主観で回答してください
主観でいい、ということなので遠慮なくつらつらと。
・第一印象としては「部屋が広くなった」という感想です。
これまでは1LDKの中に家族4人で住んでいたのが、ゲストルームも利用できる大型マンションに引っ越したような感じです。うまく例えられないですね。
有料質問だけを切りだしてみると質問者サイドとしてはあまり変わらない(減っている気もしない)というのが実感です。逆に回答やウォッチャーの食い付きが、無料質問に流れた分、悪くなっている感。(3日過ぎると大抵の質問は埋もれて回答が付かない)
無料質問というカテゴリ(敢えてカテゴリと表現します)は、従来質問が出来なかった、遠慮していたユーザーが今のところは主に利用しているようです。(出展は明示しませんが、定量的にそう判断できる数字があります。futさんは目にしていると思います)
そのため他の方が指摘しているように「ノイズ」が混ざる比率が増えたように思いますが、これまでの人力検索に比べ「悪意のあるノイズ」が減り、「無知によるノイズ」が増えているので、印象としては悪くなったとは思えません。
入口に正規ガードマンが半常駐するマンションのように、不審者が出てもすぐにつまみ出されるようになったことは、評価されるべきだと思います。すくなくとも喉の奥に何かがひっかかったような閉塞感は突き抜けた気はします。
一方、毒にも薬にもならない質問が(特に無料質問に)増えたため、全体的に空間が広がった/薄まった感は強いです。
それは無料質問をする層は上乗せされているようですが、「無料回答をする層」が上乗せされていないからではないか考えています。
現在、無料質問の回答者の層は、これまで有料質問に回答してきた層の一部が手を広げている分と、無料質問を投稿するようになった新規ユーザーのようです。
無料で回答をする層が新たに形成されないと無料質問に対する回答の飢餓感は埋まらないでしょう。
質問に優劣をつけるのもどうかとは思うのですが、「有意な質問」が「そうではない質問」と併存していて、UI上は同じスペースを占有していることが不満感の元なのかなあ、とぼんやり思っています。
ただしこの状態は、「そうではない質問」は回答が付かないことでグロスでみれば自然淘汰されていくだろうと想像されますので、それを越えて尚、不便に感じるようであれば、第二段の施策の是非が問われるべきかもしれません。
まあざっくり「隣のユーザーとの距離感が広がった感」はありますね。
追記
運営の意図や実際のやっている施策が目に見えるようになったのは間違いなく、そういう意味では透明感は向上している気はします。
一方、良い意味でも悪い意味でも人力検索が持っていたアクのようなものが薄れてしまった気は無きにしも非ず、といったところ。(これから出てくるのかもしれませんが)
・無料の質問はタダだと思って、説明不足であることが多い。
・無料だからといって適当な回答をするユーザーがいる。
・他のユーザーが読んでいて、ためになる質問や回答が減った。
・全体的に回答者の居心地は悪く、多くの良回答者が去って行った感じがする。
無料のっということは、有料質問は、従来通りの質をキープしているということでしょうか?
・説明が短い質問が増えた。
・意味不明な質問
・うごメモユーザーが増えた。
・上と関連し、基本を知らないユーザーが増えた。
・さらに関連し、ヘルプも読まないで質問する(はてなポイントとは?など)
全体的に予想通り質が下がっていますね・・・
どうでもいい質問、回答によって埋まっている気がします。
新規ユーザーが加入したことで、質が落ちた。
ノイズ比が増えた、ということですね。
(追記)
全体的に軽い質問が増え、そのため重い質問が埋もれてしまっているということですね。
【1】マイナス
<1>無料化による低年齢層の急増
・低年齢化に伴うマナーやエチケットの欠如
・低年齢化に伴う質問能力/回答能力の欠如
回答は年齢制限が少しは効いているものと思われる
<2>回答の激減
・従来活動してきた回答者の無料質問への回答は皆無に等しい
仕事丸投げのような質問は冷遇(無視)され消える傾向にある
・有料質問の要求するレベル若干上昇
支払いポイントも若干高騰
レベル上昇に伴い回答できる者が限られ、回答が集まらない
【2】プラス
ポイントゲッターがひとまず減少(一部にはまだ存在する模様)
質問者の低年齢化は、質問にポイントが不要になったからでしょうかね。
ポイントゲッターさんは新しいタイプになるんじゃないかなと思います。
説明不足の質問が多い。第一にヘルプも読まない奴がいる。
説明不足やヘルプを読まないってのは昔からいましたが、以前より増えているという印象を受けたということでしょうか?
主観でいい、ということなので遠慮なくつらつらと。
・第一印象としては「部屋が広くなった」という感想です。
これまでは1LDKの中に家族4人で住んでいたのが、ゲストルームも利用できる大型マンションに引っ越したような感じです。うまく例えられないですね。
有料質問だけを切りだしてみると質問者サイドとしてはあまり変わらない(減っている気もしない)というのが実感です。逆に回答やウォッチャーの食い付きが、無料質問に流れた分、悪くなっている感。(3日過ぎると大抵の質問は埋もれて回答が付かない)
無料質問というカテゴリ(敢えてカテゴリと表現します)は、従来質問が出来なかった、遠慮していたユーザーが今のところは主に利用しているようです。(出展は明示しませんが、定量的にそう判断できる数字があります。futさんは目にしていると思います)
そのため他の方が指摘しているように「ノイズ」が混ざる比率が増えたように思いますが、これまでの人力検索に比べ「悪意のあるノイズ」が減り、「無知によるノイズ」が増えているので、印象としては悪くなったとは思えません。
入口に正規ガードマンが半常駐するマンションのように、不審者が出てもすぐにつまみ出されるようになったことは、評価されるべきだと思います。すくなくとも喉の奥に何かがひっかかったような閉塞感は突き抜けた気はします。
一方、毒にも薬にもならない質問が(特に無料質問に)増えたため、全体的に空間が広がった/薄まった感は強いです。
それは無料質問をする層は上乗せされているようですが、「無料回答をする層」が上乗せされていないからではないか考えています。
現在、無料質問の回答者の層は、これまで有料質問に回答してきた層の一部が手を広げている分と、無料質問を投稿するようになった新規ユーザーのようです。
無料で回答をする層が新たに形成されないと無料質問に対する回答の飢餓感は埋まらないでしょう。
質問に優劣をつけるのもどうかとは思うのですが、「有意な質問」が「そうではない質問」と併存していて、UI上は同じスペースを占有していることが不満感の元なのかなあ、とぼんやり思っています。
ただしこの状態は、「そうではない質問」は回答が付かないことでグロスでみれば自然淘汰されていくだろうと想像されますので、それを越えて尚、不便に感じるようであれば、第二段の施策の是非が問われるべきかもしれません。
まあざっくり「隣のユーザーとの距離感が広がった感」はありますね。
追記
運営の意図や実際のやっている施策が目に見えるようになったのは間違いなく、そういう意味では透明感は向上している気はします。
一方、良い意味でも悪い意味でも人力検索が持っていたアクのようなものが薄れてしまった気は無きにしも非ず、といったところ。(これから出てくるのかもしれませんが)
悪意あるノイズよりも、無知によるノイズの方が良いなというのは僕も感じます。
回答者を丁寧に増やしていく何かが欲しいなと思います。
例えばスタッフが選ぶベスト質問とかベスト回答みたいな「名誉」を満足させる何かがあるといいんですけどね。
この場合自動的なものではなく、人の目で選ぶことが大切かと。
その辺どうですか? id:chris4403 さん
個人的にはまだまだ過渡期と思っていますので、あくまでも現状での印象として、2点だけ。
「人力検索ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ」ではありませんが、ポイントを賭けた質問者対回答者あるいは回答者対回答者の真剣勝負という要素が少なくなった、と感じています。
それはそれで疲れるので、リニューアル前に戻してほしいという事ではありません。
適切な例えではないとは思いますが、賭場がゲーセンになったとでも言いましょうか。
私だけかも知れませんが、以前はすでに回答が付いていてオープンされていない場合、既出・重複を嫌って回答オープンまで待ったりしてました。
今はそれなりの回答が付いているのがわかった段階でスルーできますので、無駄な時間を費やす率が減っています。
また、回答が未オープンのまま終了するかも、というストレスにさらされずにすみます。
私の場合、リニューアル前よりも回答回数は増えてます。
回答即オープンの副作用として、「ここどこ」などのクイズ系の質問が減っていて寂しいわけですが、回答一斉オープン・オプションがいつかは実装されると信じております。
カジュアルな空気になったという感じですね。
この後どのような変化が見られるかが気になるところです。
他の方が書いているのと同じようなことなのですが低年齢の子がかなり増えたのを感じます。
そして低年齢の子による同じような質問が目立ちます。(特にカラースターやはてなポイントを手に入れる方法など)
気軽に質問できるようになったのはいいのですけれど、子供が思いつく気軽な質問と大人の考える気軽な質問では隔たりがあるように感じます。
無料になって質問じたいは増えているのでしょうが回答をしようと思う質問はとても少ないです。
答えたいと思う質問が埋もれてしまって目立たないようになってしまったようにも思います。
質問全体は増えたけど、興味がある質問は増えなかったという感じでしょうか。
ユーザー層が二極化してる感じはありますね
悪意あるノイズよりも、無知によるノイズの方が良いなというのは僕も感じます。
回答者を丁寧に増やしていく何かが欲しいなと思います。
例えばスタッフが選ぶベスト質問とかベスト回答みたいな「名誉」を満足させる何かがあるといいんですけどね。
この場合自動的なものではなく、人の目で選ぶことが大切かと。
その辺どうですか? id:chris4403 さん