年中行事について

皆さんは年中行事やりますか?
私はよくするのですが、社会の授業で、けっこうクラスの子が年中行事やっていないのに驚きました。
例えば、
・初詣 ・節分(豆まき) ・ひな祭り ・お花見 ・端午の節句 ・七夕(見に行くのもok) ・お盆(墓参り) ・月見 ・七五三 ・大晦日(掃除など)
です。
地域の行事でも構いません。
やっている、やっていた or やっていない、やらなかった
でお願いします!!!

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/12/12 18:50:03

ベストアンサー

id:jan-bro-011 No.1

回答回数43ベストアンサー獲得回数9

実家に居る頃はメジャーな行事はやっていました。
実家を出てからは初詣くらいしかやってません。

id:eri-storm

なるほど!!
実家を出るとやらなくなることもあるんですね!
ご回答ありがとうございました(^ω^*)

2011/12/05 21:56:47

その他の回答1件)

id:jan-bro-011 No.1

回答回数43ベストアンサー獲得回数9ここでベストアンサー

実家に居る頃はメジャーな行事はやっていました。
実家を出てからは初詣くらいしかやってません。

id:eri-storm

なるほど!!
実家を出るとやらなくなることもあるんですね!
ご回答ありがとうございました(^ω^*)

2011/12/05 21:56:47
id:mikayuchon No.2

回答回数276ベストアンサー獲得回数17

おせちを食べてまったりするのが、我が家の一番の行事ですね・・・
みなさんの家庭によると思います。

id:eri-storm

お正月ですね!!!
おせちでまったり、いいですねぇ~☆
ご回答ありがとうございました(^^*)

2011/12/05 22:06:02

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません