powerpoint2007でファイルが開けられません。


バージョンが古いからかと思ってよく見たのですが、powerpoint2007のインストールされたPCでpowerpoint2007のファイルなので、そうでもないようです。
試しに、ブランクで立ち上げて作業をし、そのまま保存をした後、すぐにそのファイルを開けようとしたら同じように開けられないという症状になりました。どういうことでしょうか。
ご存知の方がおられたらアドバイス頂けますでしょうか。
※エラーとしては「このファイルは読み取れません。このビットマップファイルは無効であるか、または現在サポートされていない形式です」と出ます。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/01/11 14:05:48
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:alpinix No.3

回答回数617ベストアンサー獲得回数98

ポイント300pt

f:id:alpinix:20120111132740j:image
こういうこと? (文章で書いてある内容が再現できるかどうか試してみた)
(できれば、エラー画面をアップしてくれると話が早かったりする。画面があれば1秒で解決したかもしれない) 

 
可能性としてはアプリケーションと拡張子(PPTX)の紐付けが誤ってしまっているということが考えられる。
 
f:id:alpinix:20120111131309j:image
 
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/482ftype/ftype.html
だとすればこの辺の操作で直るはず。
 
「ファイルを開けようとしたら」とか「そのまま保存」という動作が実際にどう操作しているのかが不明なので、もう少し詳しく(画面見えない回答者にも分かるように)書いてくれると助かる。
 

その他の回答2件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント70pt

http://www.openoffice.org/ja/

オープンオフィスで開いて保存すると よくなる場合があります。
ただし、逆にひどくなる場合もありますけどね。

他4件のコメントを見る
id:taknt

インストールが うまくいってないということですか。

2012/01/11 12:50:04
id:nana1101

一度インストールをし直してみます。有難うございます!

2012/01/11 12:52:26
id:kodairabase No.2

回答回数661ベストアンサー獲得回数80

ポイント50pt

それはPowerPointのファイルでは無いのだと思います。
確認してください。

id:nana1101

いえ、PowerPointのファイルでした。
PowerPointを立ち上げて作成し、ディスクトップに保存したものですが、拡張子がPPTXになると、ビットマップと御認識するようです。

2012/01/11 12:24:51
id:alpinix No.3

回答回数617ベストアンサー獲得回数98ここでベストアンサー

ポイント300pt

f:id:alpinix:20120111132740j:image
こういうこと? (文章で書いてある内容が再現できるかどうか試してみた)
(できれば、エラー画面をアップしてくれると話が早かったりする。画面があれば1秒で解決したかもしれない) 

 
可能性としてはアプリケーションと拡張子(PPTX)の紐付けが誤ってしまっているということが考えられる。
 
f:id:alpinix:20120111131309j:image
 
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/482ftype/ftype.html
だとすればこの辺の操作で直るはず。
 
「ファイルを開けようとしたら」とか「そのまま保存」という動作が実際にどう操作しているのかが不明なので、もう少し詳しく(画面見えない回答者にも分かるように)書いてくれると助かる。
 

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません