iPad版REFLEC BEAT plus。リアル対戦で実力差がある場合のハンデの付け方募集します。

①開始後タッチしてはいけない時間を設定する
②指1本でしか操作不可
は思いつきましたが、それ以外で面白いハンデがありましたらよろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/12/08 20:59:47
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:a-kuma3 No.2

回答回数4968ベストアンサー獲得回数2151

ポイント200pt

幾つか考えてみました。
後の方になるほど、難しくなるはずです。

  • 方耳にイヤホンをさして雑音
  • 片手のみ
  • 手前と奥を逆さまにする
  • 両手の薬指だけ
  • 画面の一部を隠す

画面の一部を隠すのは、こんなイメージです。
f:id:a-kuma3:20111207141143j:image

id:zhangshi

ありがとうございます。
画面隠すのは思いつきそうで思いつかなかったですね。
より判定ライン近くを隠すと難易度上がりそうですね。

2011/12/07 21:20:01

その他の回答1件)

id:taisei16 No.1

回答回数56ベストアンサー獲得回数5

ポイント100pt

利き手とは反対の指でプレイ
DSなどのタッチペンでプレイ 
なんてどうでしょうか?

id:zhangshi

ありがとうございます。
タッチペン、指と違って先端細い分、意外と難しいかもしれないですね。

2011/12/07 21:17:16
id:a-kuma3 No.2

回答回数4968ベストアンサー獲得回数2151ここでベストアンサー

ポイント200pt

幾つか考えてみました。
後の方になるほど、難しくなるはずです。

  • 方耳にイヤホンをさして雑音
  • 片手のみ
  • 手前と奥を逆さまにする
  • 両手の薬指だけ
  • 画面の一部を隠す

画面の一部を隠すのは、こんなイメージです。
f:id:a-kuma3:20111207141143j:image

id:zhangshi

ありがとうございます。
画面隠すのは思いつきそうで思いつかなかったですね。
より判定ライン近くを隠すと難易度上がりそうですね。

2011/12/07 21:20:01

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません