ちょっとしたことで結構です。
おじいちゃんが名前を呼んでくれた事
実は僕のおじいちゃんって半年前くらいから認知症になっていたんです。
そして今は施設におじいちゃんは住んでいます。
僕は小さい頃からよくおじいちゃんと遊んでいたので、
いわゆるおじいちゃん子でした。
なので、おじいちゃんが認知症になったと聞いた時はビックリしました。
ビックリしたっていうか、悲しくなりました。
その日から毎月3回ほど施設に家族で行くようになりました。
でもおじいちゃんはいつも僕ら家族の事が思い出せないみたいです。
それから半年が経って、一週間前に訪ねた頃です。
結局その日も思い出せなかったみたいです。
で、それで帰ろうとした時、
「玲久斗・・・」
とかすかにですが、僕の名前を呼んだんです。
僕はその時「やっとおじいちゃんが思い出してくれた!」と泣きそうになりました。
まだおじいちゃんは完全には分からないみたいですが、
これからも毎月通いに行って、
おじいちゃんと楽しく話せる日々が訪れる事を願っています^^)
友人達とカラオケボックスに行って、歌った消費カロリーが計算できる機種で、1曲で誰が1番、カロリーを消費できるかを競ったら、17.6キロカロリーで私が1位になりました。
最近あったいいことは、
修学旅行にいったことです。
私たちは、広島にいきました。
資料館では、
改めて戦争の恐ろしさを知り、
ホテルでは、今まで仲良くなかった子とも
仲良くなれました。
勉強にもなったし、絆もふかまったので
楽しかったし、いい思い出です。
オイラが最近嬉しかったことは、学校で横断幕のアイディア決めをしていた時にオイラが、ボソッと言ったことが、決定になったことが嬉しかったです^^*
下らないことですみません…。
好きな人とお話しできたことが嬉しかったです。そのまま告白しようか考え中である。
1週間経ちましたがその後どうですか?
応援の意味を込めてベストアンサーを差し上げます。
もしプレッシャーになってしまったらそれは本意ではないです。
うまくいかなくてもいいんです。
自分に正直に、相手の反応もうかがいながらがんばってくださいね。
幸運を祈っています。
NewスーパーマリオブラザーズWiiのworld1~8の全コースをクリアして☆が2つになったこと。今はスターコイン集め中でworld6までコンプした。
通知表は『もう少し』が一個も無かったけどいつものことなので。
追加
チョコボールで銀のエンゼルがでた(ついさっき)。しかも2個連続。こんなの一生無いかもしれない。
Facebookであまり気の進まない人からの友達リクエストにしぶしぶOKしたら、何とその人の縁で女優の川上麻衣子さんとFacebook友達になることができました。
川上麻衣子さんへの友達リクエストが多すぎて、今では、別管理になったそうで、貴重な存在になれました。
適当に本を何冊か借りて読んでみたら、意外にに全ての本の内容が面白かったということ。
あと、ゲームのwi-fiコネクションでつないでバトルやって、20連勝したこと。
追記
内容をよく読んでただけで、題名を忘れてしまいました。
確かいろんなジャンルからズバババッって取っていったのでいろいろでした。
たしか・・・
これと、
これと、、、、、
後は分かりません。
ジャンルとかはどうでもいい僕なので、適当に借りて読みました。
あと2つぐらい借りたような気がしましたが、忘れてしまいました。
差し障りない範囲で結構ですので、本を紹介いただけるとうれしいです。
「ゴールデンスランバー」と「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」でよかったでしょうか?
ゴールデンスランバーは映画見ましたよ^^
衣替えをして冬用の服を着た際に
ポケットに手を入れてみたら500円玉が!
去年最後に着たとき入れていたんでしょうね(笑)
妻には怒られましたが、おかげで今夜のつまみが増えました(笑)
甥(11か月)を抱いたら寝てくれたことです
甥は普段私が抱いても寝てくれないのですが、車の中では寝てくれるのです。
8月ごろにも一回抱いて寝てくれました。普段寝てくれないのでうれしかったです。
最近嬉しかった事。
懸賞に当たったこと。
うまい棒300本
内訳は、
たこ焼き 60本
コーンポタージュ 60本
とんかつソース 60本
チーズ 60本
メンタイコ 30本
やさいサラダ 30本
今年の9/24に景品が届き、家族7人で
なんと、9日間で300本を完食してしまいました。
そして、今月の下旬頃
別の懸賞で当たった
こちらの当選品が我が家に届きます。
追記
10/14 こちらの懸賞も当たりました。
飴の詰め合わせ
あなたもチャレンジしてみませんか?
毎月30名に当たる 株式会社パインのホームページです。
https://sv25.wadax.ne.jp/~pine-co-jp/cp-bin/mailform/present/
1週間経ちましたがその後どうですか?
応援の意味を込めてベストアンサーを差し上げます。
もしプレッシャーになってしまったらそれは本意ではないです。
うまくいかなくてもいいんです。
自分に正直に、相手の反応もうかがいながらがんばってくださいね。
幸運を祈っています。