見てからずいぶん経っていて(10年くらい)記憶が曖昧なのですが、次のような内容だったと思います。
・ある街に黒いドームのようなものが突然現れ、主人公を含む人々が閉じ込められる。
・ドームの内側からは外側が見えるが、外側からは真っ黒で内側の様子が全くわからない。
・(話が進んで)ドーム出現の原因が主人公の仲間(ヒロイン?)だとわかり、内側の人々がその仲間を捕まえようとする。
・主人公はその仲間を守るために奮闘する。
見たのはBSでおそらくアニメだったと思います。
話の進み具合から映画かOVAではないかと考えて、いろいろと検索してみたのですが見つからず、
ときどき思い出してはモヤモヤしています。
ご存じの方、タイトルなどを教えていただけないでしょうか。
アニメの放映が2002年、映画公開が2003年で時期的には10年くらい前といっていい時期かと思いますし、ドーム上の壁等挙げられた内容から、「ラーゼフォン」(映画であれば「ラーゼフォン 多元変奏曲」)を思い浮かべましたがどうでしょうか?
http://www.mediafactory.co.jp/anime/rahxephon/movie/index.html
ちがうかもしれませんが…。
◇「Avenger」 - アヴェンジャー
http://www.bandaivisual.co.jp/avenger/
◇AVENGER - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/AVENGER
時は遥か未来。舞台は赤き大地の広がる星・火星。地球に棄てられた火星の人々はドームの中の都市に住まい、火星の貧しい資源の分配は、各ドームの代表闘士による闘いで決められている。そして、火星に訪れた大きな受難。生まれなくなった子供、月の接近による天変地異。人々は、無敵の闘士ヴォルクと、女神ウェスタの下、子供の代わりとしてアンドロイド・ドールを愛玩し、緩やかな破滅の道を歩んでいた。
いかがでしょうか。
回答ありがとうございます。
「ドーム」というキーワードはありますが、世界観や設定を見るとかなり違いそうです…。
記憶にある映像では、現代の街が舞台だったように思います。
ありがとうございました。
そうですか。失礼しました。;
登場人物の特徴を覚えているならあきねーたーをつかってみてはいかがでしょうか
http://jp.akinator.com/
回答ありがとうございます。
残念ながら、上記のようにストーリーや設定をなんとなく覚えている程度で、
登場人物の記憶はほとんどありません…。
一応やってみましたが、「わかんないばっか押さないで!」と言われてしまいました…;;
あきねーたー自体はけっこうおもしろかったです。
ありがとうございました。
ご回答ありがとうございます。
2012/01/13 18:53:53作品紹介などを見ると、仰るとおり共通点も多いようですね。
ただ、巨大ロボットは出てこなかったように思います。
こちらの記憶もあいまいですので、一度劇場版のDVDを借りて観てみようと思います。
ありがとうございました。