自分のお店で独自に作っている商品を「オリジナル商品」という場合、

どこのお店にも売っている商品は何というのですか?

例えば、キヤノンのデジカメ、ソニーのテレビ、トヨタの自動車など。

また、「販売」に関する業界では、
オリジナルの物とそうでない物を、それぞれ何と呼んでいるのでしょうか?

よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/08/25 10:45:03

回答3件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

id:worldtravel

「メーカー品」!!

ありがとうございます。

ちなみに有名ではないところが作っているけど

複数のお店で販売されている商品は何というのでしょうか。

アジア製だけどネットや近所のスーパー、ホームセンターなどでも

販売されているような商品です。

ご存じでしたら教えて下さい。

よろしくお願いします。

2011/08/18 12:54:35
id:Baku7770 No.2

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

市場流通品、或いは略して流通品ですね。

id:worldtravel

ありがとうございます。

2011/08/18 14:42:56
id:papavolvol No.3

回答回数1078ベストアンサー獲得回数199スマートフォンから投稿

前者をオリジナル商品、後者を量販商品と呼ぶのはいかがですか?

または、どこでも売っている商品を量産品と呼ぶのはいかがでしょう。オリジナル商品はひとつひとつ心を込めて作っているというニュアンスが伝わります。

余談ですが:

アメリカでは、元祖XXという意味合いで、オリジナルという言葉を使います。メーカー品はナショナルブランド品と呼びます。店のオリジナルをショップブランド品と呼んだり、プライベートブランド品と呼んだりします。

id:worldtravel

ショップブランド品、プライベートブランド品。

なるほど~良い呼び方ですね。

ありがとうございます。

2011/08/19 11:57:06
  • id:taknt
    >ちなみに有名ではないところが作っているけど
    >複数のお店で販売されている商品は何というのでしょうか。

    それは オリジナル品でいいんじゃない?
  • id:worldtravel
    あら......

    他の会社が作っていなければオリジナルと言えばオリジナルですね。
  • id:papavolvol
    コメントありがとうございます。最近、セブンイレブンやイトーヨーカドーがオリジナル商品を出すようになって、プライベートブランドと呼ばれるようになったので、こちらもすっかり量産品の印象が強くなりました。
    オリジナル商品というのは、工夫を凝らして心を込めて作っているというエクスクルーシブなニュアンスを大切にしたいですね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません