貧困や飢餓について書かれた本を探しています


将来国連職員か海外のNGOで働くことを志望しているのですが国際協力や貧困に関する本で
良書、とても考えさせられるを教えてください

今まで読んだ本は
ポールコリアー「最底辺の10億人 最も貧しい国々のために本当になすべきことは何か? 」
ロバート ゲスト「アフリカ 苦悩する大陸 」
伊勢崎 賢治「国際貢献のウソ 」
ジェシカ・ウィリアムズ「世界の見方が変わる50の真実」
石井 光太「絶対貧困」
明石康「国際連合―軌跡と展望」
です

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/09/27 20:40:02

ベストアンサー

id:nofrills No.1

回答回数874ベストアンサー獲得回数159

以前、「国境なき医師団」で活動され、現在はNPO「宇宙船地球号」事務局長の山本敏晴さんが、アフリカ諸国やアフガニスタンなどでの活動から、多くの本を書いておられます。特にアフガニスタンについては、山本さんの本から非常に多くを教えられました。

世界で一番いのちの短い国―シエラレオネの国境なき医師団

世界で一番いのちの短い国―シエラレオネの国境なき医師団

id:INVICTA

大変参考になりました

早速読んでみます

2011/09/30 04:08:21

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません