Wordpressで簡易的な掲示板を作成しているのですが、投稿者間でメールのやり取りが出来るようにしたいと思っています。
生のメールアドレスを表示してしまうと良くないと思いますので、自動で転送用メールアドレスを付与したいのです。
例えば、abc@examle.com というメールアドレスが書き込まれたら、これを1234567@keijiban-domain.comというようなメールアドレスに変換して表示し、
このメールアドレスにメールを送ると、元の、abc@example.com に届くという仕組みです。
このような仕組みを実現するプラグインまたは、wordpressで使えるプログラムをお教えいただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
>例えば、abc@examle.com というメールアドレスが書き込まれたら、これを1234567@keijiban-domain.comというようなメールアドレスに変換して表示し、このメールアドレスにメールを送ると、元の、abc@example.com に届くという仕組みです。
1234567@keijiban-domain.comのアドレスからabc@examle.com に届くというのでは、1234567@keijiban-domain.comを晒すのと、生のメールアドレスを晒すのと同じになってしまうと思いますが、大丈夫なのでしょうか。
ご指摘ありがとうございます。
たしかに、そうなってしまいます。
なので、時間制限を設けようかと考えております。
また、この変換されたメールアドレスを見れるひとは、クローズド会員のみにしようと思っております。
ですので、スパム行為を行うひとは、アカウント強制削除及び、IPによる制限をかけることでクッションにしようと思っております。
お返事ありがとうございます。
ただ、ちょっと用途が違っていたようです。
このプラグインは、手動で設定し、DB内のデータを一括変換するモノのようですが、
探しているものは、
自動で、メールアドレスを、対にした別のメールアドレスに変換するというものです。
bit.lyのようなURL短縮サービスに似ています。
url短縮ではなく、メールアドレスの変換というわけです。
質問を続けさせていただきます。
よろしくお願いします。