windows で、apache,mysql,php がうごくいわゆるWAMPのパッケージをつくりビジネス展開していた会社が昔ありました。(今でもあるかもしれません)IPAで出展していたように記憶しています。名前などわかったら教えてください。
株式会社スペースタグではないでしょうか。
2008年2月のニュース 株式会社スペースタグ 簡単サーバ構築ソフト「ST Server for IIS」を発売(株式会社スペースタグ) - ベンチャープラス によれば、
『ST Server』は、オープンソースの標準的なサーバ環境として広く利用されているLAMP「Linux,Apache,MySQL,Php」環境を、Windowsで利用できるようにした日本初のWAMPスタックです。2005年のリリース以来、現在にいたるまで25万本以上のダウンロード実績があり、弊社の核となる技術です。
株式会社スペースタグに関する記事・ニュース - ベンチャープラス では、2008年8月が最後の情報です。
公式サイトがあるはずの、http://www.spacetag.jp/ は、「サーバが見つかりませんでした」になりますし、Facebook の 株式会社スペースタグ にも記述がないので、すでに会社自体がなくなっている可能性が高いと思われます。
ご参考になれば幸いです。
ばっちりです。