どこのお店にも売っている商品は何というのですか?
例えば、キヤノンのデジカメ、ソニーのテレビ、トヨタの自動車など。
また、「販売」に関する業界では、
オリジナルの物とそうでない物を、それぞれ何と呼んでいるのでしょうか?
よろしくお願いします。
前者をオリジナル商品、後者を量販商品と呼ぶのはいかがですか?
または、どこでも売っている商品を量産品と呼ぶのはいかがでしょう。オリジナル商品はひとつひとつ心を込めて作っているというニュアンスが伝わります。
余談ですが:
アメリカでは、元祖XXという意味合いで、オリジナルという言葉を使います。メーカー品はナショナルブランド品と呼びます。店のオリジナルをショップブランド品と呼んだり、プライベートブランド品と呼んだりします。
ショップブランド品、プライベートブランド品。
なるほど~良い呼び方ですね。
ありがとうございます。
「メーカー品」!!
ありがとうございます。
ちなみに有名ではないところが作っているけど
複数のお店で販売されている商品は何というのでしょうか。
アジア製だけどネットや近所のスーパー、ホームセンターなどでも
販売されているような商品です。
ご存じでしたら教えて下さい。
よろしくお願いします。