マイダーツ(ソフトダーツ)を買おうと思っているのですが、値段はだいたいどれくらいですか?
それから、ラウンドワンでやろうと思っているのですが、スポッチャのダーツでも使えますか?(盛岡店です)
盛岡のラウンドワンのダーツマシンはフェニックスかな?
スポッチャで見るとTAURUS製、SPECTRUM製ってありますが、いずれにしてもマイダーツで遊べるはずです。
ダーツ(バレル)買うならタングステン90%以上のものがお勧めですが、8千円超えるかもしれません。
それでもタングステン70~80%のものを選びましょう。
せっかくマイダーツ買うんですから、安いけどブラスとかはやめましょう。
重さは18gがいいと思います。20g以上のダーツは禁止しているお店があったりするので。
メーカーで言えばユニコーンとかハローズが無難ですね。
1万円出せれば、国産のメーカーのダーツを買いましょう。品質が良いです。
具体的には、バレル個体ごとの重さのバラつき具合とか違ってきますので。
ACUTEじゃなくて一般的な2BAでいいと思います。
シャフトは現在一般的なナイロンのものでいいと思います。
長さは投げてみて決めてください。
わからなければショートかミディアムで。あるいは両方買っちゃってください。
300円くらいですし、シャフトは消耗品なので。
フライトはスタンダードがいいと思います。
気になるものがあればこれも買っちゃってください。
3枚セットで300円くらいですし、フライトも消耗品です。
チップはバレルに合うもので。2BAとか。
長さや形状が違ってくると、指先への触れ方も違ってきます。
これも握ってみて、投げてみて選びましょう。
いずれにしても試投出来るところで、実際に投げて選ぶのがいいですね。
コメント(1件)
激安3本千円以下もあり
そこそこで3本3千円くらい
ちょっとこだわりだすと3本5千円オーバー
試投の出来るお店で試してから買うのがベター
http://zero-1darts.net/shopData/infomorioka/morioka.html
(意外と、専門店のほうがプレイフィーも安かったりする・・・)