iPod touch 画面回転について


しばらく(一年位)使ってないiPod touchを久しぶりに起動してみると、画面の回転が勝手にしてしまい困ってます。
症状とやってみたことを箇条書きで書いてみます。

・270度回転してしまう(iPodを縦に持った状態の時、右側が画面下になる)
・画面ロックすれば固定される
・iOSをアップグレードしてもダメ
・再起動時に八の字に回してみたがダメ

別件でアップルストアに行った時スタッフに聞いてみたが。『そのような症状は聞いた事がなく、解らない』と言われてしまった。

加速度センサーの故障かなと思うのですが、同じ症状の人とか居ませんか?
またこうやったら直ったっていう人いましたら教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/02/17 22:35:03

回答1件)

id:kumonoyouni No.1

回答回数612ベストアンサー獲得回数131

抗議一切受け付けません  iPod touch(iPhone)内蔵加速度センサーの動作確認を参考に加速度センサーの挙動を調べてみてはいかがでしょうか?

設定メニューのどこかに、加速度センサーのキャリブレーション設定が無いか探してみたのですが、見つからなかったので、iTunesのApp storesにGO
はじめ、"A Free Level "という水準計をインストールして動作を確認してみたところ・・・
上下方向のセンサーは作動しているみたいだけど、左右方向は挙動が変。
ソフトの仕様か?センサーの故障か?と心配することしばし。


※関連サイト
 App Store - A Free Level


他には似たような症状の人を見つけました。
人間魚雷回転: Okanoyou Today

最近どうにもiPod touchの動作がおかしくなってきた。まれにだが、加速度センサがばかになる。ビデオを見ている時、突然画面が180°回転し、また始まったかと思って本体を180°回したら、その途端画面が再び180°回転する、というウナギやドジョウを捕まえる時みたいな状態になった時は大笑いした。

 あと1ヶ月でAppleCareが切れるというこのタイミング、一刻も早くGeniusにこの症状を見せなければならぬ、と思ったので土曜日に銀座AppleStoreのGeniusBar(実際にはiPOD BAR)を予約した。

 予約時間ちょいと前に着いたのだが、混んでいるらしく、Geniusと話せたのは予約時間が終わった後になった。わしの名前が呼ばれたので行ってみたら、同性の人が数人前にいた(笑) が、その人は結局現れなかった。
 Geniusに症状を説明したら、あっさり交換ということになった。さようなら美影さん。こんにちは薫子さん。…といっても全く同じ機種の新品に変わったわけだが。

 新たなiPod touchでSyncしようと思ったら、OSが古すぎてムリ、と言われた。まず復元して、その後Syncと言うことになった。そしたら、メモが全部分身した(笑) これぐらいならたいしたことがないので手動で削除。他には別に困った事はなし。

 …と思ってたら、Windows MobileへのアドレスブックのSyncがつまずくようになった。これは1人のレコードだけなので、削除して再入力してことなきを得た。

 画面がぐるぐる回らない生活(笑)が戻ってきた。よかった。



ご参考になれば幸いです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません