先日取得したドメイン「jitakukeibi.in」のあなたが考える使い道を教えて下さい。

自身の旧職ということもあり自宅警備員向けのサイトを作りたいと考えていますが、
最近の自宅警備員の方々はどのようなサービスをお求めになられているのでしょうか。

自宅警備員の方々からはみなさまのお求めになられているサービスに、
転職された方々からは欲しかったサービスに理由を添えて頂けると幸いです。
自宅警備業未経験者の方であってもアイデアがございましたら伺わせて頂きたく存じます。

それではよろしくお願い致します。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/06/29 04:55:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:nikodesu No.1

回答回数1025ベストアンサー獲得回数39

ポイント100pt

普通に必要なのは、警備状況を携帯に転送して警告してくれるぐらいでしょう。

必要に応じ、携帯に動画の転送や携帯からの音声などもあればいいでしょうが、

それ以上にほしいのが、自宅の警備状況だけでなく戸締りや電力の使用状況、

ビデオの予約等含めコントロールできるようなトータルサービスは便利ですね。

そのような施工事例をたくさん載せると具体的なイメージがわき、

警備をよく知らない人からも問い合わせが来るでしょう。

そして、HPにとって最も大切なことは、

1 お客様の声を乗せること(絶対に必要です。さくらでもいいので、写真付、実名付がベストです)を最低3名以上乗せましょう。

2 スカイプなどでの電話相談(いつでも飛んできますもいいですが、遠隔地もあるでしょうし、いきなり来られてもということが多でしょうから、曜日、時間を決めた相談を受け付けるといいでしょう。)

3 ニュースレターの発行やあなたの紹介(親しみを感じなければただの広告です)

あと、いまなら地震予知情報を警告してくれるようなサービスがあれば喜ばれるかもしれませんね。

id:jitakukeibiin

ご回答ありがとうございます。


根本的なサービスのコンセプトとして、

新規の自宅警備事業を立ち上げる訳ではなく、

既存の自宅警備業に従事されている方々に対する、

支援や助成を目的としたサービスを検討しておりました。


しかしながらニコさんのご提案の大前提を拝察させて頂きますと、

「現在フリーランスとして活動する自宅警備業従事者が多い中、

 彼らを雇い入れての総合自宅警備企業を立ち上げてはどうか。

 その中でこのようなサービスがあると良いのではないか。」

との解釈が見受けられます。


警備をよく知らない方に対しては、

そもそもサービスを提供する予定ではありませんでしたが、

貴重なご意見として承ります。

2011/06/23 16:56:37
id:JIYUJOHO2007 No.2

回答回数282ベストアンサー獲得回数26

ポイント100pt

警備現場を離れられないかたがた、ということで、宅配の特売情報など、需要があるのではないでしょうか(「どこどこのサイトで、いまカップめんが安い」とか)。

あとは、座り心地のいいイスとか、室内でできるトレーニング器具とか、自宅警備の際にあったら便利そうな商品情報とか。

あとは、急に自宅警備員を「失業」した際(経済的補給がたたれた際)、

どこに行ってこういう手続きをして…といった、

「すること」のまとめとか、あったら、よろこばれそうかな?

id:nmori No.3

回答回数76ベストアンサー獲得回数9

ポイント100pt

自宅警備業務についてのマニュアル、あるいはそのひな形が欲しいです。

また、向上心の強い警備員の方は訓練メニューなども必要としているのではないでしょうか。

id:km1026 No.4

回答回数148ベストアンサー獲得回数5

ポイント100pt

やはりニコさんと同じで警備状況を携帯に転送して警告してくれるぐらいでしょう。

ぼくはそれしか思いません。

id:matsunaga No.5

回答回数536ベストアンサー獲得回数87

ポイント100pt

トップページには自宅警備員関連最新ニュースならびにサイトからのお知らせ更新情報が必須です。ニュースはGoogleニュース等でキーワードチェックするのがお勧めですが、「自宅警備員」というダイレクトな用語ではダメで別の類義語で調べる必要があるというのはよくご存じのことと思います。また、ご自身の元自宅警備員ブログの最新記事と並べて3つの更新情報がトップに載るとよいでしょう。できれば管理人ツイートを自動表示させるのもおすすめです。

それからどうしても必要なのが「自宅警備員とは」と「FAQ」でしょう。すでにNo.1のような勘違いした回答も出ている状況を踏まえ、想定しているのと違う職種の情報を求めてくる人をやんわりと「そういう意味じゃないんです」とお断りできるような状況があるとよいと思われます。

また、自宅警備員とネット(特に時間をつぶせるサイト)は相性がよいようですので、やはりネット上の話題が中心となるでしょう。また、勤務中に外部との接触を求める警備員の方々にはニコ生やUstream情報も有益かと思われます。

MediaWikiを設置して自宅警備員用語ウィキを併設するのもよいかもしれません。Wikipediaやニコニコ百科やはてなキーワードがあるじゃないかと言われるかもしれませんが、独自の視点でまとめてあるといいんじゃないでしょうか。

また、投稿には会員登録が必要だが閲覧だけなら自由という掲示板を置いておくのも交流の可視化のために有効と思われます。うまくいけば、自分のサイトの掲示板の内容をまとめてブログにアップするという好循環が生まれます。SNSでもいいのですが、新規登録が面倒くさいのと、内部でいくら盛り上がってもその盛り上がりが外部に伝わりにくいという欠点がありますので、登録型掲示板をお勧めします。

要するにブログ・ニュース・掲示板・百科という機能を備えればおおよそのことはカバーできると思われます。ポイントは、自分から情報を提供するだけだと大変なので、主に場を提供してみんなに遊んでもらうことで盛り上げるという発想を持つことです。

実際にできたら楽しそうなので期待しています(自分は自宅警備員ではありませんが)。

id:nink No.6

回答回数16ベストアンサー獲得回数1

ポイント100pt

自称自宅警備員と言われる人達を、2chなどでしか観たことないのですが、やはり現実的に存在するのでしょうか?

個人でWEBサイト運営・開発を自宅でやってる方は自宅警備員とは異なると思います。

そうなると、自宅警備員とは…無職・ひきこもり・ニート・2chユーザの為のサイトという流れになります。

2chユーザ・無職ユーザ・ニートユーザ・ひきこもりユーザの為のサイトとして考えていくと、彼らの普段の行動を判別し、毎日行なっている事をそのサイト1つで済ませれる様にすると大ヒットまちがいなしでしょう!

ここからは勝手な偏見ですが、

2chユーザで自称自宅警備員と言う方は、ニートであり、無職であり、基本彼女は居ないのであり、不細工であり、エロゲが好きであり、オナホを購入したいと考えていたり、時事に対する批判が好きであり、炎上などのお祭りも好きだし、ニコニコ動画も好きだし、ひろゆきのことを弄るのが好きだし、好みじゃない女性にブスと気軽に書いたり、30台の女性へはババアと気軽に書いたり、ネット上では虎みたいに強気で書くけど、現実の本人はネズミみたいにひっそりとしてたり、そして、ネット通販はもう超慣れていて気軽に購入も可能であり、amazonの空箱の処分に困っていたり、やっぱり仕事に困っていて、そもそも働く気が無い事に困っていたり、2chは匿名掲示板だけど「○○コロス」とか犯行予告書いちゃうと逮捕されちゃう事を知っていたり…。

つまり、そういったサービスを総合して便利に使えたらもしかしたら需要が出るのかもしれませんね^^

id:online_p No.7

回答回数1153ベストアンサー獲得回数59

ポイント100pt

サイトの内容は追々考えて行くとして、とりあえずは防犯グッズとか便利グッズの紹介をやったらどうですか?大抵のものは店サイドの紹介で、ほんとうにいいグッズの紹介になっていないと思います。あなたが自身の立場からすすめられるものをリンクしたりして紹介すれば、そこからアクセスが増え、自宅警備員ないし警備おたくのフォーラムにしていけると思います。グッズのリンクだけではなく、詳しい紹介とか、使ってみました的な記事があるといいですね。

http://www

id:fujita3104 No.8

回答回数24ベストアンサー獲得回数2

ポイント100pt

カップラを宅配してくれるサービスとか、

自宅警備をしていたときあったらいいなと思いました。

id:km1981 No.9

回答回数429ベストアンサー獲得回数49

ポイント100pt

宅配、とくに食料や飲料を頼めるサービスが便利だと思います

あと、コミックやレンタルビデオも宅配してほしいです

id:JIYUJOHO2007 No.10

回答回数282ベストアンサー獲得回数26

ポイント100pt

いままで出ていないところをあげると、


 「自宅警備員・適性チェック」とか「自宅警備員検定(クイズ)」みたいなのが、できたらおもしろいかもしれませんね。

普遍的な内容なら、いちど作ってしまえば、更新しなくても長く陳腐化しないですし。

あるいは、脳内メーカー・診断メーカー的な「ネタ」的な診断とかでも。


 あと、自宅警備の方って、「売名」とか「アフィリエイト」とかを、嫌う人が多い印象があるんですけども、サイトで収益を得よう、というお考えだったら、そういう層をどうするか?もありますよね。そういう層までターゲットに含めるか、切るか、リスキーに「炎上マーケティング」的なことをやるか。


 あとは、話が飛躍しますが、思い切って、自ら「自宅警備員評論家」を名乗っちゃって、いろいろ「調査」して、発表して、ニュースサイトに取り上げられて、ゆくゆくは「ホンマでっかTV」出演、なんてところまでいってしまえば、サイトの成功どころでなく、それで食っていけるかもしれないですよ。


そんなところで。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません