partialテンプレートでできます。
公式ドキュメント
http://guides.rubyonrails.org/layouts_and_rendering.html#using-partials
日本語の解説記事(やや古め。Rails2.x向け)
動的なテンプレートを活用しよう(render :partial)
http://maskana-soft.com/rails/pro/body/16
Ruby on Rails 3.0 日記 (Rails3向け)
http://www.oiax.jp/rails/rails3.html
第4回、第6回で少し書かれています。
erb の render を使います。
render :file が jsp でいう、インクルードディレクティブ (<%@ include file="..."%> ) に相当して、
render :partial が、インクルードアクション (<jsp:include page="..." /> ) に相当します。
http://d.hatena.ne.jp/sai-ou89/20080815/1218806627
http://d.hatena.ne.jp/zariganitosh/20080722/1216706519
ありがとうございます! 明日動作確認します!今しばらく見守ってください。
2011/12/05 23:47:26