Photoshopの使い方について。


たとえばこのよう写真があるとします。→
http://www.photolibrary.jp/img146/39757_712123.html

青空を自然な感じで継ぎ足したいのですが、
どのような作業をすれば良いでしょうか?

この写真で、噴火した煙の上端から写真上端までの長さをAとすると、
その長さが2Aになるように青空を延長したいです。

※使っているのはPhotoshopCS2です。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/04/21 23:20:16
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:maya70828 No.1

回答回数1364ベストアンサー獲得回数139

ポイント167pt

PhotoshopCS2で完璧に仕上げるのは不可能です。
私もほかの回答者のようにPhotoshopCS2を使って強引に補正してみました。

カンバスサイズの高さを変更して空の部分(A)を選択。選択した(A)を編集→変形→拡大・縮小で引き伸ばします。空の明るい部分が伸びます。それができたら、空の白い部分と青い部分の境界線辺りを自動選択ツールでShiftを押しながらクリックしていきます。許容値は10くらいで。そして選択範囲→境界線をぼかすを選択。半径を5pixぐらいにします。できたらメニューバーのフィルタ→ぼかし→ぼかし(ガウス)を選択。画面をみながら半径の値を調整していきます。でできたのが下の画像。sokyoさんの画像を使わせて頂きました。

http://twitpic.com/9a2urv

PhotoshopCS4以降なら可能です。
カンバスサイズの高さを変更して空の部分(A)を選択。選択した(A)をメニューバーの編集→コンテンツに応じて拡大・縮小を選択して引き伸ばします。

id:yossiy7 No.2

回答回数778ベストアンサー獲得回数96

ポイント167pt

やってみて気がついたのですが、もともとこの画像自体、いじってますね。
空の色ですが、真ん中より両端が濃くなってます。通常の空ではそうなりませんので、この写真がそもそもフォトショップでいじってます。
となると、フォトショップのバージョンがなんだろうと、この写真をそのまま引き伸ばして自然に仕上げるのは絶対に不可能です。極端な話、今の時点で不自然です。
でも、まぁ、プロならやらなきゃならない時はあるわけでして。
キャンパスサイズを広げるまでは、正解。
その後、広げた部分との境界線の部分がいじってあるので、その辺を消しゴムブラシで削って、境界線あたりの色で上を塗りつぶし。
ブラシやら指先やらぼかしツールやらで、境界線をごまかします。
あとは、自分自身の手で、グラデかけたり濃い青で空を「作っちゃえば」いいのです。
青空の作り方はネット上で出てますが、そこまで力をかけなくても、元画像をお手本にして濃い色の部分をスポイトで取って、それっぽく付け足せばそれでいいと思いますよ。

他1件のコメントを見る
id:yossiy7

まずいじってるという根拠は、普通にフォトショップに取り込んで、境界線あたりの色で塗ったら、両端だけクッキリ違う色になったというだけです。
また、イラスト描いてるなら「青空の描き方」はチュートリアル通りに誰もがやった事があるはずなので、両端が極端に青くなる事は無いという事も知識的に知っています。
目で出来る人も、そりゃいますよ。
知り合いのエロゲの有名グラフィッカーさんで、どんな色もRGB#000000~#ffffffで表現できるスゴイ人知ってますけど、ああいうのは才能で、生まれ持ったものですよ。化物だと思ってます。
で、普通の人は、そんなの出来ないので(僕は無理としょっぱなから諦めてます)、長年の経験とかなんかより、ツールの使い方を学んだり、チュートリアルを集めて実践した方がいいですね。

2012/04/15 01:25:10
id:maya70828

ありがとうございます。お約束どおりグリーンスター2個つけました。

2012/04/15 01:36:57
id:sokyo No.3

回答回数1377ベストアンサー獲得回数97

ポイント166pt

こんにちは。

1.
イメージメニュー>カンバスサイズ…
で、カンバスのサイズを変更します。

2.
長方形選択ツールに持ち替えて、
煙の上端から上の部分の空の部分を選択します。
ぼかしは0pxにしてください。

3.
編集メニュー>自由変形
を選択して、空の部分を拡張した部分のいちばん上まで
精一杯引き上げてください。

…ここまで、楽1978さんと同じです←
分かりやすいようにちょっと極端に空の部分を伸ばしてみました。
f:id:sokyo:20120415112716j:image
こんな感じ。ガチで1分です。
基本的にはこれで問題になることはあんまりないと思います。

でも仔細に見ると、画像に載っているノイズが縦に伸びているのが分かります
(100%以上に拡大して見てみると分かると思います♪)。
これが問題になることはないと思うのですが、
どうしても気になる場合、2のステップのあとで、
フィルターメニュー>ノイズ>ダスト&スクラッチ…
でノイズを消してください。空だけならキレイに消えます。きつめにかけてOK♪
で、3のステップを踏んだあとで
フィルターメニュー>ノイズ>ノイズを加える…
でノイズを少しだけ載せ直してください。
画像の他の部分にはノイズが載っているはずなので、
空だけノイズレスだと整合性がないからです。

yossiy7は空の色が不自然だと指摘されていますが、
これはカメラのレンズの周辺減光だと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%A8%E8%BE%BA%E5%85%89%E9%87%8F
hokurakuさんが指摘されている望遠ズームレンズの広角端で
PLフィルターを使ったときの現象ってこともありえますが、
フィルタ使ってなくてもふつうに光学的に起こりえるものです。
空は周辺減光が目立ちやすいですし、Canon EOS 5Dみたいな
フルサイズ用のレンズは周辺減光しやすいですからある程度仕方ないです><。

これが気になる場合、リサイズ前の最初の段階で
フィルター>変形>レンズ補正…
で、周辺の露出を調整してください。
これを補正してから1→2→3のステップを踏めば、
引き延ばしている感はより希薄になります。
写真としてのリアルさを求めるなら、引き延ばしてから
改めて周辺の光量を落としてもいいと思います♪

  • id:taknt
    現在の画像の解像度を 拡大させて 空の部分を 貼りかえる みたいなことを したらいいのかなーーー?

    って できるのかどうかは わからないけど。
  • id:hokuraku
    すでに出ているお二方のやり方で問題ないかと思われますのでコメントにて。

    楽1978さんの「強引にやるならば~」の方法をPhotoshop Element2.0でやってみたところ、少し色の薄い部分が多めでちょっと間延びしてしまいましたので、上方2/Aくらいを選択して引き伸ばすのがよいのではないでしょうか。
    実際にやってみて他の空の広い写真と比較しつつ調整されればよいかと思います。
    http://www.skyseeker.net/archives/2788
    ↑こういう風景とか。

    あとyossiy7さんの「空の色ですが、真ん中より両端が濃くなってます。」ですが、これはカメラ(レンズ)の問題かもしれません。
    推測なんですが、望遠レンズにPLフィルターをつけ、広角側で撮って周辺に影(いわゆるケラレ)がうっすらと出ているのではないかなぁ、と。
    サイズが640x410と不自然なサイズなので、多分下のほうをトリミングしてるので下方のケラレは見えず、空だけ色の差が出てしまったのかと思います。(質問の本題と関係なくてすいません。)
  • id:yossiy7
    なるほど、フォトショじゃなく光学的にいじってる可能性もありますね、確かに。
    そこは訂正します。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません