Aさんは『Bさんは嘘つきだ』、
Bさんは『Cさんは嘘つきだ』、
Cさんは『Aさんは嘘つきだ』と言っています。
嘘をついたのは誰でしょう?
Aさんが嘘をついた場合、Bさんは嘘をついていないことになり、Cさんが嘘をついていることになるので、Aさんは嘘をついていないことになります。
Aさんが嘘をついていない場合、Bさんは嘘をついていることになり、Cさんが嘘をついていないことになるので、Aさんは嘘をついていることになります。
つまり、Aさん、Bさん、Cさんが質問のように言うことはできないので、嘘をついているのは「~と言っています」と言ったメガネさんです。
Aさんが嘘をついた場合、Bさんは嘘をついていないことになり、Cさんが嘘をついていることになるので、Aさんは嘘をついていないことになります。
Aさんが嘘をついていない場合、Bさんは嘘をついていることになり、Cさんが嘘をついていないことになるので、Aさんは嘘をついていることになります。
つまり、Aさん、Bさん、Cさんが質問のように言うことはできないので、嘘をついているのは「~と言っています」と言ったメガネさんです。
嘘つきだ、と主張しているだけでその根拠や証拠が示されていません。
従って推定無罪の原則を適用し、全員、無罪です。
これにて一件落着。
ああ、メガネさんは、A,B,Cがそれぞれ嘘つきと言っていると公言していますので、刑法230条名誉毀損罪、懲役3年、さようなら。
『XXさんは嘘つきだ』と言った時点では皆さん「嘘」をついてません。皆さん嘘つきですから。過去または日常ウソを言った事実は有ると推定されます。
たとえば、「Aさんが『Bさんは嘘つきだ』」と言った日時が、「Bさんが嘘をついた」日時の直後と結びつけるから、間違った判断となる。
『XXさんは嘘つきだ』と言った時点では皆さん「嘘」を付いてません。皆さん嘘つきですから。過去または日常ウソを言った事実は有ると推定されます。
たとえば、「Aさんが『Bさんは嘘つきだ』」と言った日時が、「Bさんが嘘をついた」日時の直後と結びつけるから、間違った判断となる。
「回答内容の編集」を行っただけですが、なぜか2つ登録されてしまいました。
2012/03/09 09:29:13すみません。こちらは「無効」です。