再生時に、スキップや早送りをできないような設定をすることはできますか?
(例えばオープニング前に流す注意書きなどです)
またできるのなら、どのように設定をすればいいでしょうか?
DVD STUDIO PROのバージョンは4.2.2、OS X10.6です。
http://support.apple.com/kb/TA38991?viewlocale=ja_JP
UOP(User Operation Controls:ユーザ操作制御)は、DVD 制作者がユーザのナビゲーション選択を制限するためにディスクのあらゆる位置に設定することができるマーカーです。大部分のディスクが標準 UOP 規定に準拠します。例えば、大部分のディスクでは「First Play」領域では(例えば、地域コード 1 のディスクで FBI 著作権警告が表示されている間)、 ビューアで早送りしたり、メニューを表示できません。
原則として、DVD 制作者はディスク上のどんな位置にもあらゆる UOP コマンドを設定できます。そのため、特定のタイトルで早送りを禁止したり、ユーザがタイトルのある領域に入ったときに特定のメニューが表示されるのを防ぐように、ディスクをオーサリングすることができます。
DVD Studio Pro で、トラックやマーカーを選択すると(これを見るにはチュートリアルを使ってください)、Property Inspector(プロパティインスペクタ)の General(一般)セクションに User Operations(ユーザ操作)項目が含まれています。この項目を使って User Operations(ユーザ操作)値を「Allowed(許可)」または「Denied(禁止)」に設定できます。
できません。
スキップや早送りなどDVDプレーヤー側の機能を制限することはできません。
オープニングのメニューを省略して作る方法は以下をご覧ください。
http://support.apple.com/kb/HT2872?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
http://support.apple.com/kb/TA38991?viewlocale=ja_JP
UOP(User Operation Controls:ユーザ操作制御)は、DVD 制作者がユーザのナビゲーション選択を制限するためにディスクのあらゆる位置に設定することができるマーカーです。大部分のディスクが標準 UOP 規定に準拠します。例えば、大部分のディスクでは「First Play」領域では(例えば、地域コード 1 のディスクで FBI 著作権警告が表示されている間)、 ビューアで早送りしたり、メニューを表示できません。
原則として、DVD 制作者はディスク上のどんな位置にもあらゆる UOP コマンドを設定できます。そのため、特定のタイトルで早送りを禁止したり、ユーザがタイトルのある領域に入ったときに特定のメニューが表示されるのを防ぐように、ディスクをオーサリングすることができます。
DVD Studio Pro で、トラックやマーカーを選択すると(これを見るにはチュートリアルを使ってください)、Property Inspector(プロパティインスペクタ)の General(一般)セクションに User Operations(ユーザ操作)項目が含まれています。この項目を使って User Operations(ユーザ操作)値を「Allowed(許可)」または「Denied(禁止)」に設定できます。
ありがとうございます!
早速、DVD作成までテストしてみました。おっしゃるとおりの設定で問題なく禁止出来ました。完ペキです。
本当に感謝です!!
ありがとうございます!
2012/01/10 13:06:11早速、DVD作成までテストしてみました。おっしゃるとおりの設定で問題なく禁止出来ました。完ペキです。
本当に感謝です!!