うごメモで、子作品の出し方を教えてください!

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/09/01 20:45:03

ベストアンサー

id:seiri No.1

回答回数1ベストアンサー獲得回数1

 こんにちは。初めまして。いきなりながらお答えさせて頂きます。

 まず、子作品を作りたい作品をダウンロードしその作品に手を加え保存しシアターで作品を投稿すればOKです。

 いきなりで申し訳ありませんでした。

id:isikawakei

そうなんですか!!

ありがとうございます。

活用させていただきます。

2011/08/25 20:57:42

その他の回答5件)

id:seiri No.1

回答回数1ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

 こんにちは。初めまして。いきなりながらお答えさせて頂きます。

 まず、子作品を作りたい作品をダウンロードしその作品に手を加え保存しシアターで作品を投稿すればOKです。

 いきなりで申し訳ありませんでした。

id:isikawakei

そうなんですか!!

ありがとうございます。

活用させていただきます。

2011/08/25 20:57:42
id:gmstntjt No.2

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

はじめまして。

子作品を出したい作品を、うごメモシアター(DS)でダウンロードします。

ダウンロードとは、作品をタッチした後の下画面の右下の保存を押したらできます。

その後はいしかわ けい さんの好きなようにメモを作ってください。

保存して何もしないまま投稿するのは違反です。

通報されたりなんかするので気をつけてください。

こんなものでしょうか。

長くてすいません。わからなかったらまた聞いてください。

id:mariocartwii No.3

回答回数60ベストアンサー獲得回数2

初めまして。

DSiから、うごメモシアターに接続して、子作品にしたい作品を見つけます。

見つけたらその作品の詳細を押して、右下に「保存」とあるので、そこをタッチ!

そして、保存したい場所をタッチして、保存します。

そして、その作品に書きたいものを書いて、投稿したら、これで完成です☆★

※子作品として出したい作品にロックがかかっていたら、ダウンロード(保存)しても手を加えたりすることができきません。

※何も手を加えずにそのまま作品を投稿すると、丸コピーで通報されるので、ご注意を。

役に立てれば幸いです。

id:mamasama114 No.4

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

子作品を出したいメモの右下に「保存」と書いてあるので、

そこをタッチして、本体保存かSDどちらに保存するか、

好きな方をタッチしたら保存できます。

そのあと、DLしたメモに手を加えて普通に投稿。

スピード変えるだけやページ壱枚増やすだけなど、

原作者のメモとあまり変わらないと注意されるので、

そこら辺は気をつけることをお勧めします。

id:kenta1123 No.5

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

こんにちワン

まず作品アがありますよねその作品を

自分なりに改造して投稿する

注意点があります

作品アの原作者がうごレター設定で

子作品ができたときうごレターが来るように設定していたら

どのような作品かばれてしまうので丸コピはしないように

id:RYOTA123 No.6

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

DL(保存)して、DLしたメモに書きたいことをかいて投稿したらOKです

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません