PCを初期化(出荷時)にできますか?

Dell DIMENSION 8250を友人に譲るのですが、初期化できません。
デフォルトでXP Home Edition Ver2002 sp2 がインストールされてますが、
昔の事でリカバリーディスクがあったのかさえ覚えていません。。。
購入が2002年の為、イメージリカバリ機能がありません。。。
何か良い方法はありますか?

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 13歳以上
  • 登録:
  • 終了:2011/10/09 14:00:03

回答3件)

id:poppyday No.1

回答回数94ベストアンサー獲得回数20

セットアップCDはあるようですね。

有償ですし、良いかどうかは定かではありませんが

http://auction.item.rakuten.co.jp/10909045/a/10004433/

とかでCD借りてくるという手があるようです。

id:seble No.2

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ディスクもHDイメージも無いなら工場出荷状態へ戻す事はできません。

もっとも、dellのxpディスクならヤフオクで数百円レベルです。

 

本来の初期化なら、msあたりからFD用のdosを落としてきてフォーマットするなり、完璧にやりたいならフリーでいくらでも出ているデータ消去ソフトを使えばOKです。

id:gekikawa No.3

回答回数110ベストアンサー獲得回数11

手元にリカバリーやOSのディスクが無いとして考えます。


ご自身でインストールされたアプリケーションは(PCと一緒に譲るのでなければ)

コントロールパネル-プログラムの追加と削除

を利用して削除・アンインストールします。


またコントロールパネル-ユーザーアカウント

から新規で管理者アカウントを作成し、ご自身のアカウントからはログオフ

新規の管理者アカウントにうつって、今まで利用されてきたご自身のアカウントを

削除します。(これで今まで利用してきたファイルなどは大まかに削除されます。)


以上で、パッと見た感じはリカバリ―直後のPCのように見えます。


ですが、今まで作成してきた書類がマイドキュメントフォルダ以外にも

(たとえばCドライブ直下など)保存されてきたのであれば、それらは

全て残ってしまっています。

またファイル復活ソフトを使うと、やはり削除したはずのファイルも

見えてしまいますからNo.2さんのおっしゃるようにデータ消去ソフト

(HDDの空き領域の部分を復活できないように完全消去するツール)も

利用した方が良いと思います。


しかし、一番の問題はOS自体は今まで利用してきた状態なので

もしかすると必要なファイルが損傷していたり置き換わっている

可能性があります。

ご友人がある程度PCに詳しければ良いですが・・・


またもしXpのインストールディスクがあれば、Dellはその機種に必要な

ドライバなどを全て公開しているはずですからDellのサポートサイトから

必要なものをDLしてくればインストールし直すことも可能です。

(失礼な言い方で申し訳ありませんがリカバリとOSのインストールの違いは

おわかりでしょうか?)


http://supportapj.dell.com/support/downloads/index.aspx?c=jp&l=ja&s=gen

念の為ですがXpなどのOSがDLできる訳ではありません。一般的なXpに含まれる

ファイル以外にこの機種に必要なファイル・ドライバーがDLできるということです。

それらをインストールすることでリカバリ状態と同じ(いやそれより好ましい状態かな?)

にすることが可能です。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません