時代が早すぎて売れなかった商品(技術)が、現在は人気になっている、というようなものを教えてください。

例えば、
日本国内で携帯史上初めてタッチパネルが搭載されたのは、パイオニアが1996年にデジタルホン向けに供給したDP-211。当時としては画期的な端末だったが、それほど売れなかった。それが最近のスマートフォンでは、当たり前のようにタッチパネルが採用されている。
というような感じです。
よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 13歳以上
  • 登録:
  • 終了:2011/09/06 21:45:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:Gleam No.1

回答回数2933ベストアンサー獲得回数322

ポイント10pt

http://allabout.co.jp/gm/gc/28962/

蛍光灯は発売当初は売れなかったそうです。

id:mdfmk No.2

回答回数981ベストアンサー獲得回数197

ポイント10pt

wikipedia:トヨタ・プリウス

プリウスですかね。

初代はそんなに売れなかったですが、2代目以降ヒットし、3代目で爆発的ヒットになりました。

id:Jupiter2100 No.3

回答回数444ベストアンサー獲得回数74

ポイント10pt
ゲームウォッチ マルチスクリーン
液晶2画面の携帯型ゲーム機。カセット交換ができない専用機で、台数はそれほど出ていません。DSになってから爆発的にヒットしたのはご存じの通りです。

id:a-kuma3 No.4

回答回数4964ベストアンサー獲得回数2150

ポイント10pt

マルチウィンドウシステムの元祖、XEROX の Alto

http://www.digibarn.com/collections/software/alto/TN_altost1.jpg  http://www.digibarn.com/collections/software/alto/TN_altost2.jpg

売れなかった、というよりは、売らなかった、という方が近いか。

Apple の Lisa から Macintosh へと変遷し、そこそこ売れたものの、

爆発的に売れるのは Windows95 を待つことになる。


もうひとつ。

デジカメの元祖、SONY のマビカ。

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/History/sonyhistory-g.html

http://www.funkygoods.com/garakuta/mavica/mavica.htm

http://www.funkygoods.com/garakuta/mavica/mavica_05.jpg

ハードディスクですら、130MB で 100万円くらいした(はず)の時代なので、

記録媒体はフロッピーディスク。

このときは、このときはフィルムカメラがおされるなんて、想像もつかなかった。

id:Baku7770 No.5

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

ポイント10pt

 ノートパソコンの元祖FM16π

 さすがにアプリがBasicかCOBOLだけじゃぁ売れません。

 スマホの先駆けLocatio

 Locatioは早すぎたこともそうですが、価格を意識しすぎて中途半端すぎましたね。既にデジカメは100万画素が主流なのに30万画素だったし。

id:Rytandrezone No.6

回答回数1073ベストアンサー獲得回数47

ポイント10pt

iPhone 3Gは売れてなかった。

「タダにしたから売れた」とソフトバンクの松本徹三副社長が明言

http://digimaga.net/2011/07/iphone-3g-were-unpopular-in-japan

カップヌードルは発売当初、まったく売れなかったって本当?

http://yumenavi.info/lecture.aspx?GNKCD=g003879&OraSeq=46&ProId=WNA002&SerKbn=2&SearchMod=6&Page=1&KeyWord=%E6%B5%81%E9%80%9A

id:nendnend No.7

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

ソニー 電子辞書:電子ブックプレーヤー http://www.sony.jp/products/Consumer/DD/Dd/

id:you1031931 No.9

回答回数323ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

レーザーディスク

ビビンアットマーク

電子スチルカメラ「マビカ」

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/ct_s03600.jsp?p=000915

id:fmht7 No.10

回答回数642ベストアンサー獲得回数64

ポイント10pt

早すぎたといえば、ニンテンドー「バーチャルボーイ」をあげたいです。

http://www.nintendo.co.jp/n09/vue/

http://fllayg.com/files/vb_01.jpg

ニンテンドー3DSが苦戦(値下げ)してるのも、バーチャルボーイの呪縛なのかも…^^;

ニンテンドー3DS アクアブルー

ニンテンドー3DS アクアブルー

  • id:photosgo
    ピピンアットマークなんかそうですね。アップルとバンダイのゲーム機
    ゲームもインターネットもテレビもなんて欲張りなゲーム機。


    ピピンアットマーク - Wikipedia
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF

    コマーシャル
    http://www.youtube.com/watch?v=3sBEj1B_Imc

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません