半年も経たずに値下げするのは、異例ですよね。やはり、購入者が『純3Dだと、目が疲れる』といったコメントが、要因ではないかと思います。
未購入の人には、うれしい報道かもしれませんが、すでに購入した人にとっては、20タイトル中10タイトルを無料配信でも、賛否両論ではないかと思います。
僕はまだ購入していないので、購入者の気持ちは分かりませんが、僕の意見は、こうです。
この件についてはたしかにビックリしました!!
でも私たち消費者にとってはありがたいことですね
3DSが発売される時一つおもったことがあります
それは発売される時期です。
僕的にはクリスマスや正月明けなどに発売されると
人気があったと思います
それに新型wiiのwiiuもでますしね
そちらの方でどうにかこの危機から立ち直って欲しいです
別に値下げ前に買ってもアンダパサー・プログラムに参加できるし、それでゲームタダでダウンロードできるから値下げ前、後どっちに買ってもいいと思う
でもタダでダウンロードできるソフトは完璧なものじゃないそうです・・・
まあ、人気があまりなかったので値下げは仕方がないと思います。
これによって買う方も増えると思います。
私も買ってはいませんが友達に見せてもらったら、
3Dというよりもただの画面のブレのようにしか思えませんでしたから…
でも、2Dにして普通のゲームを前よりも大画面でプレイできるのは
楽しみですかね^^
値下げ前に買いましたが、別に自分が損をするわけではありませんので、とくになんとも思わないですね。
あえて言うなら、ユーザーが増えてもっとタイトルが出るようになるかもしれないので歓迎、というところでしょうか。
DSではないですが、自分もPS3を購入した3日後に、容量アップ&値下げのPS3が発売されるという発表を見て、とてもムカつく!思いを経験したことがあります。
ゲームに限ったことではないですが、タイミング次第で安く買えたり買えなかったり、自分の好みの色が買えなかったりとあるので、タイミングが悪かったと割り切るしかないような気がします。
メーカーを恨みたい気持ちもわかりますが、誰のせいでもない気もするので、次こそはいい買い物が出来ることを祈っています!
確かに買ってから良い色が出ると悔しいですよね・・・
僕は、価格改定前に買ってしまった、
被害者っつか、なんていうんだろう。
別にファミコンソフト
マリオとか、バルーンファイト、アイスクライマー
とか貰ったって嬉しくない。
7月の発表される直前ですよww
僕が3ds買ったのww
本当に悔しいですOTL
まんまとはまった感じです。(泣
もう少し遅かったらよかった・・・ ですよね・・・
値下げは英断だったと思います。
私は発売日に3DS購入し、現在5本のタイトル購入をして満足できています。
3Dで目が疲れるというのも先行した一部の意見だと思います。ゲームを長時間すれば目が疲れるのは普通ですし、価格改定前に購入して「損をした」と感じるのは3DSでゲーム自体を楽しめなかった一部の方々だと思います。その価格に自身が納得して購入するのが買い物ですから・・・
ですが、リメイクや移植タイトルが多く感じ新鮮なものが少ないかなと思うので、価格改定を期にタイトルが増えればと思います。アンバサダー・プログラムはおまけ程度に思ってます
僕はもう購入しちゃいました
発売から半年も経たずに値下げするのは今まで無かったですもんね
ソフトを無償してくれるのは嬉しいけど1万円は大きいですね・・・