経験はありますので、自宅サーバの構築が出来る程度の知識はあります。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/06/14 18:16:26
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント60pt

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0307/11/epn01.html

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0709/05/news008.html

LVMを導入すればいいですね。



http://itaya.corso-b.net/TIPS/DDtoBD/index.html

Windowsなら ダイナミックディスクという手段があります。

id:tokyo-joe

まさに求めていたのはこういうものでした。

そういえばFedoraのインストール時にLVMを選択する画面がありましたね。

「これ、何だろう?」と思っていましたが…

2011/06/14 18:17:48

その他の回答1件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198ここでベストアンサー

ポイント60pt

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0307/11/epn01.html

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0709/05/news008.html

LVMを導入すればいいですね。



http://itaya.corso-b.net/TIPS/DDtoBD/index.html

Windowsなら ダイナミックディスクという手段があります。

id:tokyo-joe

まさに求めていたのはこういうものでした。

そういえばFedoraのインストール時にLVMを選択する画面がありましたね。

「これ、何だろう?」と思っていましたが…

2011/06/14 18:17:48
id:sainokami No.2

回答回数853ベストアンサー獲得回数45

ポイント40pt

http://thinkit.co.jp/article/80/4

Freenasというネットワークストレージに特化したフリーのOSがあります。

「複数台のHDDを、巨大な一台のHDDとして利用する」ならFreenasでraid0にすればできます。

id:tokyo-joe

これはこれでお手軽そうですね。

ただ、欲を言えばプリントサーバ機能も持たせたいので、汎用のLinuxで組みたいところです。

2011/06/14 18:19:11
  • id:windofjuly
    うぃんど 2011/06/14 18:17:50
    650GBって中途半端な容量は、、、それってSCSIではありませんか?
    SCSIコントローラにRAID機能は備わってないのですか?
     
    どれだけの期間使ってきたHDDかわかりませんが、
    HDDの寿命はそれほど長くもありませんので、
    直列で繋いで1つのHDDとして使うよりもRAIDを組むほうが安心だと思います
  • id:taknt
    >それってSCSIではありませんか?

    そんなでかいSCSIって あるんだ。

    というか SCSIって滅亡したのかと思ってた。
  • id:tokyo-joe
    いえ、SCSIではないですよ。SATAです。
    まあ寿命は気になるところですけど、今回はちょっと遊びの要素もありまして。
    3TBのNASを別に持っているので、最初はそれのバックアップ先にでもして、遊びながら勉強しようかと。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません