人口、労働関係の統計データについて。「ある地域に居住している人のうち、どのくらいの割合の人が東京都心に通勤して働いているか」を示すデータはないでしょうか?たとえば、埼玉県上尾市では、60%の人が都内に通勤しており、残り40%は上尾市内で働いています。というような感じです。東京郊外のいくつかの都市と都心の街で比較をしたいです。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/09/21 15:01:10
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:migrantblacky No.9

回答回数466ベストアンサー獲得回数101

ポイント320pt
  • 埼玉県 常住地市区町村による15歳以上就業者数及び通学者数(2005年国税調査)

 【Excelファイル】http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/25461.xls

 ※掲載ページ:平成17年国勢調査 従業地・通学地集計その1

抜粋

 埼玉県に常住する従業者・通学者  3,910,900 ⇒ 東京都で従業・通学 1,002,179

 埼玉県に常住する従業者  3,509,189 ⇒ 東京都で従業 896,373

 埼玉県に常住する通学者   401,711 ⇒ 東京都で通学 105,806

また埼玉県内市町村の2005年国税調査の細かいデータは以下にあります。

政府統計の総合窓口e-stat(国勢調査) 報告書掲載表

政府統計の総合窓口e-stat(国勢調査) 報告書非掲載表

常住地就業総人口自市就業人口東京流出人口
さいたま市 576,575 304,873 172,549
川越市 164,573 85,715 33,021
熊谷市 94,604 56,426 6,222
川口市 245,685 118,906 82,906
所沢市158,30769,176 64,520
春日部市 117,408 48,785 28,078
上尾市 109,629 44,589 23,673
草加市 119,108 46,825 48,632
越谷市 157,099 69,857 49,561

※人口20万人を越す市の15歳以上就業者で抜粋

その他の回答9件)

id:amai_melon No.1

回答回数2011ベストアンサー獲得回数47

ポイント125pt

平成20年公開の東京都の昼間人口に関する統計データです

http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tyukanj/2005/tj-05index.htm

id:tibitora No.2

回答回数3037ベストアンサー獲得回数202

ポイント125pt

平成17年時の神奈川県川崎市の割合です。

探しましたなかではこれが一番新しいものでした。

http://www.city.kawasaki.jp/20/20tokei/home/kokuchou/17kokucho/h17tihou4/gis.htm

1川崎市内で働いている就業者の割合

5東京都内へ通勤している就業者の割合

6東京都特別区内へ通勤している就業者の割合

id:gtore No.3

回答回数2481ベストアンサー獲得回数437

ポイント125pt

こちら の3ページに、栃木県宇都宮市の居住者の各自治体への通勤者数が示されています。

これは平成17年の調査で、

東京都への通勤者数は2,836人、全体の6.2%ですね。

id:gtore No.5

回答回数2481ベストアンサー獲得回数437

ポイント125pt

こちら の7ページに、市川市、船橋市、松戸市、鎌ヶ谷市の、

それぞれの東京都への通勤による流出人口が示されています。

市川市が、116,769人、49.82%、

船橋市が、106,382人、38.42%、

松戸市が、 90,635人、39.00%、

鎌ヶ谷市が、14,364人、28.79%となっています。

平成17年度の国勢調査結果ですね。

id:gtore No.6

回答回数2481ベストアンサー獲得回数437

ポイント270pt

こちら は、「東京都区部への通勤・通学人口」(平成17年)で、

具体的な数値やパーセンテージは出ていませんが、各都市における東京都区部へ流入人口が、

ヴィジュアルに把握、比較できるものと思います。

平成12年の調査結果は、こちら

以上、ご参考まで。

id:bluex00 No.7

回答回数50ベストアンサー獲得回数2DSから投稿

約2800人

約日本で6% だそうです。

少なくてすみません

id:migrantblacky No.8

回答回数466ベストアンサー獲得回数101

ポイント125pt
  • 常住地による従業・通学都県別5歳以上就業者数及び通学者数-関東(2005年国税調査)

 【Excelファイル】http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/25465.xls

 ※掲載ページ:平成17年国勢調査 従業地・通学地集計その1

抜粋

 茨城県  常住1,623,804 東京都へ通勤通学73,101

 栃木県  常住1,121,927 東京都へ通勤通学18,665

 群馬県  常住1,118,879 東京都へ通勤通学13,620

 埼玉県  常住3,910,900 東京都へ通勤通学1,002,179

 千葉県  常住3,281,422 東京都へ通勤通学781,839

 神奈川県 常住4,798,714 東京都へ通勤通学1,076,369

 ※15歳以上就業者数及び通学者数

  • 東 京 都 昼 間 人 口 の 予 測-2010年、2015年、2020年、2025年

 http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tyosoku/ty10zf1000.pdf

 東京都総務局統計部2010年3月作成

 こちらに埼玉県、千葉県、神奈川県、他の道府県の在住、通勤・通学の予測データがあります。

id:migrantblacky No.9

回答回数466ベストアンサー獲得回数101ここでベストアンサー

ポイント320pt
  • 埼玉県 常住地市区町村による15歳以上就業者数及び通学者数(2005年国税調査)

 【Excelファイル】http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/25461.xls

 ※掲載ページ:平成17年国勢調査 従業地・通学地集計その1

抜粋

 埼玉県に常住する従業者・通学者  3,910,900 ⇒ 東京都で従業・通学 1,002,179

 埼玉県に常住する従業者  3,509,189 ⇒ 東京都で従業 896,373

 埼玉県に常住する通学者   401,711 ⇒ 東京都で通学 105,806

また埼玉県内市町村の2005年国税調査の細かいデータは以下にあります。

政府統計の総合窓口e-stat(国勢調査) 報告書掲載表

政府統計の総合窓口e-stat(国勢調査) 報告書非掲載表

常住地就業総人口自市就業人口東京流出人口
さいたま市 576,575 304,873 172,549
川越市 164,573 85,715 33,021
熊谷市 94,604 56,426 6,222
川口市 245,685 118,906 82,906
所沢市158,30769,176 64,520
春日部市 117,408 48,785 28,078
上尾市 109,629 44,589 23,673
草加市 119,108 46,825 48,632
越谷市 157,099 69,857 49,561

※人口20万人を越す市の15歳以上就業者で抜粋

id:migrantblacky No.10

回答回数466ベストアンサー獲得回数101

ポイント125pt

各県の2005年国勢調査通勤・通学人口,従業地による就業者の産業別構成など(従業地・通学地集計結果その1)

ここで関東6県の各市長村別、東京流出就業者人口が得られます。(2005年国勢調査)

 

また他府県の情報を調べる際は≪このリンク先≫の検索府県名を変更してみて下さい

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません