【謎解き・ニッポンのゲーム】


廊下のD菜に、B美は声をかけた。
B美「どうしたの?」
D菜「F吉がJ尼に何かを説明してたのね。

 F吉『ゲームだね…ルールは特にないよ…楽しいよ…男女混合だともっと楽しいなあ…違法じゃないけど、見つかったら怒られるよ…季節に関係ないよ…普通、若いころしかしないなぁ…めったにできないよ…2人でもできるけど、大人数のほうが面白いね…』

で、F吉が
F吉『アメリカでもやるの?』
って尋ねると、J尼が
J尼『モチロンデース。ワタシモ、ヤリマシタ。ハードデ、エキサイティングデース!』
って、ウィンクしたの。
F吉『へー、ぜひJ尼とやりたいなぁ! アメリカのプレイ・スタイルを見てみたいよ』
っていうとJ尼が、
J尼『デモ、アメリカデハ、ガールダケデ、プレイスルコトガ多イデス。トテモ、セクシーネ。ソウイエバ、ジュニア・ハイスクールニイタ頃、ソノゲーム、シタ時ノビデオガアルヨ。観タイ?』
って尋ねて、
F吉『ももももちろんだよ! ぜひ君の部屋で見よう!』
って叫んでたの。す・っ・ご・く気になるんだけど。B美はわかる?」

B美は頷いた。

※諸注意はコメント欄

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/04/15 22:03:34
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:a-kuma3 No.3

回答回数4968ベストアンサー獲得回数2151

ポイント200pt

「す・っ・ご・く気になるんだけど。B美はわかる?」

 私がうなずくのを見ていないのか、最初から私が答えるのを待つつもりが無かったのか、よく分からないけど、D菜はたたみかけるように喋ってくる。
「何だろう、ルールが無い遊びって意外と思いつかないわね。鬼ごっこだって、単純だけどルールがあるものね。あ、分かったかも。おままごとじゃないかなあ。いや、おままごとをやってて怒られるってことはないか。じゃあ、ちょっとエッチな感じなおままごとかなあ。あ、分かった! お医者さんごっこじゃない? 男女混合で楽しくて、見つかったら怒られそうってところはピッタリじゃない。でも、大勢ではやらないか。集団予防接種みたいになっちゃうわね。んー、分かんないなあ...」矢継ぎばやに思いつくことをしゃべってくる。
 いろいろ思いついたようだけど、どれも微妙に外してるのよね ─── もちろん、分かってないのはD菜ではなくて、クイズ好きなくせに、いつも正解が分からない誰かさんなんだけど。どうやら、ひと通り思いついたことはしゃべったようなので、私の考えをD菜に伝える。

「あはは。多分ね、F吉は、まくら投げを説明してたのよ。」
「確かにルールは無いし、滅多にやるもんじゃないわね。」と言いながらも、どこか腑に落ちていない様子のD菜。「でもね、B美。まくら投げが違法じゃないのは当たり前として、怒られるってのは? やっぱり、どたばたするからお泊りしたおうちの人に怒られるってことかなあ。」
「まくら投げと言えば、修学旅行じゃない。『早く寝ろー、おまえらー。』ってことよ。」
「ああ、だから男女混合だともっと楽しい、ってことなのね。アメリカだとハードなのかあ。体も枕も大きいもんね。でも、セクシーかなあ。まあ、修学旅行で男子の部屋に行ってまくら投げしたときには、ちょっとドキドキはしたけど、セクシーっていうんじゃないような。」
「D菜って、プロレス見ないんだっけ?」と私は聞く。「WWE とか、聞いたことない?」D菜は黙って、首を横に振る。「アメリカのプロレス団体なんだけど、こういうのやってるのよ」スマホで検索した画像をD菜に見せてあげる。
http://www.todaysfast.com/wp-content/uploads/2010/03/wwe-divas-pillow-fight-pictures.jpg
「なるほど、コレはセクシーでエキサイティングだわ。」D菜は、ちょっと興味を示したみたい。「Pillow Fight って言うのよ。まくら投げというよりは、まくらでチャンバラをやってるようなものね。」
「でも、ジュニア・ハイスクールって、こっちで言うと中学校でしょ。J尼ってこんなことやってたの!?」と聞いてくるD菜。あらあら、D菜もJ尼に担がれちゃうタイプの方なのね。「いくらJ尼がさばけてると言っても、さすがにそれは無いわよ。」笑いをこらえながら、私は別のキーワードで検索をした結果を見せる。
「例えば、こういうテレビ中継があったりするんだけど、向こうの人って、こういうの好きなのね、きっと。ビートルズがやってる写真もあったりするのよ。それに、ギネスの記録に残ってる大会とかもあったりするし。学校のイベントとかでやったときのビデオなんじゃない。F吉は、セクシーなネグリジェとかを想像してるんでしょうけど、まあ、残念ってことね。」
「そかそか、そういうことなのね。ってことは、またF吉はからかわれてる、ってことか。」

 そのとき、鼻の奥がツンときな臭い感じになる。いつものビジョンがくる前触れだ。目の前が暗くなってボンヤリしたイメージが浮かんでくる。
「ねえ、B美。また、何か見えた?」いつものことなので、もうD菜は慣れっこだ。「あのさ、J尼って、最近、また日本のものを何か買ったって言ってなかった?」と私は聞く。「ああ、そういえばね、J尼って、こないだベッドから布団に変えたんだって。布団と一緒に枕も新しくしたんだって。『ジャパニーズマクラ、カイマシタ。トテモ、キモチイイデース。』とか言ってわよ。」

 ジャパニーズマクラということは、蕎麦がらの枕かな。あれで殴られると、痛いぞお、きっと。

id:lionfan2

id:a-kuma3様、最初にわざとニセ回答→B美の正解、と、楽しませていただきました。
またいろんな知識やリンク、写真も豊富で、読んでいて楽しめました。
ピローファイトのイメージが、読む人に伝わるのがいいですね。

他の方と迷ったのですが、正解がわかりやすく雑学の勉強にもなる、という点で、
id:a-kuma3様の回答が良かったと思います。ベストアンサーを差し上げます。

2012/04/15 22:01:49

その他の回答4件)

id:MEI-ZA-YU No.1

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント100pt

lionfan2さん お帰りなさい。
(一度人力検索にハマった人間は簡単にはやめられない?)
http://q.hatena.ne.jp/1284213461

ニッポンのゲームって聞いてまず思い浮かべるのは、伝統的な「花札」とか「百人一首」かなぁ。
あと、「かくれんぼ」とか「鬼ごっこ」とか・・・
けど、みんなルールはあるし、見つかっても怒られることはないはずだし。
それにアメリカでもやるとなると違うしなぁ。
うーん、日本で若いころしかしないとなると・・・

あっ、ひらめいた!「仮面ライダーごっこ」だ! 
というのは冗談で 「お医者さんごっこ」だ!
f:id:MEI-ZA-YU:20120415162611p:image
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E5%8C%BB%E8%80%85%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%94%E3%81%A3%E3%81%93
アメリカでは「Playing doctor」って言うんですかね。

※‘’ヤリマシタ“ ‘’ハード“ ‘’エキサイティング“ ‘’やりたい“ 
‘’アメリカのプレイ・スタイル“ ‘’セクシー“ ‘’シタ時ノビデオ“ ・・・
これで変な方向に行きそうになったじゃないですか (^_^;

id:lionfan2

id:MEI-ZA-YU様、楽しい回答ありがとうございます。
「お医者さんごっこ」は完全に想定外でした!!
先に気づいていれば、それを正解にしたクイズを作ったのになぁ・・・。
いかにもF吉がくいつきそうなゲームですね!!
今回は、正解ではなかったですが素晴らしい回答でした。

2012/04/15 22:00:56
id:MEI-ZA-YU

Wikipediaの画像や、
>幼稚園児や小学生低学年などが男女1対1、もしくは男子女子共に大人数で行う場合がある。
の記述で確信したんですが、大ハズレでした。
こんな回答でも褒めていただいて恐縮です。(^_^;

2012/04/15 22:14:12
id:alpinix No.2

回答回数617ベストアンサー獲得回数98

ポイント150pt

B美は頷いた。
B美「たらちねの~」
D菜「?」
B美「ちはやふる~」
D菜「どうしたの、急に何の脈絡もなく」
B美「・・・・」
D菜「それより、この『ゲーム』って一体なんなの? "ニッポンの"とあるからには伝統的な日本の遊びだとは思うんだけど、思いつくのだと条件に合わないのよね」
B美「ふーん、例えば?」
D菜「かくれんぼとかおにごっことか、ね。でもその後の『…違法じゃないけど、見つかったら怒られるよ』というのがよくわからないのよ」
B美「そうね、かくれんぼだって見つかったら負けとはいえ、怒られるほどじゃないし」
D菜「アメリカでは女の子だけ、というのも引っかかるのよね」
B美「やくもたつ・・・」
D菜「ねえ、さっきからB美、何言ってるの? 投げっぱなしで謎かけみたいな台詞」
B美「ぬばたまの・・・」
D菜「それって所謂枕詞ってやつよね。それを・・・・・・・」
 

id:lionfan2

id:alpinix様、いつも外しませんね!! すごいです。
また、後に回答する人にもご配慮いただき感謝です。
次回は、ほとんど誰も解けないような難易度にしたいです・・・。
(↑今、作っている新作があり、これは今回より難しいと思います)

2012/04/15 22:01:24
id:a-kuma3 No.3

回答回数4968ベストアンサー獲得回数2151ここでベストアンサー

ポイント200pt

「す・っ・ご・く気になるんだけど。B美はわかる?」

 私がうなずくのを見ていないのか、最初から私が答えるのを待つつもりが無かったのか、よく分からないけど、D菜はたたみかけるように喋ってくる。
「何だろう、ルールが無い遊びって意外と思いつかないわね。鬼ごっこだって、単純だけどルールがあるものね。あ、分かったかも。おままごとじゃないかなあ。いや、おままごとをやってて怒られるってことはないか。じゃあ、ちょっとエッチな感じなおままごとかなあ。あ、分かった! お医者さんごっこじゃない? 男女混合で楽しくて、見つかったら怒られそうってところはピッタリじゃない。でも、大勢ではやらないか。集団予防接種みたいになっちゃうわね。んー、分かんないなあ...」矢継ぎばやに思いつくことをしゃべってくる。
 いろいろ思いついたようだけど、どれも微妙に外してるのよね ─── もちろん、分かってないのはD菜ではなくて、クイズ好きなくせに、いつも正解が分からない誰かさんなんだけど。どうやら、ひと通り思いついたことはしゃべったようなので、私の考えをD菜に伝える。

「あはは。多分ね、F吉は、まくら投げを説明してたのよ。」
「確かにルールは無いし、滅多にやるもんじゃないわね。」と言いながらも、どこか腑に落ちていない様子のD菜。「でもね、B美。まくら投げが違法じゃないのは当たり前として、怒られるってのは? やっぱり、どたばたするからお泊りしたおうちの人に怒られるってことかなあ。」
「まくら投げと言えば、修学旅行じゃない。『早く寝ろー、おまえらー。』ってことよ。」
「ああ、だから男女混合だともっと楽しい、ってことなのね。アメリカだとハードなのかあ。体も枕も大きいもんね。でも、セクシーかなあ。まあ、修学旅行で男子の部屋に行ってまくら投げしたときには、ちょっとドキドキはしたけど、セクシーっていうんじゃないような。」
「D菜って、プロレス見ないんだっけ?」と私は聞く。「WWE とか、聞いたことない?」D菜は黙って、首を横に振る。「アメリカのプロレス団体なんだけど、こういうのやってるのよ」スマホで検索した画像をD菜に見せてあげる。
http://www.todaysfast.com/wp-content/uploads/2010/03/wwe-divas-pillow-fight-pictures.jpg
「なるほど、コレはセクシーでエキサイティングだわ。」D菜は、ちょっと興味を示したみたい。「Pillow Fight って言うのよ。まくら投げというよりは、まくらでチャンバラをやってるようなものね。」
「でも、ジュニア・ハイスクールって、こっちで言うと中学校でしょ。J尼ってこんなことやってたの!?」と聞いてくるD菜。あらあら、D菜もJ尼に担がれちゃうタイプの方なのね。「いくらJ尼がさばけてると言っても、さすがにそれは無いわよ。」笑いをこらえながら、私は別のキーワードで検索をした結果を見せる。
「例えば、こういうテレビ中継があったりするんだけど、向こうの人って、こういうの好きなのね、きっと。ビートルズがやってる写真もあったりするのよ。それに、ギネスの記録に残ってる大会とかもあったりするし。学校のイベントとかでやったときのビデオなんじゃない。F吉は、セクシーなネグリジェとかを想像してるんでしょうけど、まあ、残念ってことね。」
「そかそか、そういうことなのね。ってことは、またF吉はからかわれてる、ってことか。」

 そのとき、鼻の奥がツンときな臭い感じになる。いつものビジョンがくる前触れだ。目の前が暗くなってボンヤリしたイメージが浮かんでくる。
「ねえ、B美。また、何か見えた?」いつものことなので、もうD菜は慣れっこだ。「あのさ、J尼って、最近、また日本のものを何か買ったって言ってなかった?」と私は聞く。「ああ、そういえばね、J尼って、こないだベッドから布団に変えたんだって。布団と一緒に枕も新しくしたんだって。『ジャパニーズマクラ、カイマシタ。トテモ、キモチイイデース。』とか言ってわよ。」

 ジャパニーズマクラということは、蕎麦がらの枕かな。あれで殴られると、痛いぞお、きっと。

id:lionfan2

id:a-kuma3様、最初にわざとニセ回答→B美の正解、と、楽しませていただきました。
またいろんな知識やリンク、写真も豊富で、読んでいて楽しめました。
ピローファイトのイメージが、読む人に伝わるのがいいですね。

他の方と迷ったのですが、正解がわかりやすく雑学の勉強にもなる、という点で、
id:a-kuma3様の回答が良かったと思います。ベストアンサーを差し上げます。

2012/04/15 22:01:49
id:meefla No.4

回答回数997ベストアンサー獲得回数472

ポイント300pt

B美「これは『説明解読クイズ』ね。J尼が来たての頃の奴 に比べると、ちょっと難易度が高いかな?」
D菜「そう言われてみればそんな事もあったわね」
B美「最初の『ゲームだね』って説明がそもそもなってないわ。私に言わせれば、ルールのないゲームはゲームとは言わない。鬼ごっこにはルールがあるけど、ゲームとは言いにくいでしょ?」
D菜「じゃあ、トランプとか花札とか人生ゲームとかは考えなくていいわけ?」
B美は頷いた。
B美「鍵になるのは、『違法じゃないけど、見つかったら怒られる』という所かな。誰に怒られるのかを考えてみて」
D菜「違法じゃないんだから、おまわりさんじゃないわね。親とか?」
B美「『大人数のほうが面白い』ってヒントがあるでしょ?大人数が集まるようなシーンで行われるもの。J尼は中学生の時にやった、と言ってるわよね。中学や高校で、林間学校や修学旅行に行った時、自然発生的にやるものと言ったら……」
D菜は少し考えこんでから言った。
D菜「枕投げ」
B美は微笑んだ。
B美「その通り。季節には関係ないし、めったにできないわよね」
D菜「アメリカでも枕投げやるの?」
B美「投げるのはしないけど、日本の枕投げに相当するものはあるわ。ピローファイト、って言うの」
B美はスマホを取り出して、Wikipedia にアクセスした。
B美「日本語の ピローファイト でも概略はわかるけど、英語の Pillow fight だと、エジソンの時代から映画の題材になっていた、なんて事が書いてあるわ。女子がランジェリーやパジャマ姿でやるのが定番。だから『トテモ、セクシーネ』になるわけ」
D菜「こないだ見たグリーでもやってたわ」
B美「全国大会でニューヨークに行った時のエピソードね。……私もピローファイトやってみたいんだけど、羽根枕で飛び散った羽毛の後片付けを考えるとねー」

数日後。
B美がD菜に1枚のプリントアウトを差し出した。
D菜「何これ?」
B美「前に PowerPointの課題 があったでしょ?F吉に『枕投げ』の説明をPowerPointで作ってもらったの」
D菜はプリントアウトを見つめると、爆笑した。
そこにはこんな画像が印刷されていた。

f:id:meefla:20120415213136p:image:w600

id:lionfan2

id:meefla
みごと正解の上に、今までのクイズのまとめ+ミニマルデザインクイズまでいただき、ありがとうございます。
今回はベストアンサー候補が多すぎです!!
が、ベストアンサーは一人にしかつけられませんので、今回はポイントとスターでお礼させていただきます。

2012/04/15 22:02:16
id:grankoyama No.5

回答回数560ベストアンサー獲得回数170

ポイント300pt

まくらなげ-1
まくらなげ-2

id:lionfan2

id:grankoyama
マンガ回答ありがとうございます。たいへん時間がかかったことと思います。
コミPo! すっかり使いこなされてるみたいですね!!
さて、「まくら投げ」でもちろん正解です。たっぷりのポイントとスターを差し上げます。

2012/04/15 22:02:30
  • id:lionfan2
    ※1 4/15(日) 22:00に締切です。
    ※2 回答は締切の一時間前、つまり4/15(日) 21:00-22:00に行ってください。その時だけ、回答欄をオープンいたします。
    ※3 旧ハンドルはlionfanでした。
    ※4 「答えがわかったー」という人は、ネタばれせずに、回答するつもりがあることをコメント欄に書いていただけると嬉しいです。
    ※5 小説風回答歓迎
  • id:grankoyama
    グラ娘。 2012/04/10 11:47:40
    ガールダケデ……これだけ全解決(仮の解決法はあり)してないですが、それ以外では正解でなくとも納得の行く自分なりの答えに到達しました。漫画つくるか、小説書くか、悩ましいところです。
  • id:meefla
    お久しぶりです。

    回答するのが出遅れた場合でも、カンニングしたのではない、という証明として(^^;
    回答の要点だけを、pacochi さんの「くいくら」
    http://hen.acho.co/quiz_crypt/
    使って暗号化したものを貼っておきます。

    AwBjKG0Lnz5DGpx40wvLg7aWWmKn0THXwMqg0OpW2qgr3XbiEBnjZztrHpjf/3H5
    p/fZgBwN5IdxErZa374CSFnwtAZIdWiWaaBk+qDAFlSQDAUZWnI4v7DliEVaiNk/
    y+euyRlDFrlV4bHItSLlpWmFN0feKNrfcU5lh6OuJViwKzqPaOcOtJZSPg29PkMW
    QGRwGFiCdRzgRJ6XvLw4qXKW7oLfDwY63dDk8gSPNCJtgBuzE6gu/ZPBtZWIVt+i

    後はこれをどう膨らませるかですが、日曜日の夜までじっくり考えます。
  • id:a-kuma3
    ぼくも参加希望。
    今までは、答えが分からなくて参加できずにいましたが、ようやく参加できます(というわけで、お初にお目にかかります)。
    # 非カンニング証明はしておいた方が良いのかな (?_?)
  • id:MEI-ZA-YU
    おっ、3名(少なくとも)出てますね。
    私も答えはひらめいてるんですが、
    小説風回答となると、億劫になるんですよね。(ツワモノ揃い)
    自分ひとりだけしか解ってないと思える時は、苦手でも回答し易いんですがね(^_^;
  • id:takejin
    参加したいのですが、
    指定の時刻に回答を書き込めない確率が80%。
    その前に、回答を用意できない確率が50%
    今考えている解答が合っていない確率が99%
  • id:lionfan2
    たけじん様

    コメントありがとうございます。メールで回答を送っていただければ受け付けます。
  • id:lionfan2
    ---------------------- 謎解き・ニッポンのゲーム・解答編 ----------------------

    D菜は悔しそうに続けた。
    D菜「もしかしたら雪合戦かもって思ったんだけど、『季節に関係ない』っていうし、雪合戦ならアメリカにもあるに決まってるから、わざわざF吉が『アメリカにもある?』って聞く理由がわからないし。もうお手上げ」

    B美は微笑んだ。
    B美「D菜の答え、すごく惜しかったわ。みんなで白いものを投げ合う、ってところまでは正しかったの」
    D菜「じゃあ正解は何?」

    B美は答えを言った。
    B美「まくら投げね。アメリカではピロー・ファイトって言って、ガールスカウトなんかがよくやるの。ゲームだけど特に定まったルールはないし、男女混合だともっと楽しいし、違法じゃないけど、先生や宿の人に見つかったら怒られるし」
    D菜は納得した。
    D菜「たしかに、まくら投げなら季節に関係ないわね。ふつう、若いころしかしないし」
    B美は頷いて続けた。
    B美「一室にみんなで泊まる時にしかできないし、2人でも、まあできなくはないけど、つまらないし」

    D菜は考え込むと尋ねた。
    D菜「・・・で、F吉はJ尼の部屋に上がりこんで、セクシーなまくら投げのビデオを観ようとしていると。さて私たちは、これからどうすればいい?」

    B美はにっこりした。
    B美「せっかくだから、ぜひ日米混合で戦ってみたいわね。私の家にお客様用の枕がいくつかあるし、パジャマもあるから、D菜も家に帰って、枕とパジャマを持ってきてくれない? F吉のパジャマ用に、兄のパジャマも借りてくるから、そしたら4人で、まくら投げができるわよ」

    D菜は笑った。
    D菜「いいわね! ピンポーンってチャイムを鳴らすと、J尼が出てきて、わたしたちを見てびっくりして、
      J尼『オオー、D菜サン、B美サン、イマカラ私ノ部屋デF吉ニ、ピロー・ファイトノビデオ、観セルトコロダッタヨ。2人ガ持ッテイルノハ、パジャマ、ト、ピローデスカ? エクセレント! ビデオヲ観タ後デ、ゼヒ、ミンナデ、ピロー・ファイト、シマショウ』
      って言って、私たちの声を聞いて慌てて出てきたF吉が、しぶしぶ
      F吉『そそそうだよ、D菜、B美、気がきくなあ。みんなでアメリカのまくら投げのビデオ観ようよ』
    って言いながら、ちょっとがっかり、でも3人のパジャマ姿が見れてラッキー、とか思ってる姿が目に浮かぶわ! 楽しそー!」
    B美「じゃあお互い家に帰って、パジャマとありったけの枕を持って、J尼の家に行きましょう・・・あんまりF吉ばっかり攻撃しちゃダメよ」
    D菜「ふふー。どうしよっかなー♪」

    ------------------- 謎解き・ニッポンのゲーム・解答編・終わり -------------------
  • id:a-kuma3
    今まで、クイズ系の質問で手が出なくて、枕をぬらしたことが何度もあるだけに、このベストアンサーは、すごくうれしいです :-)
  • id:lionfan2
    新作【謎解き・説明解読クイズ・ニッポンの伝説のフード】を投稿しました。
    http://q.hatena.ne.jp/1334497733
    皆様、ぜひご参加ください。たぶん今回よりは難しいです。
  • id:takejin
    まくら投げまでは思いついたけど、回答が書けてなくて。出先で、どちらにしろ投げ込めなかったんですけどね。
    力作ぞろいで、答えに行きついても投稿しにくいって思う人が出ないように祈るばかり。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません