入力.xls と 表示.xls の2つのExcleファイルがあり
表示.xls は 入力.xls の必要なセルの値を表示(リンク)しているだけのファイルです。
二つのファイルを Excelの一つの窓で開くと 表示.xls は
正常にリンクの値を表示するのですが 別窓で開くと値が表示されません。
マルチディスプレイに表示して 表示.xls はお客様側に
入力.xls は 管理側に 表示させたいので 別窓にする必要があるのです。
環境 Vista + Excel2007
(1)Excelを2つ起動しておき、入力.xls(窓1)からコピーして
表示.xls(窓2)にリンク貼りつけし保存しておく。
(2)窓1で入力.xlsを開く。窓2で表示.xlsを開く時にリンクの
自動更新を有効にする。
参考動画。→別窓で表示.avi
まさしく それがしたい・・って感じでした。
私の方 WinXP Excle2000 なので ちょつと違うところに
自動更新の設定があるのかもしれません。
探してみます。 ありがとうございました。
すみません。 Excel、共有 でネット上を調べてみたのですが
どれも 一つのファイルを別窓であげる時のモノばかりで
二つのファイルを個別にあげる場合の共有についての情報が見つけられませんでした。
よろしければ 詳しく説明していただけるとうれしいです。