SEOについて質問です。


wwwがついている場合とついていない場合のURLでYahooのロボットは別のサイトと認識するという記事を見たことがあります。
現状はYahooのエンジンにGoogleが採用されているかと思いますが、現状はYahoo、Googleともにwwwの有り無しによってSEO効果は変わるのでしょうか。
もし、変わる場合、どのような対策をすべきなのでしょうか。(mod_rewriteなどを使ってURLを書き換える?)

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/02/12 16:10:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:taroe No.1

回答回数1099ベストアンサー獲得回数132

ポイント34pt

>wwwの有り無しによってSEO効果は変わるのでしょうか。

かわらない。
ドメインで評価してるわけでなく

URLで評価してるから。


wwwありとなしでアクセスできると
両方にリンクを貼られる恐れがあるから
そのままだと、SEO的に不利なので
どっちかに統一してとかいう話になるだけ。

サブドメインでも、SEOで上位にあがっているところはたくさんある。

id:airlike No.2

回答回数51ベストアンサー獲得回数5

ポイント33pt

taroeさんがおっしゃっているように変わらないと思われます。

今はもうSEOの評価の対象にはなりませんが
googleのツールバーのページランクも
wwwあり、なし、両方同じになっています。

URLを統一する手段はおっしゃっているようにmod_rewriteもありますし
リダイレクトをして、統一させるのもよいと思います。

id:mario-16 No.3

回答回数219ベストアンサー獲得回数21

ポイント33pt

wwwという文字列にはたいした意味がありません。
あるドメイン中のWebサーバによくつけられる名前でしかありません。
たとえばはてなでいうと
www.hatena.ne.jpはhatena.ne.jpというドメインの中の代表的なWebサーバのホスト名だということを慣習的に表しています。
hatena.ne.jpというドメインの中で別のホストがあった場合にwwwを別の文字列に変えてホスト名とします(h.hatena.ne.jpのように)。

SEOの効果というのをどのように判断するかによりますが検索結果で上位に来ることを効果が高いというならばホスト名のサーバ名だけを評価の対象にするというのは聞いたことがありません。
サーバ名だけでは無くドメインとして評価されることはあるかもしれませんが。

ドメイン名の説明についてはこちらのページをご参照ください。
http://www.mse.co.jp/ip_domain/domain_text.html

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません