今年の忘年会で披露したらきっとウケる2011年ならではの一発芸はどんなものでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/12/12 20:20:03

回答3件)

id:mikayuchon No.1

回答回数276ベストアンサー獲得回数17

「2011年にちなんで・・・(ここで細くなり)
 ポッキー年っ!!」
と、ポッキーポーズをするのはどうですか?

id:chris4403

ポッキーは盲点でした!

2011/12/05 20:43:13
id:taiko-yuta No.2

回答回数281ベストアンサー獲得回数68

今年流行語にもなりました「楽しんご」のモノマネ!
僕は高校生ですけど、クラスで一時期流行りました!

でも場合によっては白けることもありますので…

id:chris4403

「楽しんご」のものまねですね。流行語大賞にもノミネートされましたし、2011年っぽいですね。

2011/12/05 22:50:47
id:nawatobi_penguin No.3

回答回数697ベストアンサー獲得回数99

それなりに練習と人数が必要ですが
あやまんJAPAN&「チャラ男」で再ブレイクしたオリラジ藤森でAKB48のヘビーローテーションでしょうか。
D
そのままAKB48だとヒネリがないのと盛り上がりに欠けるかなと思いました。


あとは「なでしこJAPAN」だと日本ユニフォームが青で祝勝に金の紙吹雪で
風の谷のナウシカの「その者、青き衣をまといて金色の野に降り立つべし」を地で行っていました。
その者、青き衣をまといて金色の野に降り立つべし - たけなか まさはる - Yahoo!ブログ


無難で老若男女受けするのはTVドラマ「マルモのおきて」主題歌の歌と踊りの
「マル・マル・モリ・モリ!」(薫と友樹、たまにムック。)でしょうか。
D
D


一発芸にしては練習が必要ですが、一人一芸よりも若手とか部署でやる方が時間も余裕があって用意もできて個人の負担は軽いかもしれないですね。

id:chris4403

ありがとうございます!
チャラ男は自分のキャラに合ってそうなのでおもしろそうです。
マルモリは保育園の出し物で踊ることになっているのです(なので忘年会で踊れるといえば踊れますね;)

2011/12/07 16:09:55

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません