lenovo T420のHDDとSSDの使用方法についてです。


lenovo T420(HDD500GB・7200rpm)、intel510のSSD、lenovoベイアダプター3を購入しました。

HDDとSSDを換装してベイアダプターにHDDを載せるか、ベイアダプターにSSDを入れて使用するか・・・非常に迷っています。

実現したいことは、安全性、スピードUPです。SSDをベイに載せて大丈夫なのかがとても不安です。
隙間が空いて、カタカタすると聞くし・・・

ただ、HDDからSSDに換装をしたことがないので、その後の安定性も不安です。

どうするのが適切かを教えて下さい。
また、換装する際に、OSのバックアップにオススメのソフトがあれば教えて下さい!

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/11/17 19:27:23

ベストアンサー

id:papavolvol No.1

回答回数1078ベストアンサー獲得回数199

SSDが最も威力を発揮するのは、何と言っても起動の早さだと思います。SSDは本体のCドライブに搭載するのが良いと思いますよ。ベイには500GBのHDDをセカンドディスクとして使用すると良いでしょう。
OSの移動のためのソフトですが、ThinkPadならば ThinkVantage Rescue and Recoveryというソフトが標準で搭載されていると思います。
私が、ThinkVantage Rescue and Recoveryを使って、HDDをアップグレードしたときの実況中継を過去に私のブログで紹介しています。よろしければこちらからご覧ください。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません