当社((質問者の希望により削除しました)のサイトを模倣(パクリ)している同業者(質問者の希望により削除しました)さんがいます。

私の会社から歩いて5分のところにあり、とても不愉快な思いをしています。
私のサイトは(質問者の希望により削除しました)であり、
パクリ業者のサイトは (質問者の希望により削除しました)です。
皆様からご覧になって、このサイトは悪質でしょうか?
それともこの程度は全く問題ないとお思いでしょうか?
この場合の「悪質」の意味は、
●ご自身が同じことをされた時に、どれだけ不愉快な思いをするか?
●このサイトの会社を信用して利用したいと思うか?
の度合いでお考えください。
なお、お時間のない方のために、特に問題となる類似点を列挙しています。
(質問者の希望により削除しました)

回答の条件
  • 途中経過を公開
  • 男性,女性
  • 20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:2011/08/09 22:28:23
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答100 / 100件)

Q012つのサイトをご覧になって、パクリ業者のサイトは悪質だと思いますか?(択一)

とても悪質である6
悪質である24
この程度なら悪質とは言えない70
合計100

集計

×

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません