Windows live メールのソフトを使用。最近迷惑メールが極めて多くなった。受信メールのうち迷惑メールに該当する差出人アカウントを「受信拒否リストに追加」という操作をしても旨く出来ない。また、セキュリティーのオプションを使ってもうまく迷惑メールファイルに振り分けされない。その処置方法をお教え願いたい。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/04/01 21:32:11
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:fan--fann No.1

回答回数122ベストアンサー獲得回数18

ポイント100pt

私も 最近迷惑メールが 日に 1000通近く来るようになって 困ってましたが 【 アドレスは 変えたくないので 】 最近は アカウントの中に数字を入れて 1通ずつ 数字を変えて 送ってくるので アカウントでは 退治できないので

メッセージルールの アカウントを削除して 【メッセージの本文に 次の文字が含まれる場合】 だけを選んで 本文に 必ず含まれるアカウント または 文字 を 指定して ほとんどの 最近迷惑メールを 振り分けられるように なりました

現在振り分けられないのは 一日 2~3通に なっています

ほとんどの アカウントが 同じ迷惑メールには 必ず 共通の 文字 又は アカウントが 含まれています

又 サイトによっては 同じ文字でも メールが来るたびに 本文の中の 文字を 一字ずつ 半角や 全角 または 間に スペース を入れたり スペースの 場所を変えたりと あの手この手で きますので 十分 見極めて 指定して下さい

又 必要なメールには 絶対含まれない様な文字を 指定するのを お忘れなく

もう一つ 迷惑メールホルダーに 移動させる様に指定して 削除前に 迷惑メールホルダーに 大事なメールアカウントが ないことを 確認してから 削除する事を お忘れなく

id:wata39

ご回答有難うございます。実はメールのセキュリティー機能そのものが働かなくなっていました。いろいろ調べた結果、コントロールパネルからwindows live Essentialの「プログラムの修正」にて機能復帰しました。

2012/04/01 21:30:12
  • id:fan--fann
    ポイント 有難う御座いました

    << 実はメールのセキュリティー機能そのものが働かなくなっていました。いろいろ調べた結果、コントロールパネルからwindows live Essentialの「プログラムの修正」にて機能復帰しました。

    私も インストールした時に 最初から セキュリティー機能が 全くダメで 【プログラムの修正】を した覚えが有ります

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません