HTML5の勉強をしたいと思うのですが、おすすめのサイトや書籍を教えてください。


独学ですが、HTMLとCSSに関する簡単な知識はあります。
2012年はHTML5とPHPでiphoneアプリとインターネットサイトを作成して、シリコンバレーへの挑戦の足がかりにしたいと考えています。
そのためにHTML5の勉強をしようと思っているのですが、HTML5で出来ることのまとめや細かいプログラミングに関する勉強のできる本やサイトを教えてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/01/10 13:50:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:kodairabase No.1

回答回数661ベストアンサー獲得回数80

ポイント20pt

サイトだと網羅性がなかったり、基本事項が欠けている場合もあるので、参考書をオススメします。スマホ向けのHTML5入門書です。

HTML5+CSS3で作る  魅せるiPhoneサイト  iPhone/iPad/iPod touch対応

HTML5+CSS3で作る 魅せるiPhoneサイト iPhone/iPad/iPod touch対応

id:moti-motio

サイトもいいですが、体系的にまとめてあるサイトを探すだけでも苦労しますね。
そういう意味で本が好きなのですが、中々これといったものが見つからなくて困ります。

2012/01/03 15:48:26
id:Cherenkov No.2

回答回数1504ベストアンサー獲得回数493

ポイント20pt

書籍はこのあたり。


メルマガで最新のトピックを追うのもいいかと。面白いデモの紹介などが流れてきます。
html5j.org | Google Groups

id:pretaroe No.3

回答回数531ベストアンサー獲得回数75

ポイント20pt

Head First HTML5 Programming: Building Web Apps With Javascript
Eric Freeman Elisabeth Robson
1449390544


この手の本が読めるかどうか、読めないのなら日本語の本となります。


スマートフォンのためのHTML5アプリケーション開発ガイド―iPhone/iPad/Android対応
クジラ飛行机
4883377288




HTML5/JavaScriptで作るAndroidアプリ開発ガイドブック
クジラ飛行机
483993875X


HTML5とスマートフォンと書いた本を数冊読んでみるのが
はやいと思います。

>HTML5で出来ることのまとめ

HTML5のリファレンスか
HTML5からサポートされたものを
地道にチェックする以外にはないかと


>細かいプログラミングに関する勉強のできる本
そんな便利な本があったら、ホントウに良いですね。

id:moti-motio

APIなどやれることが増えているみたいなので、どんなことができるようになっているのか大まかにつかみたいですね。

2012/01/04 11:34:15
id:cno No.4

回答回数124ベストアンサー獲得回数12

ポイント20pt

書籍はすでにたくさんの回答があるので
サイトを1つ記載いたします。

(仕様策定中ですが)W3Cから公式な仕様が下記に掲載されています。
http://www.w3.org/TR/html5/

いろいろな国の人が読むことを意識してか、比較的わかりやすい英語で
記載されている(一部だけ読んだことがありますがそう感じました)ので、
目次から知りたい項を読めば足がかりになるかと思います。

id:lore No.5

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

HTML5と一口に言っても範囲が広いので、細かい何かを勉強する場合は、
もう少し何をやりたいのかを先に決めた方が良いかもしれません。

以下は、自分がHTML5を知るために閲覧しているサイトさんなどです。

HTML5.jp
http://www.html5.jp/
HTML5に関する様々なトピックや、仕様の日本語訳が掲載されています。

HTML5Rocks
http://www.html5rocks.com/en/
英語ですが、HTML5の機能の紹介やサンプルが数多くあります。
サンプルを書きかえてすぐに試すこともできます。

html5j.org (Googleグループ)
http://groups.google.com/group/html5-developers-jp
No.2のCherenkovさんも挙げられていますが、ここのMLの話題を追いかけるのは有用だと思います。
毎月開催されるHTML5とか勉強会の、興味があるトピックの会に参加されるのも良いと思います。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません