USBフラッシュメモリ(=リムーバルディスク)32GBにアクセスできません。


「ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。」 このフラッシュメモリのデータを取り出してくれる一番安い店(または個人)などを教えてください。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 13歳以上
  • 登録:
  • 終了:2011/07/26 17:20:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:seble No.3

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント25pt

まずはpcとメモリを冷やして下さい。

電源を落としてメモリも抜いて1時間ぐらい放置。

起動させて、別のusbコネクタへ挿してみて下さい。

 

フラッシュメモリはHDとは構造が決定的に違いますから、電気的に壊れたらそうそう読み出しはできないと思います。

フィルシステムだけが壊れたならデータを拾えると思いますが、そう都合良くファイルシステムだけ壊れるもんかな?

(アクセスが多いからそうなのか)

 

安い会社はだめです。

たいていは市販の復旧ソフトをかけてみるだけの事です。

http://www.vector.co.jp/soft/mac/util/se414406.html

http://fromto.cc/hosokawa/diary/2004/20040122-mita2/

その他の回答3件)

id:km1981 No.1

回答回数429ベストアンサー獲得回数49

ポイント25pt

そのUSBメモリにはメーカー保証は付いていませんか?


状況が全然分からないので下の業者のフリーダイヤルに相談してみてください

http://www.rescue-center.jp/case/usb.html

id:taknt No.2

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント25pt

自力で なんとかするなら・・・ダメかもしれませんが。

http://pchdddata.blog85.fc2.com/blog-category-49.html

http://bb119.jp/usbflash.html

32GB 15,750円

id:seble No.3

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629ここでベストアンサー

ポイント25pt

まずはpcとメモリを冷やして下さい。

電源を落としてメモリも抜いて1時間ぐらい放置。

起動させて、別のusbコネクタへ挿してみて下さい。

 

フラッシュメモリはHDとは構造が決定的に違いますから、電気的に壊れたらそうそう読み出しはできないと思います。

フィルシステムだけが壊れたならデータを拾えると思いますが、そう都合良くファイルシステムだけ壊れるもんかな?

(アクセスが多いからそうなのか)

 

安い会社はだめです。

たいていは市販の復旧ソフトをかけてみるだけの事です。

http://www.vector.co.jp/soft/mac/util/se414406.html

http://fromto.cc/hosokawa/diary/2004/20040122-mita2/

id:pokemonagirarchi No.4

回答回数123ベストアンサー獲得回数7

ポイント25pt

安いやつを買いましたか?

私も前半額で買った後すぐに壊して、

保障がなかったのでデータパーになったことが

ありました。

http://freesoft-100.com/pasokon/recovery.html

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません