前にも、人力検索はてなを使って同じ質問をしました……。春猫津実です。この度は、毎度毎度すいません(汗)
以前に書くことを書かなかった私も悪いのですが、ちょっと自分が質問したのと回答が違うかな…というか、はい←
好きになったのは4月頃で、13ヵ月追い続けていました。
なので、あの人の事はよく知っています。でも、フラれるのが嫌で告白ができない訳ではなく、告白したことで好きな人ともう話せなくなるのが怖いんです……。ただ、私は逃げているだけな、なんのとりえもない人間なんです……。
どうやったら、ちゃんと思いを伝えられるのでしょうか??
告白する日は、3/22。理由は、私の学校は年に一度、クラス替えがあるので、クラスが変わったら卒業なんですよ……(泣)(家は近所ですw)
22日しか、チャンスはないんです……。
(学校の)どこで、どんな感じで告白すれば良いでしょうか?
※ちなみに、相手は鈍感ですww((
アドバイスもできればください!!
宜しくお願いします。orz
お話しを聞く限り、お相手の方は家もご近所で、既に話ができる関係にあるようですね。おまけにお相手の方は鈍感ということなので、私見では回りくどい言い方をしないでストレートに「好きです」と伝えることが大切だと思います。そうじゃないと、これまでの関係と何が違うのかよく分からなくなる可能性があります。
一番良いのは直接会って告白することですが、それが難しいようなら電話か手紙が良いと思います。
電話なら、話す内容を手元にメモ置いておいていても相手に見えないメリットがあります。
手紙は手書きなので、メールより真剣さが伝わりやすいメリットがあります。
でも、フラれるのが嫌で告白ができない訳ではなく、告白したことで好きな人ともう話せなくなるのが怖いんです……。
男性はこれまでの関係が良好な場合、女性と違ってフッた相手を遠ざける可能性は低いと思います。
(ただ、しばらく春猫津実さんの方が話しづらくなるかもしれませんね)
不安な気持ちは分かりますが、告白しなくて後悔するより、勇気を出して告白頑張ってください!!
以下、参考サイトです。
第1回 メール告白の必勝テクとは?[前編] | web R25によると、
意中の相手に気持ちを伝えるのは、とても勇気のいる行動。少しでも成功率を高めるには、相手が望んでいる告白の仕方を知り、心をわしづかみにしたいもの!
そんな「あこがれの告白方法」を探るべく、アンケートを実施しました。
調査期間:2011/5/10~2011/5/13
アンケート対象:COBS ONLINE会員
有効回答数 男性:243件、女性:567件、合計:810件(ウェブログイン式)
■どんな方法で告白されたい?
告白されるなら、どんな方法が一番うれしいのでしょうか?
まずはランキングを見てみましょう。
1位 直接目の前で…… 89%
2位 メール…… 2.7%
3位 みんなの前で堂々と……2.6%
4位 手紙…… 2.2%
5位 電話…… 0.7%
6位 人づて……0.1%
ダントツの1位は、9割の票を獲得した「直接目の前で」の告白。これは、男女別に見てもあまり、変わらないようです。「気持ちが伝わるから」(33歳/男性)、「本気なのか確認のため、その人の表情を見たいから」(27歳/女性)、「勘違いが生まれにくく、誠意が1番伝わると思うから」(26歳/女性)と、相手の誠実な気持ちを感じるのに一番適した方法だという意見が多く寄せられました。
気持ちは言葉だけでなく、表情が語ることもあります。真剣さ、誠実さを伝えたいときは、直接勝負に挑みましょう。
2位以下はさほど票の開きがありませんが、若者のコミュニケーション・ツールであるメールでの告白は「気楽だから」(28歳/女性)、「ひかえめでいい」(31歳/男性)と、大胆さを望まない告白方法を好む人に人気でした。
また「返事を考える時間をかせげる」(24歳/女性)というメリットをあげた人や、「メール→電話→今から会う?の流れがすごくいい」(29歳/男性)と、告白のきっかけとしてはじめにメールでの連絡を望むというコダワリ派もいました。
一方、同じように「書く」ものでも、4位の手紙は「形に残るし思い出になるし、相手も時間をかけて言葉を選べそうだから」(29歳/女性)、「後から読み直せるし、気持ちがこもっているような感じがする」(28歳/女性)のように、気軽さが魅力のメールとは逆に、重みに価値がある手段。
また、「いまどき手紙っていう手法になぜかきゅん、とします」(21歳/女性)、「古風でいい」(28歳/男性)という、なかなかもらうことのない手紙だからこそ心に響くこともあるようです。
そして大胆な手段、「みんなの前で堂々と告白」を選択したのはほとんどが女性。「キュンとくる」(30歳/女性)、「ゆらぎない気持ちを聞きたい」(29歳/女性)、「肉食な感じでいい」(30歳/女性)と、男らしさを望む女子に人気でした。
■こんな告白は残念!
でも注意したいのは、「これは残念という告白の仕方」。
21.3%の人が「メールでの告白は残念」という意見を述べています。
「誰かと一緒にメールを打っているかもしれないし、うそっぽい」(26歳/女性)、「逃げ道を作っているようでイヤだ」(33歳/女性)、「本心がわからない」(30歳/女性)と、真剣さに欠けることを理由にあげた人が多くいます。
なかには「簡単に言葉を発信できるツールを使って付き合っても、同じように簡単に別れてしまう」(22歳/男性)という意見も。
本気で熱い気持ちを伝えたい場合には、「うそっぽい」、「簡単」という印象を与えるメールでの告白はNGです。
メール以外では、ナルシシストや「独りよがりな感じの言い回し」(26歳/女性)での告白、また酒の席で酔いながらの「ふざけた状態での告白」(22歳/女性)が不人気。
また、「歯にのりがついていたらいやだと思う」(23歳/女性)、「顔が近くに寄ってきて、ニンニクのにおいがした。引いた」(32歳/男性)など、「最低限の身だしなみには注意してほしい」(29歳/女性)との声もありました。
■どんな場所での告白ならうれしい?
告白を決意しても、どの場所で気持ちを打ち明けるかを決めるのは容易なことではありません。そこで、どこが告白の場所として人気あるがあるのかを男女別に聞いてみました。
●女性
1位 夜景がきれいな場所……29.0%
2位 2人が初めて出会った場所や、思い出の場所……27.9%
3位 花火大会やイベント会場……9.7%
4位 自宅や相手の家……8.7%
5位 ムードのあるバーやレストラン……6.5%
6位 みんなのいる飲み会 ……1.1%
7位 家の近くに呼び出されて……4.4%
8位 職場やオフィス……0.4%
●男性
1位 2人が初めて出会った場所や、思い出の場所……25.9%
2位 夜景がきれいな場所……22.2%
3位 自宅や相手の家……18.9%
4位 家の近くに呼び出されて……8.2%
5位 ムードのあるバーやレストラン……5.8%
6位 花火大会やイベント会場……4.9%
7位 みんなのいる飲み会……1.6%
7位 職場やオフィス……1.6%
「思い出の場所」と「夜景のきれいな場所」が男女とも1位、2位ですが、女性と比較すると、男性は、「自宅や相手の家」、「家の近くに呼び出されて」などが10ポイント以上高くランクインしていました。
理由としては、「誰もいないから落ち着く」(26歳/男性)、「あんまり見られたくない」(26歳/男性)、「人ごみは苦手なので」(25歳/男性)、リラックスできるから(25歳/男性)などがあがっています。
そのほか、「花火大会やイベント会場での告白は、気持ちが盛り上がっていて良い」(29歳/女性)、「ムードのあるレストラン。大人の女として扱ってくれそう」(30歳/女性)、「家の近くに呼び出されると、自然な形でいい」(26歳/男性)、「みんなのいる飲み会だったら、気を遣わずに返事がしやすい」(22歳/女性)などの声があがりました。
■シンプルに「好き!」がうれしい
「シンプルな告白と演出をきかせた告白、どちらがいい?」というに対しては9割以上男性、女性ともにシンプルな告白を選択。
シンプルを望む人に、あこがれの告白について伺うと、「ただ好きといってくれればいい」(28歳/女性)、「わかりやすい言葉で」(31歳/男性)と、ドラマチックな告白を夢見る声はあまり聞こえてきません。
演出を選んだ人も、キザな振る舞いやテレビのようなロマンチックな告白というよりは「サプライズを狙った雰囲気だとうれしい」(27歳/女性)、「出かけた先の場所で、夕方景色のいいときに言ってほしい」(27歳/女性)という控えめな演出を望んでいます。
こうして見てみると、それぞれ告白されたい場所はさまざまですが、過激な演出やまわりくどいものは嫌がられ、直接目の前でシンプルに告白されることを望む人が圧倒的に多いことが分かります。
また、そのほかの回答として、複数の方が「体育館裏での告白」、「げた箱にラブレター」をあこがれの告白シチュエーションにあげていました。過去に戻ることはできないですが、学生時代のドキドキを感じさせることができれば、すてきな告白になるかもしれません。
※関連サイト
第5回 告白「みんなの恋愛常識」
ちなみにメールでの告白は、顔が見えなかったり、真剣さが見えないといった意見から、好ましくないと思う人が半数程度いるようです。
メールでの告白はあり?なし?その理由は? [恋愛] All About
All About恋愛裁判で、「メールでの告白は、有罪それとも無罪?」というテーマで投票が行われました。結果は、有罪と答えた人58.5%、無罪と答えた人41.5%。6割近くの人は、メールでの告白を好ましくないと考えています。
※関連サイト
第1回 メール告白の必勝テクとは?[前編] | web R25
それ以外では男性から女性への告白の失敗例ですが今思うと「振られて当然」だと思う告白の方法9パターン|スゴレンもありましたので、ご参考までに。
ご参考になれば幸いです。
どうも始めまして!!めずと申します!!その気持ち自分もわかります!!気持ちをつたえたとしてもあとから気まずくなってしゃべれなくなる・・・。でも自分はその気持ち伝えたほうがいいと思います!春猫津実さんより年下の自分がいうのもなんなんですけどバッシ!といったほうがいいんじゃないんですか?何も考えないで何も悩まずに気持ちを伝えたほうがいいと思います。あとのことはあとで考えましょう!!こんな感じでポジティブにいきましょう!!参考にならなくてすいません。
手紙がいいな。
いきなり言われても、どぎまぎしちゃって何と返事して良いか分からないし、、、鈍感だからw
>告白したことで好きな人ともう話せなくなるのが怖いんです
だったら、あまり重い感じにしないで、メールか何かで簡単に「付き合ってよ」みたいにさっぱりした方が後腐れ無くてよいんじゃない?(外したら「映画にね」とごまかす、ベタすぎ?)
でなければ、告るのではなく、普通に遊びに付き合ってもらって、そのうちに何となく付き合っているような感じにもって行っちゃえば?
もちろん、グループではなく、あくまで1対1で遊びに出掛ける。相手の好きそうな所へ。
ま、野郎だと秋葉のメイド喫茶とか?w
>4月頃で、13ヵ月追い続けていました
計算おかしいから。
>クラス替えがあるので、クラスが変わったら卒業なんですよ
日本語おかしいから。
13ヶ月間も追っていた思いは、大切にして欲しいと思いました。告白をして、上手くいかなかったとして、その後も「普通に話したい」というのは、相手さん次第だと思います。立場と、色々と逆ですが、私は告白してフラれた後に「でも友達として普通に話して欲しい」と言われたことが、あって、「どないせーちゅーねん。」と思った思い出があります。
どう思うかは、本当に人それぞれで、普通に話してくれるかも知れませんし、「フった相手とは話したくない」と思うかも知れませんが、本当に、それは、相手次第です。
でも、同じクラスで話せる相手…という関係性は、結構プラスだと思います。そして、告白して「話せる」間柄を終了させてしまうのは、勿体無いと思います。
その中で、また、クラス替えが行われたら、今後、話す機会が減るのであれば、「クラスが別になったら話せなくなるから、メールアドレスを教えて欲しい」と言うのは、不自然じゃないと思います(携帯電話を両者が持っているのが前提ですが)。
さらに、違うクラスになれば「会う機会も減る」訳ですから、メールをやりとりする中で、「昼休みに会いたい」とか、「どこかに遊びにいく」とか発展させていけば良いと思います。
告白して全てがゼロになる可能性があるのであれば、クラス替えの後に、話せる機会を確保するのも大事だと思います。内容が内容だけに、二人っきりで話せる機会もないかも知れないですし、手紙も用意しておいた方が良いと思います。それを渡すのは…「頑張って」としか言えないですが。
告白の内容を書かなかったとしても、「今後も話したい」、「メールアドレスを知りたい(手紙の場合は自分のアドレスを書いておけば)」、という内容の手紙を貰えば、いくら相手が鈍感な人でも、気付きそうなモノですけど。
お話しを聞く限り、お相手の方は家もご近所で、既に話ができる関係にあるようですね。おまけにお相手の方は鈍感ということなので、私見では回りくどい言い方をしないでストレートに「好きです」と伝えることが大切だと思います。そうじゃないと、これまでの関係と何が違うのかよく分からなくなる可能性があります。
一番良いのは直接会って告白することですが、それが難しいようなら電話か手紙が良いと思います。
電話なら、話す内容を手元にメモ置いておいていても相手に見えないメリットがあります。
手紙は手書きなので、メールより真剣さが伝わりやすいメリットがあります。
でも、フラれるのが嫌で告白ができない訳ではなく、告白したことで好きな人ともう話せなくなるのが怖いんです……。
男性はこれまでの関係が良好な場合、女性と違ってフッた相手を遠ざける可能性は低いと思います。
(ただ、しばらく春猫津実さんの方が話しづらくなるかもしれませんね)
不安な気持ちは分かりますが、告白しなくて後悔するより、勇気を出して告白頑張ってください!!
以下、参考サイトです。
第1回 メール告白の必勝テクとは?[前編] | web R25によると、
意中の相手に気持ちを伝えるのは、とても勇気のいる行動。少しでも成功率を高めるには、相手が望んでいる告白の仕方を知り、心をわしづかみにしたいもの!
そんな「あこがれの告白方法」を探るべく、アンケートを実施しました。
調査期間:2011/5/10~2011/5/13
アンケート対象:COBS ONLINE会員
有効回答数 男性:243件、女性:567件、合計:810件(ウェブログイン式)
■どんな方法で告白されたい?
告白されるなら、どんな方法が一番うれしいのでしょうか?
まずはランキングを見てみましょう。
1位 直接目の前で…… 89%
2位 メール…… 2.7%
3位 みんなの前で堂々と……2.6%
4位 手紙…… 2.2%
5位 電話…… 0.7%
6位 人づて……0.1%
ダントツの1位は、9割の票を獲得した「直接目の前で」の告白。これは、男女別に見てもあまり、変わらないようです。「気持ちが伝わるから」(33歳/男性)、「本気なのか確認のため、その人の表情を見たいから」(27歳/女性)、「勘違いが生まれにくく、誠意が1番伝わると思うから」(26歳/女性)と、相手の誠実な気持ちを感じるのに一番適した方法だという意見が多く寄せられました。
気持ちは言葉だけでなく、表情が語ることもあります。真剣さ、誠実さを伝えたいときは、直接勝負に挑みましょう。
2位以下はさほど票の開きがありませんが、若者のコミュニケーション・ツールであるメールでの告白は「気楽だから」(28歳/女性)、「ひかえめでいい」(31歳/男性)と、大胆さを望まない告白方法を好む人に人気でした。
また「返事を考える時間をかせげる」(24歳/女性)というメリットをあげた人や、「メール→電話→今から会う?の流れがすごくいい」(29歳/男性)と、告白のきっかけとしてはじめにメールでの連絡を望むというコダワリ派もいました。
一方、同じように「書く」ものでも、4位の手紙は「形に残るし思い出になるし、相手も時間をかけて言葉を選べそうだから」(29歳/女性)、「後から読み直せるし、気持ちがこもっているような感じがする」(28歳/女性)のように、気軽さが魅力のメールとは逆に、重みに価値がある手段。
また、「いまどき手紙っていう手法になぜかきゅん、とします」(21歳/女性)、「古風でいい」(28歳/男性)という、なかなかもらうことのない手紙だからこそ心に響くこともあるようです。
そして大胆な手段、「みんなの前で堂々と告白」を選択したのはほとんどが女性。「キュンとくる」(30歳/女性)、「ゆらぎない気持ちを聞きたい」(29歳/女性)、「肉食な感じでいい」(30歳/女性)と、男らしさを望む女子に人気でした。
■こんな告白は残念!
でも注意したいのは、「これは残念という告白の仕方」。
21.3%の人が「メールでの告白は残念」という意見を述べています。
「誰かと一緒にメールを打っているかもしれないし、うそっぽい」(26歳/女性)、「逃げ道を作っているようでイヤだ」(33歳/女性)、「本心がわからない」(30歳/女性)と、真剣さに欠けることを理由にあげた人が多くいます。
なかには「簡単に言葉を発信できるツールを使って付き合っても、同じように簡単に別れてしまう」(22歳/男性)という意見も。
本気で熱い気持ちを伝えたい場合には、「うそっぽい」、「簡単」という印象を与えるメールでの告白はNGです。
メール以外では、ナルシシストや「独りよがりな感じの言い回し」(26歳/女性)での告白、また酒の席で酔いながらの「ふざけた状態での告白」(22歳/女性)が不人気。
また、「歯にのりがついていたらいやだと思う」(23歳/女性)、「顔が近くに寄ってきて、ニンニクのにおいがした。引いた」(32歳/男性)など、「最低限の身だしなみには注意してほしい」(29歳/女性)との声もありました。
■どんな場所での告白ならうれしい?
告白を決意しても、どの場所で気持ちを打ち明けるかを決めるのは容易なことではありません。そこで、どこが告白の場所として人気あるがあるのかを男女別に聞いてみました。
●女性
1位 夜景がきれいな場所……29.0%
2位 2人が初めて出会った場所や、思い出の場所……27.9%
3位 花火大会やイベント会場……9.7%
4位 自宅や相手の家……8.7%
5位 ムードのあるバーやレストラン……6.5%
6位 みんなのいる飲み会 ……1.1%
7位 家の近くに呼び出されて……4.4%
8位 職場やオフィス……0.4%
●男性
1位 2人が初めて出会った場所や、思い出の場所……25.9%
2位 夜景がきれいな場所……22.2%
3位 自宅や相手の家……18.9%
4位 家の近くに呼び出されて……8.2%
5位 ムードのあるバーやレストラン……5.8%
6位 花火大会やイベント会場……4.9%
7位 みんなのいる飲み会……1.6%
7位 職場やオフィス……1.6%
「思い出の場所」と「夜景のきれいな場所」が男女とも1位、2位ですが、女性と比較すると、男性は、「自宅や相手の家」、「家の近くに呼び出されて」などが10ポイント以上高くランクインしていました。
理由としては、「誰もいないから落ち着く」(26歳/男性)、「あんまり見られたくない」(26歳/男性)、「人ごみは苦手なので」(25歳/男性)、リラックスできるから(25歳/男性)などがあがっています。
そのほか、「花火大会やイベント会場での告白は、気持ちが盛り上がっていて良い」(29歳/女性)、「ムードのあるレストラン。大人の女として扱ってくれそう」(30歳/女性)、「家の近くに呼び出されると、自然な形でいい」(26歳/男性)、「みんなのいる飲み会だったら、気を遣わずに返事がしやすい」(22歳/女性)などの声があがりました。
■シンプルに「好き!」がうれしい
「シンプルな告白と演出をきかせた告白、どちらがいい?」というに対しては9割以上男性、女性ともにシンプルな告白を選択。
シンプルを望む人に、あこがれの告白について伺うと、「ただ好きといってくれればいい」(28歳/女性)、「わかりやすい言葉で」(31歳/男性)と、ドラマチックな告白を夢見る声はあまり聞こえてきません。
演出を選んだ人も、キザな振る舞いやテレビのようなロマンチックな告白というよりは「サプライズを狙った雰囲気だとうれしい」(27歳/女性)、「出かけた先の場所で、夕方景色のいいときに言ってほしい」(27歳/女性)という控えめな演出を望んでいます。
こうして見てみると、それぞれ告白されたい場所はさまざまですが、過激な演出やまわりくどいものは嫌がられ、直接目の前でシンプルに告白されることを望む人が圧倒的に多いことが分かります。
また、そのほかの回答として、複数の方が「体育館裏での告白」、「げた箱にラブレター」をあこがれの告白シチュエーションにあげていました。過去に戻ることはできないですが、学生時代のドキドキを感じさせることができれば、すてきな告白になるかもしれません。
※関連サイト
第5回 告白「みんなの恋愛常識」
ちなみにメールでの告白は、顔が見えなかったり、真剣さが見えないといった意見から、好ましくないと思う人が半数程度いるようです。
メールでの告白はあり?なし?その理由は? [恋愛] All About
All About恋愛裁判で、「メールでの告白は、有罪それとも無罪?」というテーマで投票が行われました。結果は、有罪と答えた人58.5%、無罪と答えた人41.5%。6割近くの人は、メールでの告白を好ましくないと考えています。
※関連サイト
第1回 メール告白の必勝テクとは?[前編] | web R25
それ以外では男性から女性への告白の失敗例ですが今思うと「振られて当然」だと思う告白の方法9パターン|スゴレンもありましたので、ご参考までに。
ご参考になれば幸いです。
コメント(0件)